雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:15(休憩60分)
★残業は月20~30時間程度。 ワークライフバランスを大切に働けます! |
勤務地 |
【転勤なし!東急世田谷線「上町」から徒歩4分の好立地♪】
◆本社:東京都世田谷区世田谷1丁目23番2号 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
●東急世田谷線「上町駅」より徒歩4分
|
給与 |
月給263,300円~
※試用期間6ヶ月あり。期間中の待遇は変わりません。 |
昇給・賞与 |
◆昇給:あり(正社員登用後)
◆賞与:あり(正社員登用後)★昨年実績:4.6ヶ月分 |
諸手当 |
◆通勤手当(限度月額55,000円)
◆残業手当(全額支給) |
休日・休暇 |
【年間休日122日】
◆完全週休2日制(土・日) ※業務の都合により、土日勤務あり(年3日程度) 勤務した場合は、平日で振替休み ◆祝日 ◆年末年始休暇(12/29~1/3) ◆夏季休暇 ◆有給休暇(初年度年間10日 ※ただし初年度は採用月により異なる) ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇(取得実績あり) ◆育児休業(男女共に取得実績あり) ◆介護休暇・休業 ◆元気回復休暇(規定あり) ◆その他休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆福利厚生代行企業加入 ◆健康診断 ◆資格取得助成金 ◆正社員登用制度あり(入社後2年目より正社員登用試験の対象/直近の合格率8割以上) |
教育研修制度 |
当社で働くにあたり必須内容の研修や、飲食に特化した内容の研修に参加する機会もあり、飲食店運営の知識と経験が身につきます。
|
設立 |
1985年(昭和60年)4月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 岡田 篤
|
従業員数 |
1,054名(2023年3月31日時点)
|
資本金 |
4億4,500万円
|
事業内容 |
【1】区民利用施設の維持管理事業
└区民センター、図書館、公園など約60に及ぶ公共施設における受付、設備管理 【2】区のICT支援事業 └区職員向けサービスデスク、システム運用・保守支援、オペレーション 【3】フレンチレストラン・区民施設併設のカフェ等飲食事業 【4】エフエム世田谷(83.4MHz)放送事業 【5】インターネットポータルサイト「世田谷くみん手帖」の運営事業 【6】イベントの企画・開催・チケット販売事業(コンサート、落語、講演など) 【7】障害者雇用推進事業 |
本社所在地 |
東京都世田谷区世田谷1丁目23番2号
|
当社の特色 |
【コミュニティ参画】将来の世代により良い社会を繋げることを目指し、地域イベントの協賛やボランティア活動など、企業活動のあらゆる場面で社会貢献につながる取り組みを展開しています。【地域雇用】地域に根差した企業活動を行い、積極的に障害者等の雇用を進めています。多様性を尊重し、能力や適性に応じた自己実現の場を提供するとともに、地域雇用力の向上に努めています。 |
【おもてなしマインド】当社のサービスをご利用いただく方に、より快適に安心していただけるよう、温かいおもてなしに努めています。当社の「おもてなしポリシー」を実践する人材を育成し、つながる 広がる 心づかいで、区民の笑顔を増やします。 |
|
企業ホームページ | https://www.setagaya.co.jp/ |
応募方法 |
◇◆◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください ◇◆◇
『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上、送信ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後1週間程度で、応募者全員にメールにてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
★応募から内定までは1ヶ月程度を予定しています。
|
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
面接地 |
本社:東京都世田谷区世田谷1丁目23番2号
<アクセス> ●東急世田谷線「上町駅」より徒歩4分 |
||||||
問い合わせ |
|
W さん(中途入社2年目)
総合事務職
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。 |
Q |
職場環境について教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
世田谷区の未来をつくる【事務系総合職(施設管理)】*土日休 契約社員
職種 |
管理・事務から探す > 管理・事務 > 人事・総務・法務・広報・IR・内部監査 > 総務 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |