キープしました。
辞退しました。
綜合メディカル株式会社の企業ロゴ

北摂エリアでシェアTOPクラス!【営業】★20~30代活躍中の職場! 綜合メディカル株式会社 【福祉用具の専門商社】WEB面接OK/働き方改革!残業は年々削減

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2025/02/07
掲載終了予定日:2025/04/03

この求人のポイント

【ニーズ拡大】北摂エリアでシェアはトップクラスを誇る専門商社!さらなる体制強化のため中途採用!
【メーカー研修あり】約半年かけて成長をサポート! 【20~30代活躍中】営業未経験からの挑戦も応援♪ 【安心のスタイル】無理な売り込みや提案は一切なし 【メリハリ◎】残業は年々削減!大阪に地域密着で働く
営業未経験も…「ノルマなし」「既存のお客様が中心」「今後もニーズがある」だから安心して働ける♪
綜合メディカル株式会社のPRイメージ
大阪の北摂エリアで、福祉用具のレンタル・販売事業を行う私たち。地域のお客様から圧倒的な支持を獲得し、設立より業績は好調。今回はさらなる事業拡大へ新しい仲間を募集します。経験・スキルは不問。社会貢献度の高い営業にあなたもチャレンジしませんか?

★求人のPOINT

  • 北摂エリアでシェアTOPクラス
  • 福祉用具は今後もニーズが尽きない
  • 既存中心の営業でノルマもなし
⇒安心して営業キャリアを描けますよ♪

仕事内容

【メインは既存顧客へルート営業!】◆車いすや歩行補助杖、マットレスなど、福祉用具をご案内!★ 無理な提案やノルマはなし!お客様との関係重視♪

具体的には

担当の病院や介護施設を定期訪問し、
車いすや歩行補助杖、マットレスなどの
福祉用具の提案をお任せします。

【例1:介護施設から自宅介護に切り替えたい】

自宅で使用する杖や電動ベッドなどが必要
 ▼
私たちがニーズに合ったアイテムを提案!

【例2:病院の車いすを新しくしたい】

修理などをしても、いつかは入れ替えるモノ
 ▼
新しい車いすなどもお伝えし、
種類や数をヒアリング・提案!

★POINT

お客様との継続的なお付き合いで
【上記例】のように、
ニーズがあった時にはご相談があり
無理な提案・売り込みは一切なし!
お客様との関係重視で
安定的に成果が上がります!

⇒だからノルマもなし!

利用者様が求めていないアイテムを提案しても
意味がないので"ノルマ"は設けていません。
利用者様やご家族、介護士の方が笑顔になり、
また何かあったらお願いされるよう
お客様目線で仕事をすれば大丈夫ですよ♪

入社後の流れ

★じっくりと成長をサポート★

半年間は先輩と一緒に仕事をして
商品の知識と業務の流れを習得。

一人前になるまで、丁寧に
サポートしますのでご安心ください。
出来ることを徐々に
増やしていきましょう。

【スキルアップの機会が豊富】

定期的に開かれる勉強会や
メーカー研修なども受講可能!

対象となる方

【学歴不問/未経験スタートの先輩も活躍中♪】◆要普通自動車免許(AT可) ◆40歳までの方(※) ★仕事はお客様目線を重視!だから人柄重視の採用です♪

▼先輩の転職・応募理由は?▼

  • 福祉業界&会社の安定性に惹かれた
  • 地域に根差した会社で働きたかった
  • お客様目線を大切にした営業が良かった
  • 面接で会社の雰囲気に惹かれた など
⇒難しい理由などは必要なし!
 人柄重視の採用のため
 まずは面接でお会いしましょう♪

★社会を支える仕事をあなたも!

寝る・起きる・移動する…。
日常生活を補助するのが福祉用具です。
私たちのアイテムがあることで、
ご本人、そしてご家族の生活を支えます。
利用者様から感謝の言葉をもらうことも多く、
あなたもやりがいある営業に挑戦しませんか?

※若年層の長期キャリア形成を図るため

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
事業拡大に伴い、3名以上を募集中!
勤務時間
◆9:00~17:45(休憩あり)

※年々残業時間も少なくなっています。
勤務地
【転勤なし&交通費支給!マイカー通勤OK!】
※バイク・自転車もOK
※駐車場完備
※勤務地は本社になります。(転勤なし)


◆本社/大阪府箕面市如意谷2-10-35

<事業所案内>
◆豊中営業所/大阪府豊中市山ノ上町8-10
◆高槻市※開設予定
◆茨木市/大阪府茨木市三島丘2-8-16
 └株式会社あいであいへ出向となります。

※U・Iターン歓迎♪

ーーーーーーー

★営業経験のない先輩も多数活躍中

ルート営業は現在26名ほど在籍。
異業種出身者が多く、その前職は介護職、
整骨院スタッフ、ビールの配送、
工場勤務などさまざま。
社歴10年以上のスタッフも多くいます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
▼本社
  • 御堂筋線「箕面萱野駅」徒歩20分
  • 北大阪急行「千里中央駅」 車10分
  • 阪急「箕面駅」 徒歩22分(車5分)
  • 阪急バス/萱野北小学校前 徒歩2分

▼豊中営業所
  • 阪急「岡町」駅 徒歩15分(車5分)

▼茨木市/株式会社あいであい(出向先)
  • JR「JR総持寺」駅より徒歩13分(車5分)
給与

◆月給20万円~30万円+賞与年2回


《上記の金額は最低額です》
 経験・年齢等を考慮のうえ、
 当社規定により優遇します。
 面接の際にご相談させていただきます。

※試用期間有3ヵ月(給与に変動はありません)

《2年目で目指せる年収》
300万円~500万円

モデル年収例

年収420万円 / 経験2年
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回

◎組織体制の見直しを実施し、
部門長・課長・係長・主任といった
各ポジションを設けています!
今後は新拠点の開設も計画中なので
ポストチャンスはさらに増大する予定。
諸手当
◆交通費全額支給
◆役職手当
◆特別手当
休日・休暇
――休日――
◆週休2日制
◆祝日
※2~3ヶ月に1回休日出勤がありますが、
 代休を取得していただきます

――休暇――
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆健康診断
◆マイカー通勤OK
◆バイク・自転車通勤OK
◆交通費支給あり
◆研修制度
◆駐車場完備
◆資格取得支援制度あり(※資格は会社が全額バックアップします!!)
当社オリジナルな教育研修制度
社内勉強会では、メーカーの担当者を招いて商品について丁寧なレクチャーも受けられます。そのほか意欲があれば、年2回ほど海外研修に参加できるチャンスだって巡ってきますよ◎

さらに当社のOJTによる教育では、お客様へのあいさつの仕方など社会人としての基礎から学べます。知識&スキルがなくても安心してください!
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢20代
  • 未経験入社5割以上
設立
1982年11月1日
代表者
代表取締役社長 酒井 博彦
資本金
1,000万円
事業内容
◆福祉用具レンタル事業
◆福祉用具メンテナンス事業
◆福祉用具販売事業
◆福祉施設備品販売事業
◆住宅改修事業

業界では珍しく、福祉用具のメンテナンスサービスに関しても、高圧洗浄機や抗菌加工乾燥機を自社で保有し、保守・管理を徹底。お客様に提案するうえでの大きな強みとなっています!
本社所在地
大阪府箕面市如意谷2-10-35
品質管理システム認証取得
ISO9001:2000(BVQI/UKAS イギリス・ロンドン)
※認証2005年2月
大阪府経営革新計画承認企業
綜合メディカル株式会社の「安全・快適な福祉用具サービスの開発・提供」事業は、業界他社に先駆けて福祉用具の洗浄・消毒サービスの新しい方法を開発・提供するものであり、病院、介護施設等の介護生活のサービスレベル向上に寄与する事業として、大阪府より、「健康福祉分野」の経営革新計画承認企業として認められました。

※承認年月日 平成16年7月28日
企業ホームページ http://sougoumedical.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◇◆マイナビ転職の「応募フォーム」(「この求人に応募する」ボタン)よりエントリーください◆◇

出来るだけたくさんの方とお会いしたいと考えています。
募集内容に少しでも興味をお持ちでしたら、ぜひご応募ください!

※応募に関しては秘密厳守いたします
※応募の際に頂いた個人情報は採用業務にのみ使用し、
 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
応募受付後、メールまたはお電話にて、3営業日以内にご連絡差しあげます。
採用プロセス
<★WEB面接も実施中★>
WEB面接も実施中です。
WEB面接の場合、面接回数は『WEB面接+対面面接』の2回になります。
対面面接の場合は、1回のみの面接になります。
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

お送りいただいたマイナビ転職の応募データをもとに書類選考いたします。
  1. STEP
    2

▼面接(※WEB面接も実施中♪)

面接は、1~2回を予定しております。
対面面接のみ(1回)or WEB面接+対面面接(2回)
  1. STEP
    3

▼内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
1~2回
面接地
◆大阪府箕面市如意谷2-10-35

【最寄り駅】
御堂筋線「箕面萱野駅」
北大阪急行「千里中央駅」
阪急「箕面駅」
阪急バス/萱野北小学校前
問い合わせ
綜合メディカル株式会社

住所
〒 562-0011 大阪府箕面市如意谷2-10-35
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
072-723-9121

備考
応募に関するお問い合わせ等がございましたら、
「質問する」ボタンよりご質問ください。

会社・仕事の魅力

綜合メディカル株式会社の魅力イメージ1

【Q&A】綜合メディカルの魅力を紹介!

【Q】どんな働き方ができますか?

A:仕事は個々で業務スケジュールを管理!
「今日は定時退社」など、
プライベートとの調整も柔軟に可能。
「働き方改革」も進めており、
残業が年々減少傾向!
趣味や家族との時間も大切にできます。

【Q】先輩が感じる仕事のやりがいは?

A:利用者さんのお声を直接聞くこともあり、
自分が提案した歩行補助杖で
「散歩するのが楽しくなった。ありがとう」
そんな言葉をいただく事も多く、
誰かの生活や心のゆとりを作る
そんなお手伝いができるのは
他にはなかなかない仕事だと思います!

【Q】活躍中の先輩は?

A:営業は現在26名ほどが在籍。
社歴10年以上も多く、7割以上が既婚者!
営業未経験という先輩も
人に寄り添う提案をするだけで、
無理なく仕事ができるため、
仕事もしやすい、働きやすいと
高い定着率を誇ります♪
同社の代表・酒井氏はバイタリティあふれる人物。取材でも福祉に関する想いや持論をいろいろと聞かせていただき、その熱意ある内容にぐいぐい惹き込まれました。事業の展望をうかがうと、今後は新拠点の開設を視野に入れているとのこと。それに伴ってポストチャンスも増えていくそうです。いっそうの飛躍が見込まれる同社において増員は不可欠。今回入社される方も育成環境が整っている同社で、存分に自身の可能性を開花させてはいかがでしょうか。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

木田のプロフィールフォト
木田 さん(中途入社7年目)
ルート営業
前職の経験 介護職

Q.入社の動機は?

介護スタッフとして働いていましたが「今と違う世界を知りたい」と思い転職。大きく変わったのは関わる人の多さ。人との出会いが大きく広がりました。

Q.未経験でも大丈夫?

もちろん大丈夫です。私自身、前職は介護業界ですが、営業の経験はありませんでした。まずは先輩の営業同行で仕事を覚えられますし、慣れてきてから、既存のお客様を引き継ぐので安心です。

Q.仕事の魅力は?

入社後に福祉用具プランナーとリフトの資格を取得しました。リフトには様々な種類の資格があり、誰も持っていない資格もあるため、自分にしか提案できない商品を扱えるところが魅力。自分にしかできない仕事ができますよ。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

綜合メディカル株式会社 【福祉用具の専門商社】WEB面接OK/働き方改革!残業は年々削減

北摂エリアでシェアTOPクラス!【営業】★20~30代活躍中の職場!

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。