キープしました。
辞退しました。

首都高電気メンテナンス株式会社

首都高グループの一員として活躍する【監視業務スタッフ】 首都高電気メンテナンス株式会社 ◆転勤なし◆賞与昨年度実績4.6ヶ月分◆年休120日~◆家族手当有

  • 正社員
  • 500万~650万円
  • 転勤なし
掲載終了日:2025/01/23

この求人のポイント

~首都圏の物流・交通の大動脈を影から守るポジション~資格・経験をフルに活かして活躍できる環境です。
【安心】首都高グループの一員として電気領域に携わる 【定着】転勤なし&首都圏のみの勤務地で安定的に働く 【収入】昨年度実績4.6ヶ月分&住宅・資格手当も完備 【休暇】夏季休暇あり/高い有休取得率◎ 【業務】オフィスでの業務が多く、無理なく長く働ける 【環境】年齢・経歴問わず、大きな裁量がある風土
【転勤なし/年間休日120日】首都高の電気設備部門を担う存在として、チームで安心・安全を守っていく
首都圏の交通インフラを支える首都高速道路は、1日約95万台の車両が通行する、まさに交通や物流インフラの要となる存在。その中で、レインボーブリッジやトンネル、防災設備などの電気設備の監視・点検業務等を行っているのが、今回募集する【監視業務スタッフ】です。

施設管制室からの監視業務だけでなく、実際に現場へ赴くことで設備の現状を自分自身で確認できるため、業務スケールの大きさを実感できる環境です。

仕事内容

レインボーブリッジのライトやトンネル内の設備、ポンプ設備などの防災設備など、様々な電気設備の監視・点検業務、修繕に向けた業者手配を実施します

具体的には

東京・神奈川エリアに拠点を構える施設管制室で
首都高内の電気通信設備の監視業務を行います。

【主な業務】
  • 電気通信設備の監視(24h/365日での実施)
  • 何らかの異常があった場合の修繕手配の対応
  • 現地での点検業務(月2回)

※基本的には2パターンのシフトで勤務
└固定シフトのため、無理なく働けます

入社後の流れ

まずは首都高内の電気設備の場所や
設備に関する詳細を覚えることから
スタートしていきましょう!

しばらくは設備の詳細を覚えるべく
分電盤のメーターチェックや設備点検など、
設備点検を行う先輩社員に着いていき
現場のリアルを知っていきます。

その後は監視項目を覚えつつ、
実業務に挑戦いただきます。

配属先の編成

6人のチームが編成されており、
2交代で首都高の安全を守り続けています。

主任・副主任が中心となって、
現場の指揮や不具合が起きた時の現場対応を
行っていくシステムです。

まずは副主任を目指して
現場対応や監視業務を中心に取り組み
経験・ノウハウを磨き続けていきましょう!

無理なく長期的に働ける環境をご用意

シフト制ながら基本固定シフトのため
夜勤⇒日勤などの無理な働き方を
お任せすることはありません。

更に年間休日120日以上や
取得率100%の夏季休暇など
首都高グループならではの安定した
働き方も実現できます◎

スキルや経験を活かして、
長く働ける環境を手に入れたい方には
ピッタリの環境です。

対象となる方

【高卒以上/電気通信関係の実務経験5年以上】◆30~40代活躍中◆首都高グループの一員として、安定したキャリアを築きたい方はぜひご応募ください。

【活かせる資格】

  • 電気主任技術者(3種)以上
  • 一級電気工事(通信)施工管理技士
  • 二級電気工事(通信)施工管理技士
  • 第一種電気工事士
  • 第二種電気工事士
※電気主任技術者(3種)以上が最も業務に活かせます。

【1つでも当てはまる方にオススメ】

  • 取得した資格を活かせる環境で働きたい方
  • 無理のない範囲で現場業務にも取り組みたい方
  • 安定した環境でキャリアを歩みたい方
  • 社会貢献性の高い業務でやりがいを感じたい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○報連相がしっかりできる方

常に止まることがない首都高の監視業務になるため、小さな異常も見逃さないよう次の監視チームへの連携が重要となります。しっかり情報伝達できる方はすぐに活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

△人との関わりを大切にできない方

同じメンバーで同じ時間を過ごすケースが多いため、互いに気配りしながら仕事を進めていくことが大切です。そのため協調性がない方はチームに馴染みづらいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

~勤務時間例~
  • 8時30分~17時15分
  • 17時~翌8時45分
※原則定時退社/固定シフトでの勤務です
勤務地
【転居を伴う転勤なし】

平河町事務所

東京都千代田区平河町2丁目16番3号

箱崎事務所

東京都中央区日本橋箱崎町43番5号

みなとみらい事務所

神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目2番9号

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、神奈川県
交通アクセス

平河町事務所

東京メトロ半蔵門線「永田町駅」徒歩3分

箱崎事務所

東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」徒歩4分

みなとみらい事務所

横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩7分
給与
月給25万~35万円 + 賞与2回 + 手当等
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。
※試用期間6か月(待遇に変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~650万円

モデル年収例

年収580万円 / 35歳 /配偶者:無/子:無(残業代諸手当含む)
年収620万円 / 40歳 /配偶者:無/子:無(残業代諸手当含む)
年収700万円 / 45歳 /配偶者:有/子:1人(残業代諸手当含む)
昇給・賞与
昇給:年1回(7月:人事考課による)
賞与:年2回(昨年度実績:4.6ヵ月)
諸手当
  • 交通費支給
  • 役職手当
  • 扶養手当
  • 住宅手当(賃貸の場合:最大月3万円)
  • 時間外手当
  • 年末年始特別手当
  • 資格手当(月4万円まで※第一種電気工事士15,000円、技術士30,000円、1級電気工事施工管理技士20,000円、1級電気通信施工管理技士20,000円、第三種電気主任技術者15,000円など)
休日・休暇

★年間休日120日以上★

  • シフト制(月9日)
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇 (20日間)前年度取得実績16.1日
  • 夏季休暇(7日間)取得率100%!
  • 産前・産後休暇
  • 看護休暇
  • 介護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 資格取得支援制度(資格取得奨励金:1級電気工事施工管理技士30,000円、第一種電気工事士20,000円など)
  • 退職金制度
  • カフェテリアプラン(70,000P/年 1P=1円として使えます。入社時期により付与ポイントの差あり)
  • 保養所あり(宮城野・御宿・軽井沢・ハワイ)
  • 育児休業制度
  • 介護休業制度
  • インフルエンザ予防接種費用補助(本人+扶養家族もOK)
  • 健康診断
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 時差出勤可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
設立
2007年4月3日
代表者
代表取締役社長 草刈 利彦
従業員数
172名(2024年4月1日現在)
資本金
90,000,000円(首都高速道路株式会社 100%出資)
売上高
87億3,800万円(2024年度)
事業内容
1. 電気設備、電気通信設備、関連付属設備の保守及び工事に関する施工管理
2. 電気設備、電気通信設備、関連付属設備の工事の請負
3. 上記各号の業務に関連する調査、設計、研究、技術開発及び製品販売
4. 上記各号に関するコンサルタント業務
5. 警備業に関する業務
6. 前各号に付帯する業務
本社所在地
〒102-0084
東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア2階
採用動画公開中!
https://www.shutoko-denki.jp/recruit/
企業ホームページ https://www.shutoko-denki.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
★このままマイナビ転職の「エントリーフォーム」よりご応募下さい。
※秘密厳守。お送り頂いた個人情報は採用活動にのみ使用します。
※応募書類は返却いたしません。予めご了承ください。

【重複応募につきまして】
本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、
最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。
応募受付後の連絡
WEB選考の上、約5日前後で通過者の方にのみ適性検査・面接日程等をご連絡いたします。
採用プロセス
面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
  1. STEP
    1

WEB選考

「エントリーフォーム」にご記入いただいた内容をもとに選考します。★できるだけ詳しく記載してください。
  1. STEP
    2

適性検査

  1. STEP
    3

面接:3回程度

エントリーシート・職務経歴書をご提出いただく場合がございます。
  1. STEP
    4

内定

一緒に働けることを楽しみにしています。
書類選考のポイント
あなたの今までのご経歴を知りたいと考えています。
職務経歴にてできるだけ詳しく、過去の実績を記載してください。
面接回数
3回程度
面接地
東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア2階
問い合わせ
首都高電気メンテナンス株式会社

住所
〒 102-0084 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア2階
地図を見る

電話番号
03-4218-7700(代表)

会社・仕事の魅力

変わらない毎日を裏で支える重要なポジションです

1日約100万台の車両が運行する「首都高速道路」。
お客様が安心・安全に首都高速を利用できるよう、
高速道路上にある電気通信設備を24時間365日体制で
常に監視していくのが、当ポジションの使命です。

多くのお客様が安心して利用いただけるよう、
「何かが起きないように」日々細かな設備を点検し
監視していくことが重要になります。

この「何かが起きないように未然に防ぐ業務」を
魅力的に感じ、やりがいを持って活躍する
メンバーも多く在籍しており、高い定着率を誇ります。

更に年間休日120日以上&長期休暇充実と、
社員のワークライフバランスを考慮した制度も完備!

ぜひ首都高電気メンテナンスで、
日本の大動脈を支えるやりがいと新たなキャリアの
両方を手に入れませんか?
1日95万台が利用する首都高速は、首都圏全体の交通インフラの要。その中で同社は、トンネル内の喚気・照明などの防災設備や文字情報板など、様々な電気設備を扱っている。

今回募集する監視業務は、施設管制室という首都高から少し離れた場所から安全を見守るポジション。現場へ直接点検にも行くこともあるようなので、多拠点から首都高の安全を守れる大きなやりがいがあると感じた。興味がある方はぜひご応募いただきたい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。