キープしました。
辞退しました。

【総合事務職】世田谷区の未来をつくる*正社員登用実績多数! 株式会社世田谷サービス公社 ◆年間休日122日 ◆男女共に育休取得実績あり ◆研修制度充実

  • 契約社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/12/02
掲載終了予定日:2025/01/30

この求人のポイント

\世田谷区の“未来”をつくる存在に/「官公庁に準ずる企業」ならではの、ホワイトな職場環境も魅力です!
【社のモットー】“区民本位”の良質なサービスを提供 【やりがい】世田谷区とそこで暮らす方々へ貢献できる 【キャリア】希望者の8割が正社員へ(賞与年4.6ヶ月分) 【長く活躍】男女ともに育休実績あり!家庭との両立◎
\「世田谷区が設立した株式会社」で活躍/自分の存在が区民の笑顔に繋がる、社会貢献性の高い事務職です!
株式会社世田谷サービス公社のPRイメージ
世田谷区が出資、設立した株式会社として地域社会の発展に貢献してきた私たち。なかでも、施設維持管理等事業においては世田谷区内にある約60ヶ所の公共施設の受付~管理業務を担っています。

★官公庁に準ずる企業のため、経営が安定
★「社会貢献性の高い事務職」に挑戦できる
…など、働きやすさ&働きがいのある環境で新たなキャリアを築けるチャンスです!

仕事内容

【20~50代が活躍中!】公共施設併設の飲食店舗の管理運営および事務全般をお任せします★高い有休消化率&基本定時退社でプライベートも充実◎

具体的には

【総合事務職】

◆担当店舗の事業運営
・イベント企画立案・新メニュー考案
・店舗スタッフ管理
・売上高の分析、業務改善
・研修業務補助
・担当店舗との連絡調整
◆係内庶務
・PCを使用した文書作成
・勤怠管理
・請求書処理
・電話対応 ほか

配属先の編成

【総合事務職】は3名体制の少数精鋭チーム。最初は先輩がマンツーマンで教えるので安心してください。
社歴に関係なく自由にアイデアを発信できる環境の中、売上およびサービス向上にみな一丸となり、業務を遂行しています。質問&相談がしやすい雰囲気なので、わからないことを抱え込む心配はありません!

入社後の流れ

ワークライフバランスも整ってます◎

★完全週休2日制(土日祝休み)
★年間休日122日
★有給休暇の取得を推奨(目標は取得率7割)
★年末年始は6連休

産休・育休⇒復帰率も高く、育休は男女ともに取得実績あり!
ライフステージの変化に合わせて、柔軟に働けます。

対象となる方

【第二新卒歓迎!】◆高卒以上(卒業20年以内)◆社会人経験1年以上◆基本的なPC操作 ★正社員登用実績多数⇒長期的な活躍に期待した採用です!

【応募条件】

◆社会人経験1年以上
◆高卒以上の方(卒業20年以内の方)
◆基本的なPCスキルをお持ちの方
 └Excel・Wordの基本操作

【活かせるスキル】

◇普通自動車運転免許(AT限定可)
◇飲食業や接客業経験のある方、そのマネジメント経験がある方
◇営業経験のある方

\中途入社⇒ほぼ全員が契約社員スタート!/

先輩たちの前職は、保育士や警備員などさまざまです。
正社員登用実績も多数あり、過去3年間では
希望した方の8割以上が正社員へステップアップしています◎
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎世田谷区に貢献したい方

世田谷区が設立した株式会社のため、区民へのサービスと公平性を考えて業務を推進することが必要不可欠。そのため、区民のために使命感と責任感を持って取り組める方に向いています。

この仕事に向いていない人

▲協調性のない方

粛々と進める業務が多い一方で、チーム内での情報共有など社員同士のコミュニケーションを大切にしています。区民の方々だけでなく、一緒に働く仲間への配慮も忘れないようにしましょう!

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)

★残業は月20~30時間程度。
ワークライフバランスを大切に働けます!
勤務地
【転勤なし!東急世田谷線「上町」から徒歩4分の好立地♪】
◆本社:東京都世田谷区世田谷1丁目23番2号

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
●東急世田谷線「上町駅」より徒歩4分
給与
月給263,300円~
※試用期間6ヶ月あり。期間中の待遇は変わりません。
昇給・賞与
◆昇給:あり(正社員登用後)
◆賞与:あり(正社員登用後)★昨年実績:4.6ヶ月分
諸手当
◆通勤手当(限度月額55,000円)
◆残業手当(全額支給)
休日・休暇
【年間休日122日】
◆完全週休2日制(土・日)
※業務の都合により、土日勤務あり(年3日程度)
 勤務した場合は、平日で振替休み
◆祝日
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆夏季休暇
◆有給休暇(初年度年間10日 ※ただし初年度は採用月により異なる)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇(取得実績あり)
◆育児休業(男女共に取得実績あり)
◆介護休暇・休業
◆元気回復休暇(規定あり)
◆その他休暇
福利厚生
◆社会保険完備
◆福利厚生代行企業加入
◆健康診断
◆資格取得助成金
◆正社員登用制度あり(入社後2年目より正社員登用試験の対象/直近の合格率8割以上)
教育研修制度
当社で働くにあたり必須内容の研修や、飲食に特化した内容の研修に参加する機会もあり、飲食店運営の知識と経験が身につきます。
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1985年(昭和60年)4月1日
代表者
代表取締役社長 岡田 篤
従業員数
1,054名(2023年3月31日時点)
資本金
4億4,500万円
事業内容
【1】区民利用施設の維持管理事業
└区民センター、図書館、公園など約60に及ぶ公共施設における受付、設備管理
【2】区のICT支援事業
└区職員向けサービスデスク、システム運用・保守支援、オペレーション
【3】フレンチレストラン・区民施設併設のカフェ等飲食事業
【4】エフエム世田谷(83.4MHz)放送事業
【5】インターネットポータルサイト「世田谷くみん手帖」の運営事業
【6】イベントの企画・開催・チケット販売事業(コンサート、落語、講演など)
【7】障害者雇用推進事業
本社所在地
東京都世田谷区世田谷1丁目23番2号
当社の特色

【コミュニティ参画】

将来の世代により良い社会を繋げることを目指し、地域イベントの協賛やボランティア活動など、企業活動のあらゆる場面で社会貢献につながる取り組みを展開しています。

【地域雇用】

地域に根差した企業活動を行い、積極的に障害者等の雇用を進めています。多様性を尊重し、能力や適性に応じた自己実現の場を提供するとともに、地域雇用力の向上に努めています。

【おもてなしマインド】

当社のサービスをご利用いただく方に、より快適に安心していただけるよう、温かいおもてなしに努めています。当社の「おもてなしポリシー」を実践する人材を育成し、つながる 広がる 心づかいで、区民の笑顔を増やします。
企業ホームページ https://www.setagaya.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◇◆◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください ◇◆◇
『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上、送信ください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後1週間程度で、応募者全員にメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
★応募から内定までは1ヶ月程度を予定しています。
  1. STEP
    1

Web書類選考

応募データをもとにWeb書類選考を行います。選考を通過された方には面接日等についてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接(2回)

面接では、お互いの理解を深めるため、じっくりお話しましょう!
※面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
2回
面接地
本社:東京都世田谷区世田谷1丁目23番2号

<アクセス>
●東急世田谷線「上町駅」より徒歩4分
問い合わせ
株式会社世田谷サービス公社

住所
〒 154-0017 東京都世田谷区世田谷1丁目23番2号
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社世田谷サービス公社の魅力イメージ1

世田谷区を、より良い街に―。多彩な事業を展開中!

――多彩な事業を展開する地方公社

「ひとと街と明日のまん中に」をキーワードに掲げ、世田谷の人と街の中で地域とともに歩む企業を目指す私たち。

これまでも、区民利用施設の維持管理事業に加え
◆区のICT支援事業
◆レストラン・区民施設併設のカフェなどの飲食事業
◆エフエム世田谷(83.4MHz)放送事業
◆インターネットポータルサイト「世田谷くみん手帖」の運営
◆イベントの企画・開催・チケット販売事業
◆障害者雇用推進事業
…といった、さまざまな事業を通じて人と人とのふれあいを生み、地域コミュニティの発展や活性化に尽力してきました。

――世田谷区の“これから”を支える存在に!

「将来の世代により良い社会を繋げること」を目標に、地域イベントの協賛やボランティア活動など、企業活動のあらゆる場面で地域社会に寄与。
また、障害者等の雇用を進めるなど、多様性の尊重と地域雇用力の向上に努めています。
『世田谷サービス公社』は、地域社会の発展と区民福祉の向上に向けて設立された株式会社です。約40年にわたり社会的要請に応えてきた実績をもとに、時代とともに変化・成長し続けていることも同社の特徴。働き方改革の視点から、多様なワークライフバランスの実現にも注力しています。

契約社員でも、公正な待遇の確保を図ってくれていることも大きなポイント。最初の雇用形態に捉われず、積極的にご応募ください!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

W さん(中途入社2年目)
総合事務職
前職の経験 飲食店経営
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

飲食の仕事は、売上や利益などの結果が数字に表れる仕事です。「どうしてここが下がるんだろう?」「こうすればもっと効率が上がるんじゃないかな…」など、努力や工夫が表れやすいのでやりがいのある仕事です。
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

私がゼロから企画した店舗でのイベントで、たくさんのお客様にお越しいただき、喜ぶ声が聞けたことですね。事前準備が大変でしたが、その期間があったからこそ、店舗スタッフとの一体感も感じられたんだと思います。
Q

職場環境について教えてください。

未経験でも仲間と一緒に知恵を出し合って一緒に作り上げているので、社歴や年齢問わず誰でも意見を出したり、相談しやすい雰囲気です。上下関係もソフトで風通しがよく、笑いの絶えない職場です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

世田谷区の未来をつくる【事務系総合職(施設管理)】*土日休 契約社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社世田谷サービス公社 ◆年間休日122日 ◆男女共に育休取得実績あり ◆研修制度充実

【総合事務職】世田谷区の未来をつくる*正社員登用実績多数!

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。