\地域医療に貢献/【事務系総合職】九州エリアの係長として活躍 正社員
地域の国立病院で活躍【事務系総合職】※年間休日120日以上 正社員
《中国四国エリア募集》国立病院で活躍する【事務系総合職】 正社員
【事務系総合職】各地域の国立病院で活躍/医療を支え社会に貢献 正社員
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
原則、8:30~17:15(実働7時間45分 休憩1時間)
|
勤務地 |
47都道府県を地域ごとに6つに分けて置かれたグループ事務所において採用となり、採用された各グループ管内の病院にて勤務いただきます。(各グループ管内の配属病院の希望は伺いますが、必ずしも希望した病院に配属されるとは限りません。また、採用後、スキルアップ、キャリアアップのため別の病院への転勤もあります。)
※各病院の所在地は、当機構ホームページの「国立病院機構 病院一覧」をご覧ください。 ⇒ https://nho.hosp.go.jp/about/cnt1-0_000103.html 【勤務地一覧】 ◆北海道東北グループ 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 ◆関東信越グループ 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県 ◆東海北陸グループ 石川県・富山県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 ◆近畿グループ 福井県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 ◆中国四国グループ 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県 ◆九州グループ 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
給与 |
【新卒】月給(基本給)
大学卒月給:196,200円 短大・専門卒月給:166,600円 ※上記金額の他、勤務する地域によって地域手当が加算されます。 ※上記は新卒初任給です。中途入社の場合は経験・年齢を考慮の上、初任給を決定します。 試用期間あり:6カ月 労働条件に変更なし |
昇給・賞与 |
昇給/年1回
賞与/年2回(6月及び12月) |
諸手当 |
住居手当(借家の場合、最高27,000円/月支給)
通勤手当(実態に応じ、55,000円/月まで支給) 超過勤務手当 |
休日・休暇 |
4週8休(原則土日祝休、夜間・休日などに救急患者などの受付をする事務日当直業務あり)
年次休暇(20日/年度、リフレッシュ休暇3日/年度) 特別休暇(結婚、忌引休暇等) |
福利厚生 |
各種社会保険完備(厚生労働省第二共済組合に加入)
定期健康診断 財形貯蓄制度 育児休業、介護休業、育児短時間休業制度 各種研修制度 院内保育所(施設によって異なります) 引越やレンタカー、ホテルの割引制度 など |
3~5年毎にジョブローテーション |
3~5年ごとにジョブローテーションを実施。それぞれの病院に特色があり、様々な係を経験できる面白さがあります。配属先により業務内容が異なりますが、先輩職員や各種研修によりしっかりフォロー。
★全国ネットワークを味方に 結婚や親の介護が必要になったときなどには、仕事が続けられるように転居先近くの病院へ異動希望を出すこともでき、ライフスタイルの変化にも対応可能です! |
設立 |
2004年4月1日
|
---|---|
従業員数 |
62,476名(2025年1月1日現在の常勤職員数)
|
資本金 |
2,029億円(2024年3月決算)
|
売上高 |
経常収益(法人全体)10,857億円(2024年3月決算)
|
事業内容 |
【国立病院機構とは?】
【国立病院機構の詳しい事業内容は?】○医療の提供
○医療に関する調査及び研究
○医療に関する技術者の研修
○その他附帯する業務 |
本社所在地 |
東京都目黒区東が丘2丁目5番21号
|
各グループ所在地 |
◆北海道東北グループ/宮城県仙台市宮城野区宮城野2-8-8
◆関東信越グループ /東京都目黒区東が丘2-5-23 ◆東海北陸グループ /愛知県名古屋市中区三の丸4-1-1 ◆近畿グループ /大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14 ◆中国四国グループ /広島県東広島市西条町寺家513 ◆九州グループ /福岡県福岡市中央区地行浜1-8-1 |
【国立病院機構の特徴は?】 |
|
企業ホームページ | https://nho.hosp.go.jp |
応募方法 |
マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募下さい。
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
「登録フォーム(WEBエントリーシート)」による書類選考の結果は、メールにてご連絡差し上げます。
|
||||||||
採用プロセス |
※選考プロセスや日程は各グループによって異なりますので、詳しくはマイナビ2026をご確認ください。
|
||||||||
面接地 |
各グループごとに指定の会場
(詳細は志望先のグループにお問い合わせください。) |
||||||||
問い合わせ |
独立行政法人 国立病院機構
住所
〒 152-8621
東京都目黒区東が丘2-5-21
採用担当
独立行政法人 国立病院機構本部 人事担当
E-mail
備考
■<試験に係る一般的事項について>は上記にメールにてお問い合わせください。
■<就職説明会の詳細、各試験会場の詳細、採用後の配属施設や処遇等について>は、 志望先のグループへお問い合わせください。 |
職種 |
管理・事務から探す > 管理・事務 > 一般事務・受付・秘書 > 一般事務・庶務 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |