キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと7
本坊酒造株式会社の企業ロゴ

世界品質のお酒を世の中に届ける!【法人営業】年間休日118日 本坊酒造株式会社 薩摩焼酎で知られる創業153年の酒造メーカー|残業月20h程度

情報更新日:2025/03/26
掲載終了予定日:2025/04/24

この求人のポイント

需要が高まるジャパニーズウイスキーを中心に、ニッポンのお酒を国内外へ発信する面白さを味わえます!
【創業153年】薩摩焼酎で知られる老舗酒造メーカー 【商品は自社製造】和酒から洋酒まで人気商品多数 【圧倒的商品力】世界的コンペで最高賞多数受賞! 【若手採用】お酒への興味を重視したポテンシャル採用 【年休118日】プライベートも大切に働ける職場環境 【福利厚生】退職金制度、社割制度など充実!
\ 世界的コンペで最高賞多数受賞 /「和酒」から「洋酒」まで、圧倒的商品力があなたの営業活動を後押し!
本坊酒造株式会社のPRイメージ
ウイスキー、焼酎、ワインなど、「和酒」から「洋酒」まで、多種多様なお酒を自社でつくり販売している当社。常に継承と革新の意志を持ち、老舗企業でありながら看板に甘んずることなく、挑戦を続けています。

洋酒製造に関してもそれぞれに最良の素材と環境を求め、山梨ワイナリーと駒ヶ岳蒸溜所を設け、更に津貫にウイスキー蒸溜所、韮崎市に穂坂ワイナリーを新設。今後さらなる事業拡大を目指し、法人営業を募集します。

仕事内容

【 既に取引のある企業様を中心に担当 】◎小売店・飲食店・量販店などへ、ウイスキー、焼酎、ワインなど、多種多様な自社商品を提案します。

具体的には

  • 小売店、飲食店などへの商品提案・販促活動
  • お客様の業態に合わせた商品・メニュー提案
  • POPなどの営業ツール作成
  • 試飲会やイベントの企画運営 等

既に取引のある企業様がほとんど。まずは定期連絡、訪問を重ねて信頼関係を築いていくことからスタートしてきましょう!

入社後の流れ

< STEP1 >
研修期間として、1ヶ月程は先輩に同行しながら商品知識や提案方法などを身に付けます。
  ▼
< STEP2 >
企業の引き継ぎを行いながら、徐々に担当を持っていきます。
  ▼
< STEP3 >
無事に独り立ち!
★独り立ち後も、上司・先輩たちがサポートしてくれるので安心です。

ウイスキー、焼酎、ワインなど、多種多様な提案が可能

私たちは、ビール、日本酒以外、ほぼ全て自社で製造している総合酒類メーカーです。「和酒」も「洋酒」も取り扱っているため、お取引先の業態に合わせた最適な商品をご提案することができ、個人のアイデアを活かせる仕事です。

社内には経験豊富な先輩がいるので、知識の幅を広げることもできます!

世界的コンペで最高賞多数受賞の圧倒的商品力!

世界的コンペティションで数々の受賞歴を誇っている本坊酒造のお酒。商品のクオリティはもちろんのこと、第三者の世界的評価があるからこそ営業しやすく、お客様もきちんと話を聞いてくれます。

世界に認められた”Homboブランド”を広めていくおもしろさを実感してください!

ある1日の流れ

<朝>
出社 メールチェックや事務処理
 ▼
<昼>
外出 1日に4~5件ほどお客様と打ち合わせ
 ▼
<夕方>
帰社 見積もり対応 など

※直行直帰も可能です。

対象となる方

【 40歳以下の若手募集(※) 】◎高卒以上 ◎要普免(AT限定可) ★好きこそ物の上手なれ♪お酒が好きな方、お酒づくりに興味がある方大歓迎!

【 あれば活かせる経験 】※必須ではありません

  • 営業や小売、飲食店での実務経験(業界・年数不問)
  • 食品業界での実務経験(職種不問)

【 求める人物像 】

  • 和酒・洋酒など、お酒に興味がある方
  • 粘り強くコツコツと地道な活動ができる方
  • 円滑なコミュニケーションが図れる方

※若年層の長期キャリア形成を図るため

お酒の知識や経験ではなく、まずは”興味”が大切!

  • 酒類や飲食業界の経験がなかった人
  • 知識がなかった人
本坊酒造では、そんな方々も活躍しています!はじめは当社の商品に興味を持ってもらうことが大事で、興味を持つことで自然と知識が頭に入っていきます。焼酎蔵や蒸溜所に足を運んで、興味が湧いたと応募してきた社員もいますよ!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎お酒が好きな方、興味がある方

同社が取り扱うのは、自社でつくられた「ウイスキー」や「焼酎」。自社製品かつ、自分が好きなものだからこそ、自信を持って提案できるでしょう。

この仕事に向いていない人

×ルーティン作業を求める方

取引先に合わせた提案やメニュー作成が大切で、柔軟性が求められます。そのため、ずっと同じ作業をしたい方やフットワークが重い方は難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(休憩あり)

※残業は月平均20h程度
勤務地

< マイカー通勤OK/UIターン歓迎 >


【関東支店】
山梨県笛吹市石和町山崎126(マルス山梨ワイナリー内)

マイナビ転職の勤務地区分では…


山梨県
交通アクセス
JR中央本線「石和温泉駅」より車で約3分、徒歩で約12分
給与
月給20万円~25万円 + 諸手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※最長6ヶ月間の試用期間あり(待遇同一)
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。

モデル年収例

年収430万円 / 35歳 法人営職 経験13年 /月収28万円+賞与
年収510万円 / 43歳 法人営職 経験20年 /月収33万円 + 賞与
年収580万円 / 53歳 法人営職 経験30年 /月収38万円 + 賞与 役職有(課長)
昇給・賞与
◇昇給/年1回 (4月)
◇賞与/年2回 (7月、12月)
諸手当
◇交通費 (上限20,000円)
◇住宅手当(一部補助あり)※会社規定による
◇営業手当
◇家族手当
◇地域手当
休日・休暇
★年間休日118日★
◇週休2日制(月8~11日 /日曜・祝日・隔週土曜・その他)
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
福利厚生
◇社会保険完備
◇退職金制度
◇定期健康診断
◇社員旅行
◇永年勤続表彰
◇財形貯蓄制度
◇企業年金制度
◇社員割引制度
◇資格取得支援制度
◇自己啓発支援制度
◇OJT制度
◇チューター制度(メンター制度)
◇キャリアコンサルティング制度
◇ソムリエ資格・ウイスキー検定試験費用負担制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1955年10月(創業1872年)
代表者
代表取締役社長 本坊 和人
従業員数
210名
資本金
1億円
売上高
62億円(2024年6月)
事業内容
酒類の製造販売、山林事業、観光事業、不動産事業

< 事業所 >
【 支店 】
南九州支店(鹿児島)、福岡支店、大阪支店、関東支店(山梨)、東京支店

【 工場 】
津貫蒸溜所(鹿児島)、鹿児島工場、知覧蒸溜所(鹿児島)、屋久島伝承蔵(鹿児島)、小林工場(宮崎)、マルス駒ヶ岳蒸溜所(長野)、マルス山梨ワイナリー(山梨)、マルス穂坂ワイナリー(山梨)

< 関連企業 >
薩摩酒造(株)
(株)サナス(旧社名 日本澱粉工業株式会社)
(株)本坊商店
(株)南九州ファミリーマート
本坊松栄(株)
(株)クリーン・アクア・ビバレッジ
本社所在地
鹿児島県鹿児島市南栄3-27
受賞歴(1)
【2024年】

◆酒類コンペティション TWSC(Tokyo Whisky & Spirits Competition)

  • 「BEST OF THE BEST」&「ベスト・カテゴリー賞」受賞

【2024年、2023年、2022年】

◆世界的酒類コンペティション ISC(International Spirits Challenge)

