この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:15
※配属先の任務によって異なる場合があります。 |
勤務地 |
全国(47都道府県)の基地・駐屯地
※お住まいや希望を考慮します。 【募集地域】 ●北海道(札幌、旭川、函館、帯広) ●東北(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島) ●関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木、長野、山梨) ●東海北陸(静岡、新潟、愛知、岐阜、三重、石川、富山、福井) ●近畿(京都、滋賀、大阪、奈良、兵庫、和歌山) ●中国・四国(広島、愛媛、岡山、香川、高知、鳥取、島根、徳島、山口) ●九州(福岡、長崎、佐賀、鹿児島、宮崎、熊本、大分、沖縄) マイナビ転職の勤務地区分では…北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
給与 |
月給:179,200円(中卒・高卒)/188,800円(大卒)※自衛官(2士)任官時
※入隊後、始めの3ヶ月は自衛官候補生となり、月給:142,100円となります。その後、自衛官(2士)となり、上記金額となります。また、任官時には任用一時金(臨時ボーナスのようなもの)として、221,000円が支給されます。 ー◆《手取りはイメージ以上!》 上記の月給を見ると、「少ないかも…」と思われる方もいるかもしれません。でも実際は諸手当(加算給)があるため、実収入は決して低いものじゃないんです!下記の年収が高いのは各諸手当が加わるためです。 モデル年収例
年収580万円
/
陸上自衛官職
経験2年
/入隊後2年間分・俸給支給総額
年収919万円 / 海上・航空自衛官職 経験3年 /入隊後3年間分・俸給支給総額 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
★合計30種以上の手当!★
|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
★宿舎、食事、被服類、寝具など無料で支給または貸与します!★
※詳細はお近くの地方協力本部にお問い合わせ下さい |
退職時に『特例退職手当』を支給 |
【特例退職手当例】
2任期(約4年間) 2,085,534円
2任期(約5年間) 2,542,103円 |
設立 |
1954年7月1日
|
---|---|
資本金 |
――
|
事業内容 |
国の防衛
災害派遣 国際平和協力 |
本社所在地 |
東京都新宿区市谷本村町5-1
|
取得できる機会のある資格1 |
【車両関係】
■自動車整備士(1~3級) ■大型自動車運転免許(1種) ■大型特殊運転免許 ■けん引免許 【船舶関係】 ■小型船舶操縦士 ■潜水士 【航空関係】 ■航空管制官 ■航空無線通信士 |
取得できる機会のある資格2 |
【医療関係】
■救急救命士 ■准看護師 ■臨床検査技師 ■診療放射線技師 【その他】 ■危険物取扱者(乙種第4種) ■公害防止管理者 ■電気工事士 ■パソコン検定(3・4級) ■英語検定(2・3・4級) ■ワープロ検定(3・4級) ■情報処理(1・2級) ■調理師免許 ■栄養士 ■ガス溶接(アーク溶接)技術者資格2級ボイラー技士 |
企業ホームページ | https://www.mod.go.jp |
応募方法 |
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。
詳細は下記HPよりご確認いただくか、各自衛隊地方協力本部へお問い合わせください。 https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/ 採用ページもぜひ、ご確認ください。 【自衛官インターネット応募サイト】 https://www.jieikanbosyu-mod.go.jp |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
志願書類を送付後、担当リクルーターから試験日程などのご案内をいたします。
|
||||||
採用プロセス |
採用候補者は、採用候補者名簿に記載され、採用枠に応じて採用予定通知書を送付します。
|
||||||
問い合わせ |
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 公務員・警察・消防・自衛隊 > 自衛隊 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |