キープしました。
辞退しました。

株式会社マイクロフィッシュ

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

歴史的資料等のデジタル化に貢献!【IT事務・プロジェクト管理】 株式会社マイクロフィッシュ 官公庁・博物館・医療機関などと安定取引★完休土日祝休み

  • 正社員
  • 320万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2024/12/19

この求人のポイント

【官公庁の施策や、大手企業のDX化に携わるチャンスも!】世の中に眠る紙の書類を後世に残すやりがい大◎
【創業53年】書類保存のパイオニアとして豊富な実績 【安定】文科省・厚労省などの官公庁や大手企業と取引 【やりがい】歴史的文書などを後世に残す社会的意義 【キャリアUP】実力次第でスピード昇給・昇格も可能 【資格支援】IT系の資格取得支援&取得すると手当あり 【働きやすさ】完休2日&年休120日以上&転勤なし
\レア求人/ 社会的意義の大きな仕事に未経験から挑戦OK!知識不問&資格取得支援ありと育成環境も充実◎
  • 歴史的な資料
  • 手書きの申込書
  • 役所に出す申請書
......etc.

世の中には、まだまだ手書きの文書があふれています。私たち『マイクロフィッシュ』は、こうした文書のスキャニングやデータ制作を担うパイオニア企業。厚生労働省や文部科学省といった官公庁から超大手企業まで、さまざまなお客さまの書類を電子化しています。

この社会的意義の大きな仕事で、あなたもこの先長く活躍しませんか?

仕事内容

書類の整理~スキャニング~画像チェック~データベース化という一連の流れに携わり、進行管理やアルバイトスタッフの管理、各種事務・庶務を担当

具体的には

【何をデータ化するの?】

  • 官公庁に保存された戦没者関連資料
  • 年金関連の書類
  • 博物館にある重要文化財
  • 大手企業の申込書
  • 大手企業の領収書や請求書
......etc. 多岐にわたります。

中には1回で100万枚以上の書類を
データ化するような大規模プロジェクトも!
 

【流れは?】

▼お客様との打合せ・仕様決定
▼書類の受け取り
▼スキャニング
▼スキャン画像のチェック
▼データ制作(検索用データを作成することも)
▼納品

【仕事は?】

実際に作業をするのはアルバイトスタッフ。
作業の指示を出すとともに
品質やスケジュールを管理するのが
あなたのお仕事です。

入社後の流れ

▼作業体験

まずは実際の作業を知ることから。
アルバイトスタッフと一緒に
簡単な書類整理やスキャニングなどを
経験してもらいます。

▼OJT

業務に慣れてきたら
先輩のもとでチーム管理の仕方を
学んでください。

▼資格取得

会社負担で文書情報管理士の資格を
取ってもらいます。

配属先の編成

◎チーム規模

数名~約100人規模のものまで、
プロジェクトによって様々です。

まずは5人くらいの
アルバイトスタッフを
まとめる仕事からスタート。

2~3年後には
20~30人をまとめるリーダーに
なってほしいと思っています。

◎20~30代を中心に活躍中

困ったときは何でも相談できるような職場ですよ!

将来のキャリアパス

いずれは大型案件や
難度の高い案件にも挑戦できます。
中途だからといってハンデは一切なし。
入社後の実績と能力次第で
着実に昇給・昇格を目指せます!

実は、当社の社長ももともと
アルバイトスタッフからのスタートでした。
あなたの頑張りを正当・公平に評価し
待遇へと反映していきます◎

対象となる方

【未経験歓迎!学歴・資格など一切不問】◆基本的なPCスキル ※ITの知識を少しでもお持ちの方やエンジニア経験者、資格保有者はなお歓迎!

【応募条件】

◆基本的なPCスキル
⇒ポテンシャル重視の採用です!未経験の方からのご応募も大歓迎♪

【歓迎条件】

◇エンジニア経験
◇ITの知識
◇IT関連の資格(ITパスポート、基本情報技術者など)
◇Excel関数・マクロのスキル

【異業種出身者が多数活躍中!】

  • SE
  • PCパーツ店員
  • 図書館司書
  • 営業
  • 秘書
  • 医療事務
など、先輩の前職はさまざまです。

IT関連の資格取得をバックアップ

マクロやプログラミングなど
ITの知識があると業務がよりスムーズになることから、
資格取得費用などを会社でバックアップ!
取得後の資格手当もあります。

たとえば......
  • ITパスポート
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • PM(プロジェクトマネージャー)
  • ITコーディネーター
  • シスコ技術者認定 など
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎社会的意義を実感したい方

公的文書や歴史的資料のデジタル化は、年々ニーズが高まっている貢献性の高い分野。責任を持って、社会的意義のある仕事に取り組みたい方には向いています。

この仕事に向いていない人

▲人と話すことが苦手な方

アルバイトスタッフへの指示出しが大事な役目。人とコミュニケーションを取ることを苦にする方には、この仕事は向かないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
勤務地
★転勤なし
★水道橋駅徒歩3分の好立地で通勤も快適♪

東京都千代田区三崎町1-1-1 HLCビル4階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR総武線「水道橋」駅東口より徒歩3分
給与
月給230,000円~+諸手当(住宅手当・資格手当・役職手当etc)+賞与年2回

※上記はあくまで最低保証金額です。あなたの経験・能力・スキルを考慮し、当社規定により優遇します。
※試用期間3ヶ月(待遇に変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
320万円~450万円
昇給・賞与
・昇給/年1回(10月)
・賞与/年2回(6月/12月)
諸手当
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当
・家族手当
・役職手当
・資格手当

▼資格手当(例)

基本情報技術者 3,000円
応用情報技術者 5,000円
ITパスポート 1,000円
オラクルマスター Silver 1,000円/Gold 3,000円/Platinum 5,000円
情報処理技術者能力認定試験1級 1,000円
情報セキュリティ管理士 2,000円
パソコン検定(P検)1級 2,000円
ネットワークスペシャリスト 5,000円
データベーススペシャリスト 5,000円
情報セキュリティスペシャリスト 5,000円
プロジェクトマネージャー 5,000円
文書情報管理士 2級 2,000円/1級 2,000円/上級 5,000円
など
休日・休暇
★年間休日120日★

・完全週休2日制(土日休み)
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
福利厚生
・社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険)
・退職金制度
・産前産後休暇・育児休暇制度
・資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • Perl、PHP、Ruby、Python
  • VB、VBA
  • .NET関連(C#、ASP、VB等)
  • Windows
  • スイッチ・ルータ・有線ネットワーク
  • セキュリティ
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • 情報・通信
  • 官公庁・文教
  • その他業種
  • その他業務システム
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • 自社内開発7割以上
  • PL・PM候補
  • 基本設計以上の仕事
  • プログラミングスキル不問

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
1971年9月10日
代表者
代表取締役社長:宮川 滋人
従業員数
150名
資本金
2700万円
事業内容
情報処理業
本社所在地
北海道札幌市北区北18条西6丁目3番10号
企業ホームページ https://www.microfiche.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
★マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください★

当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、メールもしくは電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をします。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接

面接日時は相談に応じます。
お互いを良く知る時間ですので、リラックスして臨んでください。
  1. STEP
    3

内定

入社日は相談に応じます。
面接回数
2回
面接地
東京都千代田区三崎町1-1-1 HLCビル4階
問い合わせ
株式会社マイクロフィッシュ

住所
〒 101-0061 東京都千代田区三崎町1-1-1 HLCビル4階
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

[ミッション]日本にある大量の紙を電子化せよ!

「今やビジネス文書はPCで作るのが普通なんじゃ……」
と思っているあなた!
最近受け取った領収書、紙だったのではありませんか?

  • 役所に提出した申請書
  • サービス契約時に提出した申込書
......etc.

まだまだ世の中には
紙の書類があふれています。

さらに、一般企業だけでなく
官公庁や博物館にもまた、
デジタル化できていない歴史的な資料が
多く眠っています。

こうした大量の紙を電子化することが
私たちの使命です。

プロジェクトを通じて、膨大な資料が
デジタルデータというカタチになるのは
この仕事ならではの喜び。
DX化に貢献できた手応えや
社会的意義も感じられます。

歴史的な資料のデジタル化は、
膨大過ぎてまだまだ終わりません。
新たな書類も次々と生まれています。

決してなくなることのないこの仕事で
ステップアップしていきませんか?
厚生労働省、文部科学省などの官公庁のほか、博物館や大手企業とも取引を行い、DX化やデジタルアーカイブの作成に貢献している同社。公的文書の電子化など国の施策と紐づいたプロジェクトも多く、ニュースで大きく取り上げられた出来事に関わる機会もあるのだそう。
こうした確かな社会貢献性を感じられる仕事に、未経験からチャレンジできるチャンスは貴重。周囲の先輩も異業種出身者がほとんどのため安心して飛び込めるのでは。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。