雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
シフト制(事業所により異なります)
《シフト例》 日勤/9:00~17:45(通所施設は基本的にこちらの時間帯となります) 早番/7:00~15:45 遅番/12:15~21:00 夜勤/15:00~翌10:00 ※残業は月平均10時間程度です。 ※1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均40時間以内 |
勤務地 |
◆パサージュいなぎ/東京都稲城市坂浜1951-5 ※マイカー通勤応相談
≪アクセス≫ 京王相模原線「若葉台」駅より徒歩15分 または、バス「ビューコート若葉台前」下車徒歩5分 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
京王相模原線「若葉台」駅より徒歩15分
または、バス「ビューコート若葉台前」下車徒歩5分 |
給与 |
月給17万3,200円(高卒新卒)~26万8,800円 + 諸手当 + 賞与年2回(4ヶ月分/今年度実績)
※上記下限金額はあくまでも高卒新卒時の給与です。年齢、経験を考慮の上、決定します。 ※上記月給には、一律手当(処遇改善手当)を含みます。 ※さらに今年度から特定処遇改善手当も新設予定です。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。250万円~400万円
モデル年収例
年収421万円
/
32歳
経験10年
年収464万円 / 37歳 経験15年 年収490万円 / 40歳 経験18年 |
昇給・賞与 |
昇給/年1回
賞与/年2回(今年度実績 合計4ヶ月) |
諸手当 |
交通費支給(月3万円まで)
住宅手当(26,000~32,000円) 扶養手当(配偶者15,000円、子一人につき2,000~5,000円) 役職手当 資格手当(下記、資格手当詳細もご参照ください) 処遇改善手当(2万円)など |
休日・休暇 |
週休2日制(月9~10日)
【有給休暇】採用後6か月経過(出勤率8割以上)したら、10日間付与 その後は、1年6ヶ月…11日、2年6ヶ月…12日、 3年6ヶ月…14日、4年6ヶ月…16日、5年6ヶ月…18日、 6年6ヶ月以上…20日 |
福利厚生 |
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度(福祉医療機構の退職手当共済と東京都社会福祉協議会 従事者共済会の2つに加入) 永年勤続表彰 福利厚生団体に加入(レジャー施設・宿泊施設等の各種施設利用時の割引など) |
資格手当詳細(月単位支給額) |
看護師 40,000 円
管理栄養士 20,000 円 栄養士 10,000 円 言語聴覚士 20,000 円 作業療法士 20,000 円 理学療法士 20,000 円 公認心理師 20,000 円 |
設立 |
2001年(平成13年)1月26日
|
---|---|
代表者 |
理事長 市川 宏伸
|
従業員数 |
約410名(2020年1月時点、常勤職員・非常勤職員・嘱託職員等含む)
|
資本金 |
─
|
事業内容 |
◆第一種社会福祉事業
◆第二種社会福祉事業 ◆その他公益福祉を目的とする事業 ◆収益事業 【事業所一覧と事業内容】 ◎パサージュいなぎ/施設入所支援・生活介護・短期入所・稲城市在宅心身障がい者(児)緊急一時保護事業 ◎昭島生活実習所/生活介護・短期入所・指定特定相談支援事業・指定障がい児相談支援事業 ◎正夢の会グループホーム/共同生活援助 (RUE大丸・RUE矢野口・ガーデンハウス GIVING TREE・RUE東長沼) ◎コラボいなぎ いなぎこども発達支援センター/児童発達支援事業 ◎コラボいなぎ いなぎワークセンター/就労継続支援B型 ◎マルシェたま/多摩市地域活動支援センター・就労支援センター |
本社所在地 |
東京都稲城市坂浜1951-5
|
【事業所一覧と事業内容】 |
◎地域生活支援センター「える」/居宅介護・行動介護・同行援護・短期入所・移動支援・日中一時支援・タイムケア・放課後等デイサービス
◎稲城市障がい者総合相談センター マルシェいなぎ/稲城市障がい者相談支援事業、稲城市障がい者就労支援事業、高次脳機能障がい者支援促進事業、ピアサポートセンター 指定特定相談支援事業・指定障がい児相談支援事業 ◎多摩市ひまわり教室/児童発達支援 ◎ルフレいなぎ/児童発達支援 |
【事業所一覧と事業内容】 |
◎コラボたま ワークセンターつくし/生活介護・就労継続支援B型
◎稲城市発達支援センター レスポーいなぎ/稲城市発達支援センター ◎中野区立弥生福祉作業所/就労移行支援・就労継続支援B型・生活介護 ◎鷺宮すこやか障がい者相談支援事業所/中野区障がい者相談支援事業、指定特定相談支援事業、指定障がい児相談支援事業、指定一般相談支援事業 ◎中野区療育センターゆめなりあ/児童発達支援事業・放課後等デイーサービス |
企業ホームページ | http://www.inagi-masayume.com/ |
応募方法 |
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。
<応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考を通過された方のみにメールにてご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
面接地 |
稲城市坂浜1951-5
|
||||||
問い合わせ |
社会福祉法人正夢の会
住所
〒 206-0822
稲城市坂浜1951-5
採用担当
採用担当
電話番号
042-331-4930
備考
【アクセス】
京王線「若葉台駅」よりバス、「ビューコート若葉台前」バス停下車徒歩5分 |
|
福嶋 さん(新卒入社2年目)
パサージュいなぎ/支援スタッフ
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
研修はありますか? |
Q |
仕事の大変なところはどこですか? |
|
花田 さん(中途入社4年目)
コラボいなぎ/支援スタッフ
|
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
職場環境について教えてください。 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
【生活支援員】法人基盤の安定性◎賞与4ヵ月 ※年齢不問 正社員
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |