キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと5

食品メーカーで働く♪【製造スタッフ】★賞与5.3カ月/基本定時 平和食品工業株式会社 ◆20~30代活躍中◆日勤のみ◆土日祝休み◆退職金制度あり

情報更新日:2024/12/19
掲載終了予定日:2025/01/20

この求人のポイント

\大手レストランやスーパーでもおなじみ/身近な食を支える成長企業で、安定したキャリアを実現できます!
【安定性バツグン】創業90年以上│50年以上黒字経営 【右肩上がり】業務用商品を強みに家庭用商品も強化! 【やりがい実感】多くの人が味わう身近な食に携われる 【働きやすい】日勤のみ│週休2日│基本定時退社
★50年以上黒字経営を続ける安定企業★日本の国民食「ラーメン・カレー」が強み!
平和食品工業株式会社のPRイメージ
業務用のラーメンスープ・カレールゥ・調味料などを開発・製造・販売している当社。私たちの商品は「味の決め手」として全国のレストランやラーメン店などで使われています。

時代に合わせた商品開発を行うことで、50年以上黒字経営を継続。近年ではスーパーなどで販売される家庭用商品にも注力しています。
売上拡大に伴い、2026年3月には、静岡県御殿場市に新工場が稼働予定!さらなる事業拡大に向けて製造職を募集します!

仕事内容

自社食品工場でのラーメンスープやカレールゥ、調味料などの製造業務を中心にお任せ!★管理職へのキャリアUPも可能★食品を扱うから工場内は清潔◎

具体的には

【何を作る?】

ラーメンスープ、カレールゥ、レトルト食品、調味料など。全国の飲食店で使われている業務用商品から、スーパーなどでおなじみの家庭用商品まで、幅広い商品を作っています。

【お仕事内容】

◆原料の搬入
◆製造ラインへの投入
◆製造ラインのオペレーション(機械の操作)など

入社後の流れ

まずはムリなくできるお仕事から始めましょう。先輩が丁寧にお教えしますので、安心してスタートできます。

機械の操作などを徐々に身につけ、現場の仕事に慣れていきましょう。

製造現場で経験を積んだら、次のステップへ!

配属先の編成

各工場にはそれぞれ50名ほどの正社員が在籍。年齢層としては、約半数が20~30代!雰囲気としても、気さくな会話が多く、新しく入られる方もなじみやすい環境です◎

身近な「食」に携わるやりがい!

当社はレストランなどで使われる業務用の加工食品を強みに成長してきましたが、近年では家庭用食品の開発にも力を入れています。当社の商品をスーパーで目にする機会も増えてきました。日々の仕事が、たくさんの人が味わう身近な「食」につながっているのを実感できます!

対象となる方

《必須の経験・スキルはありません》【未経験・第二新卒歓迎】◆高卒以上 ◆経験不問 ※工場での製造業務や食品業界の経験者は歓迎!★WEB面接実施中
★必要な知識は入社後に身につけられます。
未経験の方も安心してご応募ください!

【あれば歓迎する経験】※必須ではありません

◇工場での製造業務の経験(業界は問いません)
◇食品業界での製造業務の経験
◇フォークリフトの資格をお持ちの方

【こんなあなたにピッタリ!】

◎チームワークを大事にできる方
◎何事にも前向きに取り組める方
◎安定した企業で腰を据えて働きたい方
◎食に興味のある方
◎体を動かすことが好きな方

★事務や物流業からのキャリアチェンジも歓迎!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎真面目にコツコツ仕事に取り組める方

まずは製造現場の作業からスタートします。決められた計画に合わせて、実直に仕事に取り組む姿勢が大切です。地道な作業をコツコツ続けられる方に向いています。

この仕事に向いていない人

▲協調性のない方

1人で完結する仕事ではありません。スムーズに業務を進めるためには、チームで連携・協力しながら取り組む姿勢が欠かせません。周りとのコミュニケーションとチームワークを大切にしましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:15(実働8時間)

★繁忙期は残業が発生しますが、基本的に定時退社となります。
勤務地
★マイカー・自転車通勤可

【坂戸工場】

埼玉県坂戸市千代田5丁目4番39号

将来的なキャリアステップとして…

昇進のタイミングなど、ご本人のキャリアの希望に合わせて
ゆくゆくは配属先が変更となる場合がございます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
交通アクセス

【坂戸工場】

東武東上線「若葉駅」より共同運行バス「平和食品前」下車
給与
月給:18万5,000円~30万円+賞与年3回+各種手当

※給与は年齢・経験・能力を考慮し、決定いたします。
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3ヶ月は契約社員(その間の待遇変更なし)。試用期間終了後、正社員として雇用します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~510万円

モデル年収例

年収500万円 / リーダー職 経験5年 /月給30万円+各種手当+賞与年3回
年収300万円 / 製造職職 経験1年 /月給18.5万円+各種手当+賞与年3回
昇給・賞与
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年3回(4月・7月・12月)※昨年実績5.3ヵ月分
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 家族手当(配偶者1万2000円/月、子1人3000円/月)
  • 業務手当
  • 役職手当
休日・休暇
  • 週休2日制(土日休み)※第4・第5土曜は出勤となります。
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇(2023年度の取得率:女性100%、男性75%)
  • リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 社員旅行
  • 社員持株会
  • 財形貯蓄
  • 退職金
  • 長期勤続報奨(勤続年数に応じて、リフレッシュ休暇・旅行券を贈っています)
【安心安全への取り組み】
平和食品は「食のメニュープランナー」として、豊かな食生活を提案し続けるとともに、お客様が安心してご使用いただけるよう、常に安全性を第一に考え、原材料の厳しいチェックとISO22000の高度な品質・衛生管理手法を導入し、安全性の確保を徹底しております。

《3Q》
「Quality(品質)」
「Quest(美味の追究)」
「Quick(敏速)」
…これが平和食品のモットーです。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 自社商品・メディアあり
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1947年(創業1931年)
代表者
代表取締役社長/森村 荘太郎
従業員数
228名 男性149名・女性79名 (2024年11月現在)
資本金
5000万円
売上高
62億1,100万円(2024年3月期)
事業内容
即席カレー・純カレーおよび香辛料類・スープ類・たれ・ソース類・レトルト食品の製造および販売

日本食糧新聞社 業務用加工食品ヒット賞受賞

過去10回の受賞歴があります。
本社所在地
〒158-0082
東京都世田谷区等々力4-6-1
【会社の沿革】
平和食品工業の創業は1931年。
文京区小石川で金鶏(キンケイ)というブランドの家庭用カレーを製造販売したのが始まりです。
その後、渋谷区富ケ谷に工場を移し、戦後は業務用カレー分野(レストラン・集団給食用など)に進出しました。
1968年工場を埼玉県草加市に移し業務用の香辛料及び調味料を製造。
2003年埼玉県坂戸市の食品工場を買収し家庭用食品分野への進出。
2026年には静岡県御殿場市に新設工場稼働予定。
【営業所・工場】
《大阪営業所》
大阪府大阪市淀川区西中島4丁目5番27号 

《東北営業所》
宮城県仙台市青葉区上杉3丁目3番21号

《草加工場》
埼玉県草加市青柳2丁目14番6号

《坂戸工場》
埼玉県坂戸市千代田5丁目4番39号
企業ホームページ https://www.heiwa-food.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
★★ 最後までお読みいただき、ありがとうございました ★★

■□―――――――――――――――――――――

マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。
多くの方とお会いしたいと考えております!

――――――――――――――――――――――□■

※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方にメールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
【備考】
◎採用決定まで、なるべくスピーディな対応を予定しております。
◎面接日時・入社日は相談に応じます。
◎在職中で今すぐ転職できない方も、是非ご相談ください。
  1. STEP
    1

書類選考

応募データをもとに選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

一次選考:WEB面接(Zoom使用)

WEBにて行います。
面接日までに履歴書(写真貼付)と職務経歴書をお送りください。
  1. STEP
    3

最終選考:面接(対面)

坂戸工場にて行います。
  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。
面接回数
2回
面接地
WEB(Zoom)または各拠点
問い合わせ
平和食品工業株式会社

住所
〒 158-0082 東京都世田谷区等々力4丁目6番1号
地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

会社・仕事の魅力

平和食品工業株式会社の魅力イメージ1

「国民的な味」を支える安定成長企業でキャリアUP!

【創業93年、50年以上黒字経営】

日本の国民食とも言えるラーメンやカレー。その味を支えているスープの素やルゥが主力商品です。その実力は日本食糧新聞社主催「業務用加工食品ヒット賞」を過去10回にわたって受賞するほど。50年以上黒字経営を続ける安定企業です。

【次代のコアメンバーに】

まずは製造工程でイチからスキルを身につけ、
ゆくゆくは…
◆生産スケジュールの管理
◆ライン内の効率を上げるスタッフの配置
◆衛生管理や安全性を考慮した改善業務
なども徐々にお任せしていきます。

将来的には製造部門の管理職へのキャリアアップも可能です!

【ムリなく腰を据えて働ける!】

日勤のみで、土日祝休みが基本の週休2日制。夏季休暇・年末年始休暇など、お休みもしっかり取れます。通常時は定時退社が基本。繁忙期には残業もありますが、月平均20時間程度です。プライベートを大切に、安心して長期的なキャリアを築けます!
平和食品工業は1931年創業の食品メーカー。外食産業に欠かせない業務用食品を中心に開発・製造・販売を手がけ、50年以上にわたって安定した黒字経営を続けている。近年では自社ブランドや家庭用商品のラインナップも強化。時代に合わせた商品開発で右肩上がりの成長を続けている。安定性と成長性を併せ持つ同社は社員の定着率も高く、安定したキャリアを築くには絶好の環境。ぜひ今回の採用のチャンスを活かしてほしい。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

平和食品工業株式会社 ◆20~30代活躍中◆日勤のみ◆土日祝休み◆退職金制度あり

食品メーカーで働く♪【製造スタッフ】★賞与5.3カ月/基本定時

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。