  • 「トロフィー」&「焼酎プロデューサー・オブ・ザ・イヤー」受賞
受賞歴(2)
【2021年】

◆世界的酒類コンペティション

  • SFWSC(San Francisco World Spirits Competition)
「ベスト焼酎」受賞

◆世界的酒類コンペティション ISC(International Spirits Challenge)

  • 「トロフィー」受賞

◆世界的酒類コンペティション

  • IWSC(International Wine & Spirits Competition)「トロフィー」&「焼酎プロデューサー・オブ・ザ・イヤー・トロフィー」受賞

その他多数あり
企業ホームページ https://www.hombo.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】
必要事項を入力し送信してください。
 
※ご応募いただく個人情報は、
 採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません。
 
※応募に関するお問い合わせ等は
『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス

多くの方とお会いしたいと思っています。当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

  1. STEP
    1

エントリー・書類選考

Web上でのエントリーシートをもとに、書類選考を致します。今後の日程等については追ってご連絡します。
  1. STEP
    2

面接

当社の事業内容、あなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

内定

入社時期などにつきましては相談の上、決定します。
面接回数
2回予定
面接地
WEBまたは本社にて実施します。

【本社】鹿児島県鹿児島市南栄3-27
問い合わせ
本坊酒造株式会社

住所
〒 891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄3-27
地図を見る

採用担当
管理本部総務課 恒岡(ツネオカ)・納富(ノウトミ)

電話番号
099-210-1210(代表)

会社・仕事の魅力

本坊酒造株式会社の魅力イメージ1
本坊酒造株式会社の魅力イメージ2

お酒を通じて世界と繋がる

 本坊酒造について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
創業は1872年(明治5年)。2022年で創業150年を迎えました。焼酎はもちろん、梅酒やワイン、ウイスキーの製造を行う総合酒類メーカーとして地域に根差した事業を展開。津貫蒸溜所内にウイスキー蒸溜所、山梨県韮崎市にマルス穂坂ワイナリーを保有しています。海外へのブランド発信にも力を入れ、常に世界を見据えた商品づくりへ挑戦し続けています。

 やりがいについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この仕事は食との繋がりが強く、マーケットによってニーズや提案は全く異なります。地域の食文化を踏まえてお酒を提案することも醍醐味です。「○○をターゲットに、△△のお酒を作りたい!」と、意見集約も可能。中小企業だからこそ役員との距離も近く、社長にも直接意見できます。自社商品を導入してもらった時はもちろん、自分が関わった商品が世界の人の手に届くやりがいも感じることができます。

 総合酒類メーカーとして
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本坊酒造の一番の強みは焼酎だけではなく、ウイスキー、ワインなど、お客様のニーズに応えたお酒づくりを行っています。最近だと、海外で日本のウイスキーの需要が増えており、「ジャパニーズウイスキー」としてのブランドが確立されつつあります。
ウイスキー蒸溜所、ワイナリーがあるなど、時代の変化に合わせたお酒造りで、老舗企業でありながら新しいコトにも積極的に取り組んでいる同社。世界的なコンペティションで、数多くの最高賞を受賞している業界内でも有名な企業です。

資格取得支援などの制度も充実しており、ソムリエやウイスキーエキスパートなど、知識を深め、営業活動に活かすことで、より提案の幅を広げていくことができます。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

K さん(新卒入社4年目)
法人営業

チームとして取り組めるあたたかい職場です

本坊酒造には営業だけではなく、製造部門や開発部門など様々な部署があります。部署ごとの垣根はほとんどなく、困った時はアイデアなどを気軽に伺うことができることも魅力の一つです。

もちろん上司や営業の先輩方々にもどうすればより多くの自社製品を届けられるかなど、相談しやすい環境があるので、チーム一丸で常にブランド力の浸透・向上に努めていけます!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

本坊酒造株式会社 薩摩焼酎で知られる創業153年の酒造メーカー|残業月20h程度

世界品質のお酒を世の中に届ける!【法人営業】年間休日118日

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。