キープしました。
辞退しました。

株式会社テクノプロ

その他の募集要項

一生研究を追求できる【研究職】化学・バイオ分野のプロになれる 正社員 新着

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

化学・バイオ分野【研究職】(メーカー/公的研究機関/受託) 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

一生研究を追求できる【研究職】化学・バイオ分野のプロになれる 株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社/東証プライム市場 テクノプロ・グループ

  • 正社員
  • 350万~840万円
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2025/01/13

この求人のポイント

ー化学・バイオ分野に専門特化したパイオニア企業ー挑戦したい領域で、研究者として活躍し続けられる!
■勤務地は全国の企業・公的機関・自社研究所 ■希望の領域・プロジェクト・勤務地を選べる ■博士・修士の学位を取得した研究者が約80% ■あなたのキャリアを支援する先輩が多数在籍 ■100種類以上の研修制度等でスキルアップ ■残業平均月5.7時間・完全週休2日制・年間休日122日
「研究を極めたい」「やりたいことや勤務地を選びたい」「仕事と家庭の両方を大切にしたい」方に最適な環境

【一生、研究を続けられる!】

当社は、国内400社超のメーカー・公的研究機関をクライアントに持ち、多様な案件に携わっています。化学・バイオをはじめ、医薬品・ライフサイエンス、環境・エネルギー、情報通信・エレクトロニクスなどの研究を、当社6か所の研究所、または全国のお客様先で専念できます。
「プライベートを大切にしながら研究者として働き続けたい」という方に最適な環境です。

仕事内容

化学・バイオ研究を軸に、やりたいこと、経験、希望エリアなどに合った案件を選べます◇勤務先は全国のメーカー・公的研究機関・自社研究施設など

具体的には

【化学・素材(材料)】

ロケット用材料の研究開発
有機酸塩体積(MOD)法による酸化物超電導線材に用いる原料開発
ポリウレタン材料の研究開発
カーボンナノチューブの評価技術の開発

【医薬品・ライフサイエンス】

ヒトiPS細胞等を用いた神経細胞の分化誘導に関する研究開発
インクジェット技術を応用した幹細胞の三次元培養
マイクロRNA解析技術の開発
CAR-T細胞を用いた免疫治療法開発
エクソソームを標的とした新規がん治療法の研究

【環境・エネルギー】

リチウムイオンバッテリーの研究開発
次世代蓄電池の新規電解質研究開発
バイオエタノールの開発業務
微生物を活用した排水処理技術の開発

【情報通信・エレクトロニクス】

診断システム機器開発
新規ゲノム編集ツールの開発
in silico創薬の技術開発
AI活用によるHTSの技術開発
新規ゲノム編集システムの創出開発

<データサイエンス領域も強化中>

「研究のみに専念したい」という希望、叶います!

「管理職になると研究に費やす時間が減ってきてしまう」
「好きな分野の研究に専念して成果を上げたい」など、研究を続けたい人の希望を叶えられる環境が整っています。
また、「特定の分野を追求したい」「様々な業界を経験したい」「将来は別の職種で活躍したい」など、多様な働き方ができます。

仕事も家族も大切にしながら研究に専念できる!

完全週休2日制で年間休日は122日はもちろん、残業平均は月5.7時間で、ほぼ定時退社です。小さなお子さんがいる方でも家庭を大切にしながら働けます。
産前産後休暇・育児休業・介護休業もあるので、生活に変化があっても安心です。財形貯蓄制度・退職金制度・持株会制度もあります。

対象となる方

【研究を極めたい方】◇学生時代を含み、何らかの研究経験がある方◇理系大学院 修士・博士課程修了者は大歓迎◇家庭を大切にしたい方◇
「一生研究者として仕事がしたい」
「化学・バイオ分野の研究職に携わりたい」
「様々な分野の研究にチャレンジしたい」
「子育てが一段落したので、研究者に戻りたい」
「今の会社だと管理職になってしまう可能性があるので、研究者として働き続けられる会社を探している」
「研究とプライベートを両立させたい」

当社でなら、これらの希望を叶えられます。

【応募条件】
◎性別不問
◎大学時代に理系(化学・バイオ系)の研究をした経験がある方

【あればより歓迎】
◎理系大学院 修士・博士課程修了者
◎何らかの研究職の経験

一人ひとりの成長を支援する100種類以上の研修と制度

当社では、分野別の技術研修や外部機関研修、e-learning研修、IT研修など、最新技術に対応した100種以上の研修プログラムを揃えています。

また、化学・バイオに特化した当社オリジナル研修・コンテンツや、ビジネススキルを磨く研修も用意。書籍購入補助や外部研修受講の補助などもありスキルアップを目指せます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎研究を楽しいと思える方

研究者を何よりも大切にしている会社なので、「研究者として働き続けたい」という人はもちろん、「研究者という仕事と、家庭の両方を大切にしたい」という人に向いています。

この仕事に向いていない人

▲向上心がない方

同社が求めているのは研究が好きな人です。好奇心や探究心がなく、安定だけを求めている人には、合わないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00 - 18:00(実働8時間)
※常駐先に応じて変動あり

月平均残業時間5.7時間

働き方改革宣言企業(東京都承認)

勤務地
◎47都道府県の研究所
◎国内400社超のメーカー・公的研究機関
◎受託拠点(柏/千葉/埼玉/湘南アイパーク/京都/神戸)
※ご経験を活かして、分野・エリアなどご希望にマッチするプロジェクトに取り組んでいただきます。
※無期雇用派遣での勤務。

―★寮社宅制度あり―★

ご入社当初から寮社宅制度の適用が可能です。
<自己負担額>
単身寮:月額2万円
家族寮:月額2.5万円
※引越費用/敷金・礼金・更新料などは全額会社負担

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
給与
月給23万円~70万円
※スタンバイ期間中の減額なし

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~840万円

モデル年収例

年収653万円 / 48歳 経験15年 /博士(月給39.8万円+各種手当+賞与)
年収446万円 / 34歳 経験4年 /修士(月給26.1万円+各種手当+賞与)
年収390万円 / 29歳 経験2年 /修士(月給24.9万円+賞与)
昇給・賞与
  • 昇給:賃金改定年1回
  • 賞与:年2回(6,12月)
  • 決算賞与:業績による
諸手当
  • 通勤手当
  • 残業手当
  • 特別評価手当
  • 役職手当
  • 赴任手当
  • テレワーク手当
  • Web入力手当
休日・休暇

《年間休日122日》

完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、年末年始、
有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、
入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
福利厚生
  • 社会保険(健康・厚生・労災・雇用)
  • 寮社宅制度
  • 転勤赴任一時金
  • 帰省旅費補助
  • 引越費用補助
  • テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり)
  • 慶弔見舞金制度
  • パパママ育児応援金制度
  • 企業主導型ベビーシッター利用者支援制度
  • 総合福祉団体定期保険
  • 退職金制度(確定拠出年金制度)
  • 財形貯蓄施制度
  • 社内クラブサークル活動支援
  • 健康保険組合
  • 福利厚生サービス[ベネフィット・ステーション]
  • 労働組合有
  • 定年再雇用
  • 技術図書購入補助
  • 学会参加費
  • 特許報奨
  • 論文報奨 など
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 17時までに退社可
  • 業務時間7時間以内
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 書籍購入補助あり
  • ガソリン代支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 引越し費用実費全額負担
  • 帰省手当あり
  • 在宅勤務手当あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 副業OK
  • 上場企業のグループ会社
  • 平均年齢30代
  • 健康経営優良法人
設立
1988年10月
代表者
代表取締役 早船征実
従業員数
1,629名(2024年6月末現在)
資本金
1億1百万円(グループ連結)
売上高
単体/100億円 テクノプロ全体/1664億円(2024年6月期)
事業内容
化学、バイオ、医薬品、環境テクノロジー、新素材分野における、技術者(研究者)派遣と自社リサーチセンターでの受託開発業務

■許可番号 (派)13-305617

【主要取引先】
三菱ケミカル(株)、住友化学(株)、三井化学(株)、アステラス製薬(株)、武田薬品工業(株)、田辺三菱製薬(株)、帝人(株)、富士フイルム(株)、理化学研究所、東京大学、京都大学 など
※順不同、敬称略
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
住宅補助制度
ご入社当初から寮社宅制度の適用が可能です。

<自己負担額>
単身寮:月額2万円~
家族寮:月額2.5万円~
※引越費用/敷金・礼金・更新料などは全額会社負担
企業ホームページ https://www.technopro.com/rd/recruit/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
応募フォームより、必要事項をご記入の上、ご応募ください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
応募から内定まで迅速に選考を実施いたします。選考は応募いただく方の希望に合わせて『対面』と『オンライン』のいずれも対応可能です。
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接(一次選考、最終選考)

  1. STEP
    3

内定

面接地
面接はご希望(対面・WEB)に合わせて柔軟に対応しています。
問い合わせ
株式会社テクノプロ

住所
〒 106-6135 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
地図を見る

E-mail

電話番号
03-5410-1012

会社・仕事の魅力

研究者の想いに一番近い会社

【あなたが望むキャリアを親身にサポート】

当社には、CDA(キャリアデザインアドバイザー)という存在がおり、研究者一人ひとりに寄り添ってキャリア形成をサポートしています。
CDAは、研究者としての活躍経験がある人たちなので、研究者目線でしっかりとアドバイスができます。
希望するエリアへの異動、新たな分野へのチャレンジ、プライベートなど、どんな相談にも応じてくれます。

【当社の想い】

「プロとして専門分野を追究したい」
「自分の可能性を探るために様々な研究に携わりたい」
目指すキャリアパスは研究者それぞれですが、あらゆる業界で多様な研究開発プロジェクトに携わる当社では、一人ひとりが持つ想いに応えることが可能です。
当社は、研究者の成長こそが企業としての重要な経営課題と捉え、スキル向上のための研修制度やサポート体制を充実させています。
研究者に寄り添う気持ちはどんな企業にも負けません。
テクノグループは、約2,300の企業や研究機関に、25,000名ほどの技術系人材を送り出している国内最大級の技術系人材サービス企業です。同グループの中核企業が株式会社テクノプロ・R&D社で、化学・バイオ分野の研究者が集結しています。
同社のCDAは、研究者たちの相談にのるだけでなく、部門間や社員同士の架け橋となる役目も担っています。そのため、社員間のコミュニケーションは良好です。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。