【インタビュー】地元密着の働き方で見つけた「自分らしさ100%」のキャリア!
プロフィール
【小林可奈(23)/入社1年目/魚べい 鹿沼府所町店】
学生時代に「魚べい」で5年間アルバイトを経験し、
2018年にエリア社員として元気寿司へ入社。
経験と意欲を評価されて、入社3ヵ月でチーフに昇格!
現在は、プライベート重視のワークスタイルと両立しつつ、
接客以外の店舗運営・マネジメントの面でも活躍しています。
※エリア社員とは?※
転居をともなう転勤がなく、同一エリアで活躍する働き方
★エリア採用なのに、管理職にもなれるんだ!
もともと当社は、女性のマネージャーがたくさんいて、
性別はもとより、入社年数、経歴などにキャリアを左右されません。
実際、アルバイト時代は、パートスタッフでありながらも
店舗運営を行う「セクションリーダー」の先輩を身近で見ていました。
私も正社員として入社してすぐに「チーフ」という管理職を
任せてもらったのですが、これはウチならではのスピード感!
まぁ責任もぐっとあがりましたから、大変ですけどね(笑)
でも、売上の数字目標をつくったり、新しい人材の育成をしたり、
いままで考えもしなかった幅広い仕事を任せてもらえているので、
日々のやりがいはとっても大きいです。
もちろん、どういう働き方を選択するかは自分次第!
エリア採用だからといって働き方が縛られることはありません。
★プライベートだって、思った以上の充実度!
アルバイトから正社員になって一番気にしていたのが
プライベート…つまり働き方がどうなるか、という部分。
やることが増える分、休日出勤もしなくちゃいけないんじゃ…
そんな心配は、正直ありましたね。
でも実際はその逆。ウチのお店は基本残業禁止なんです(※)
飲食店って土日休みや連休がとりにくいイメージがあるかもしれませんが
全然そんなことはありません。土日休みも希望すれば普通にとれますし、
シフトはある程度固定されているので、毎週木金はお休みです。
【休日の過ごし方~週休2日バッチリ充実~】
木:じっくりと趣味のお菓子作りにとりくんでます!
実は、もともと調理専門学校の卒業生なんです。
金:友達と軽井沢へ弾丸日帰り旅行にチャレンジ!
一日でも結構遊べちゃう…今度は泊りを計画中です♪
※残業の有無は店舗によって異なりますが
全社平均は月20時間程度(1日1時間以下)となっています
★自分の「これから」にワクワクできる…そんな会社!
今の店舗がある栃木県鹿沼市は、私にとって生まれ育った場所。
実家から通える距離に職場があるのはやっぱり嬉しいんですよね。
でも、地域限定のエリア採用だからといって、接客だけやってれば
いいわけじゃないから…モチベーション高く仕事が出来てます。
あと…寿司業界ってライバル会社さんも多いですよね(笑)
まだまだ当社もチャレンジャーですから…
「やってやるぞ!」って気持ちがあります!
それで…これはまだまだ先の話なんですけど
いつか商品開発をやってみたいって思いも…。
すごく美味しくて、見た目が綺麗なお寿司でも
現場サイドからすると、調理が大変だったりするんです。
若いメンバーからも、そういう声が結構聞こえてきます(笑)
店舗勤務が長い自分だから、そんな悩みを解消できるような
商品アイデアも出せるんじゃないかな…なんて考えています。
これからの可能性にワクワクしちゃいますね♪