この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
採用予定人数 |
1名
|
勤務時間 |
月曜日~金曜日8:30~17:15(休憩時間1時間)
|
勤務地 |
岡山大学津島キャンパス(岡山市北区津島中)情報統括センター
マイナビ転職の勤務地区分では…岡山県 |
交通アクセス |
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/index.html
|
給与 |
有期年俸制適用。年俸400~600万円(一律賞与を含む)
※国立大学法人岡山大学契約職員就業規則の定めるところにより,本人の学歴,免許・資格,職務経験等を勘案して決定されます。 ※条件に応じて,通勤手当,住居手当,扶養手当,超過勤務手当等を別途支給 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。400万円~600万円
|
昇給・賞与 |
賞与(ボーナス) 年2回(6月、12月) ※令和4年度実績
※正職員登用後、昇給年1回(1月)があります。 |
諸手当 |
通勤手当,住居手当,扶養手当,超過勤務手当等 ※条件に応じて支給
※正職員登用後、退職金があります。 |
休日・休暇 |
・休日 毎週土曜日・日曜日,祝日,12月29日~1月3日
・年次有給休暇 最大年間40日付与 ・特別休暇(夏季休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、葬儀休暇、子の看護養育休暇、介護休暇、産前・産後休暇)、病気休暇 等 |
福利厚生 |
・国家公務員共済組合の年金及び健康保険に加入
・雇用保険、労災保険の適用有 ・各種健康診断有 ・財形貯蓄制度有 ・附属図書館、スポーツ施設(体育館、テニスコート、グラウンド等)利用可能 |
設立 |
平成16年4月国立大学法人化
|
---|---|
資本金 |
690億円
|
事業内容 |
教育・研究
|
本社所在地 |
岡山県岡山市北区津島中1-1-1
|
企業ホームページ | https://www.citm.okayama-u.ac.jp/citm/ |
応募方法 |
「この求人に応募する」より応募いただいたのち、応募書類をご郵送ください。
■応募書類:履歴書 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/society/kyo_syoku_bosyu.html *封筒に「情報系専門職員応募書類在中」と朱書 ■送付先:〒700-0081 岡山市北区津島中三丁目1-1 岡山大学情報統括センター事務室(山崎) ■送付期日:令和5年9月21日(木)必着 ※応募書類は、原則として返却しませんのでご了承願います。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
■書類選考の結果は、電話又はメールにて連絡します。
※面接候補者には、面接日時及び場所をお知らせします。 |
採用プロセス |
■書類選考(9月下旬)
■面接選考(10月上旬) ■採用予定:令和5年11月1日以降(応相談) |
面接回数 |
1回
|
面接地 |
岡山市北区津島中三丁目1-1
岡山大学情報統括センター |
問い合わせ |
国立大学法人岡山大学
住所
〒 700-0081
岡山市北区津島中三丁目1-1
採用担当
情報統括センター事務室 総務・広報グループ(山崎)
E-mail
電話番号
086-251-7252(直通)
備考
■受付時間:平日8:30~17:00
|
職種 |
ITエンジニアから探す > ITエンジニア > コンサルタント・アナリスト・プリセールス > セキュリティコンサルタント |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |