一般財団法人京都ユースホステル協会【世界80ヶ国展開の「出会いと交流の旅の宿」ネットワーク】
【ユースホステルの運営スタッフ】★年齢不問!★長期休暇も可 契約社員
業種:ホテル・旅館/旅行・観光/レジャーサービス・アミューズメント
設立:1968年2月 資本金:百万円 本社所在地:京都府
情報更新日:2018/03/09
掲載終了予定日:2018/03/12
事業内容 |
■ユースホステルの管理運営 A.京都市宇多野ユースホステル B.宮津市天橋立ユースホステル ※宇多野ユースホステルは過去世界No.1を3度受賞 「Most Comfortable Hostel(最も居心地の良いホステル)」を2009年、2011年、2012年に受賞。 ※ユースホステルでは、関係団体や地域と連携した旅行者マッチング事業や 宿泊者同士・宿泊者とスタッフが交流できる機会を提供。 ※国際ユースホステル連盟 (世界のユースホステルを統括する組織/Hostelling International)が インターネットでユースホステルを予約した方を対象にアンケートを行い、 利用者満足度評価を集計した結果を基に表彰するもの(HI Hostel Awards)です。 ■旅行事業や青少年育成事業の企画・運営 京都の住人がそれぞれの経験や知識を活かして京都を案内する「まいまい京都」や、青少年育成団体等と 連携して子どもたちの生きる力を育むプログラムも実施。 |
---|---|
設立 |
1968年 |
代表者 |
堀場 厚 |
資本金 |
百万円 |
上記企業概要は前回の求人情報掲載時の内容です。
現在は内容が変更されている可能性があります。予めご了承ください。
この求人情報は掲載が終了しました。
この企業を気になるに保存しておくと新しい求人が掲載された際にお知らせします。
気になる保存は、会員のみ利用可能!
※Yahoo!関連サービスやFacebookへの投稿は一切行われません。