キープしました。
辞退しました。

株式会社JPF

その他の募集要項

公営競技場の【運営・技術職】《転勤なしのエリア限定採用》 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

【事務系総合職(公営競技場の運営・事務・企画)】※エリア採用 株式会社JPF 原則定時退社/産休・育休取得実績あり/自転車購入助成制度あり

掲載終了日:2023/10/12

この求人のポイント

\未経験から公営競技場の運営全般にチャレンジ/U・Iターン支援で、全国各地で腰を据えて活躍できます!
【公営競技を支える】映像制作やスタジアム運営全般 【未経験歓迎】OJTでじっくり運営ノウハウを習得 【エリア限定採用】引越費用補助でU・Iターン支援 【働きやすさ】原則定時退社/産休・育休取得実績あり
《未経験OK》スポーツや施設運営に興味がある方歓迎★スキルを身に付け、公営競技場を盛り上げましょう!
全国各地の公営競技場のレース運営に
必要不可欠な着順判定。

独自技術によって着順判定技術を開発し、
時代を牽引してきた当社は現在
レースのテレビ放映用映像制作にも
幅広く対応しながら成長を続けています。

今回は、公営競技場の運営サポート事業で
活躍していただくスタッフを募集します。
未経験からチャレンジ可能!

一緒に競輪ファンを増やし、
地域を盛り上げていきませんか?

仕事内容

【徐々に任せられる仕事が増えるから着実に成長できる◎】自転車競技(競輪)を中心とした公営競技場の運営業務全般にチャレンジ!

具体的には

全国いずれかの競技場に配属後、
以下のような業務をお任せします。

◆施設警備・修繕・発券システム管理
◆来場者の接客
◆地元企業と連携した地域活性化や
 振興の企画~実施
◆各種資料作成や経理事務など
◆自転車競技に関連したPR・
 地域活性化イベントの企画運営 など

入社後の流れ

配属先となる各エリア・競技場では、
ベテランスタッフが丁寧に指導します。

先輩の約7割が未経験からスタート!
未経験の方もご安心ください。

競輪のルールからスタジアム運営のノウハウ、
接客対応や各種イベント企画運営、
事務手続きまで、
丁寧に時間をかけて教えていきます。

配属先の編成

全国各地の競技場には、20代から40代以上まで
幅広い世代のメンバーが在籍中。

チームワークを取りながら業務を進めるため、
年齢や役職問わず
色々な話題で盛り上がります。

気軽にコミュニケーションを取れる職場なので、
分からないことや不安なことがあれば
気兼ねなくご相談くださいね!

この仕事のポイント

公営競技場を盛り上げていくために、
様々な企画を提案~実現できます。

~主な取組例~
◎地元企業に対してレース協賛を誘致
◎近隣店舗や地元特産物を集めて競技場で販売
◎競輪選手による自転車教室
◎子どもを対象としたキッズ競輪
◎2000人規模が参加するフリーマーケット
◎夏のウォータープールなど

対象となる方

【第二新卒・未経験歓迎】公営競技の知識は一切不要!スポーツ好きの方や運営に興味がある方を歓迎します☆
特別な知識や経験、
公営競技の知識は必要ありません!

◎施設の運営や地域貢献に興味がある
◎スポーツの世界に関わる仕事がしたい
◎施設運営に関する幅広いノウハウを習得したい
◎多くの人と協力して、人の役に立ちたい
という想いをお持ちの方は、ぜひご応募ください!

【あれば活かせる経験】※必須ではありません
◆店舗運営や接客の経験
◆新規事業の立ち上げ経験
◆イベントの企画運営経験

【U・Iターンを支援】
当社では、引越費用を全額負担。
各地でスムーズに新生活が始められるよう応援します!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎自発的にアイデアを発信できる方

競技場活性化や地域振興に意欲がある方には、集客イベントや振興策を企画提案・実現できるチャンスがあります!ぜひこの環境を活かし、積極的にアイデアを実現してください。

この仕事に向いていない人

▲周囲との協調が苦手な方

競技場の運営は多くのスタッフの協力によって成り立っています。多くの部門やメンバーと連携・協力して動くことが求められるため、周囲と協調することが苦手な方には厳しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
■1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
9:00~18:00(実働8時間)
13:00~22:00(実働8時間) 他
※勤務事業所やレース開催に合わせて変動あり

★平均残業時間:月10時間以下
※原則定時退社です。
勤務地
【転勤なし!引越費用負担でU・Iターン支援!】
★千葉・東京・愛知・京都・富山・三重・山口・福岡で大募集!

【TIPSTAR DOME CHIBA】

千葉県千葉市中央区弁天4-1-1

【本社】

東京都千代田区富士見2-4-11
※場合によってTIPSTAR DOME CHIBAで業務を行う場合もあります。

【名古屋競輪場】

愛知県名古屋市中村区中村町高畑68

【京都向日町競輪場】

京都府向日市寺戸町西ノ段5

【富山競輪場】

富山県富山市岩瀬池田町8‐2

【川越場外車券売場】

三重県三重郡川越町亀崎新田18-7

【山陽オートレース場】

山口県山陽小野田市大字埴生700

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県、東京都、富山県、愛知県、三重県、京都府、山口県
給与
月給20万円~+残業代全額支給
※経験やスキルを考慮して決定いたします

<詳細>
【TIPSTAR DOME CHIBA】月給22万5,000円~
【本社】月給22万5,000円~
【名古屋競輪場】月給22万円~
【京都向日町競輪場】月給21万5,400円~
【富山競輪場】月給20万8,300円~
【川越場外車券売場】月給20万円~
【山陽オートレース場】月給20万8,300円~

<試用期間中の月給>
【TIPSTAR DOME CHIBA】月給21万円~
【本社】月給21万円~
【名古屋競輪場】月給20万5,000円~
【京都向日町競輪場】月給20万400円~
【富山競輪場】月給19万2,300円~
【川越場外車券売場】月給19万円~
【山陽オートレース場】月給18万7,200円~

<試用期間について>
◆試用期間は6カ月~1年
◆試用期間中は契約社員としての雇用
◆試用期間終了後、正社員として雇用します

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
220万円~350万円
昇給・賞与
◆昇給昇格:年1回
※試用期間終了後
※1年の頑張りによって昇給チャンスあり。数万円アップした例も!
諸手当
◆交通費規程内支給(出張交通費も全額支給)
◆残業手当
◆資格手当
休日・休暇
☆年間休日114日以上☆

◆休日/月9~10日(シフト制)
◆有給休暇 ※毎年全社員が5日以上取得
◆特別休暇
◆産前産後休暇 ※取得実績あり
◆育児休暇 ※取得実績あり
◆介護休暇
 キャリアアップに支障が出ないよう、サポートします!
 安心して将来のキャリアを築けます。
福利厚生
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆制服貸与(夏:ポロシャツ、冬:ジャンパー)
◆ソフトウェア貸与
◆慶弔見舞金
◆社員表彰制度
◆確定拠出年金 ※試用期間終了後
◆引越し代当社負担(規定あり)

☆人気の福利厚生☆自転車購入助成制度
自転車購入費用の一部を当社が負担する制度。
高額な自転車もお手頃価格で購入できるため、
社員に人気です!
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 引越し費用実費全額負担
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
1957年9月
代表者
代表取締役 渡辺 俊太郎
従業員数
680名(2023年5月1日現在)
資本金
3,000万円
事業内容
(1)公営競技の運営、開催業務の受託及び事業再生コンサルティング
(2)公営競技及びアマチュア競技の着順判定写真撮影業務
(3)審判業務用VTRの撮影・録画・放映業務
(4)場内実況放映
(5)CS放送・地上波放送向け実況映像の制作
(6)各種イベントの企画、制作、運営、管理
(7)監視カメラ装置の設計施工及び保守
(8)競技用の電子機器システム設計・施工
(9)飲食店の企画・運営
(10)広告、宣伝に関する企画並びに制作・販売
(11)インターネット等のネットワークシステムを利用した通信販売
(12)公園、公共施設等の管理運営業務及びコンサルタント業務
(13)スポーツ施設、遊戯施設の企画、運営、調査、設計並びにこれに関するコンサルティング業務
(14)その他上記に付随する事業
本社所在地
東京都千代田区富士見2丁目4番11号
許可
電気通信工事業:国土交通大臣許可(般)第8983号
警備業:東京都公安委員会 第30003435号
企業ホームページ https://www.jpf.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◇◇ マイナビ転職の「応募フォーム」より
   ご応募下さい ◇◇

『応募する』ボタンより応募フォームに進み、
必要事項を入力し、送信してください。

※応募の秘密は厳守いたします
※応募頂く個人情報は採用業務のみに
 利用し、他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
「応募フォーム」にご記入いただいた内容をもとに書類選考の上、通過者の方には電話もしくはメールにてご連絡します。
採用プロセス
※応募から内定までは1カ月程度を予定しています。
※面接地はご相談に応じます。
※入社日はご相談に応じます。
 在職中の方もお気軽にご応募ください。
  1. STEP
    1

Web選考

  1. STEP
    2

一次面接(Web面接)

※適宜、適性検査や筆記テスト等を実施します。
  1. STEP
    3

最終面接(対面 or Web面接)

対面面接の場合、各事業所の競技場で実施します。
  1. STEP
    4

内定・入社

面接回数
2回
面接地
各事業所の競技場またはWebにて実施します。
問い合わせ
株式会社JPF

住所
〒 102-0071 東京都千代田区富士見2-4-11
地図を見る

会社・仕事の魅力

競技場や地域の魅力を高めるやりがい

◎70年以上の実績と信頼が強み

1950年に「スリットカメラ」という
レースの着順判定を正確に行う技術を
独自に開発した当社。

それから70年以上に渡り、
技術の進化と共に写真だけでなく
映像関連も含めた幅広い技術を追求し、
事業を拡大してきました。

そして現在、全国の競輪を中心とした
公営競技場の運営サポート事業を行い、
業界全体の健全な発展に貢献しています!

◎競技場を支え、盛り上げる醍醐味

長い歴史がある競輪は
すでに多くのファンを抱えていますが、
今後も末永く発展していくためには、
これまでにないチャレンジが求められます。

子どもたちが興味を持つようなイベントや
お客様がより快適に過ごせる施設整備など、
私たちにできることは数多くあります。

あなたのアイデアと行動次第で、
さらに魅力的な競技場へと
育てることができるやりがいのある仕事。
私たちとチャレンジしませんか?
公営競技の運営において、勝敗を決定する「判定技術」は重要なテーマ。
株式会社JPFは70年以上に渡って着順判定技術を追求することで、現在55の競技場の運営を支えている。また、20年ほど前からテレビ放送事業をはじめ、10年前から運営全般をサポートする事業も展開することで、着実に事業を拡大させてきた。
競技場の運営全般に関わりながら地域を盛り上げ、一つの地域で長く活躍したい方にお勧めしたい求人だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード