キープしました。
辞退しました。

一般社団法人 ONE福島

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験から創り手に回る挑戦♪動画やSNSの【クリエイター】 一般社団法人 ONE福島 #年間休日124日(土日祝休)#有給取得もかなりしやすい職場です◎

掲載終了日:2025/04/14

この求人のポイント

◎20~30代活躍中!人間関係も良好◎クリエイティブと真剣に向き合いたい/極めたいあなたが輝ける組織
◎アクティブに、自由度高くチャレンジできる環境◎ 【クリエイティブ】発想を活かし、柔軟なステップUP! 【ビジョン】撮影もライティングも極められる仕事。 【多彩な経験】Youtube、TikTok、広報誌の撮影を実施 【オフも充実】年間休日124日&土日祝&残業月20h程度 【U・Iターン歓迎】家賃補助制度あり/有給取得◎
こんなものを創ってみたい!…そんなあなたがスキルを身につけ、世の中に発信できるまでに成長◎

★希少価値の高い人材へ成長◎

私たちは東日本大震災の原子力発電所事故によって避難を余儀なくされ、今もなお全国各地で生活している方々に向け、動画/WEB/広報紙などを通じて情報の発信をしています。

未経験でもまったく問題なし。
◎企画して⇒撮影して⇒編集する
一連の流れを体感するなかで、一人前のクリエイターへ成長できる仕事です。働きやすさも充実する当社で、希少価値の高いキャリアを育ててみませんか。

仕事内容

【20代~30代がのびのび活躍中!相談しやすい職場&自身で企画し、撮影できるやりがい◎】Youtube、TikTok・インスタなどのSNS、広報紙の撮影

具体的には

  • 双葉町公式YouTubeチャンネル用の動画撮影・編集
  • TikTokやインスタなどSNS用の動画撮影・編集・運用

★SNSは15秒~1分程度、動画については3分程度のものを作成しています。
★編集ソフトはAdobe Premiere Pro、After Effectsです。

◎将来的に、こんなことにも挑戦可能。

  • 情報紙の取材・記事作成
  • 公式ブログに配信するコンテンツの取材・記事作成
  • イベントの企画・運営業務 など

自身で企画段階から構想し、取材・コンテンツ作成まで携わることが可能です。あなた自身の観点で、企画を創り、復興へのアプローチをしてみてください。

配属先の編成

20代~30代がのびのびと活躍しています。業務中は、全員が各々のコンテンツ作成に集中しますが、休憩時間では雑談も盛り上がることも日常で、メリハリのついた職場です。

またプロジェクトリーダーになった場合には、手当として2万円が支給されるほか、いわき市以外にお住いの方には最大6万円の手当も支給しています。

ワークライフバランスを整え、インプットの時間も確保

イチから企画・発信していくという事業のため、インプットの時間は必要不可欠。仕事一辺倒の生活では感性も養われないので、会社としてワークライフバランスも重視しています。
■週休二日制(土日祝)
■残業は月平均20時間程度
■有給取得も推奨(毎年使い切る先輩も♪)
など、自分の時間も大切にできます!

将来のキャリアパス

これまで当法人では、Youtubeや各種SNS(Instagram・TikTok)の動画撮影や編集を手掛けてきました。媒体にとらわれない挑戦で身につくのは、多彩なスキルです。

また全国に双葉地域の現在を発信しているため、世代・エリアを問わず、幅広い層に制作物を観ていただけること、反響につながることも大きな強みです。

対象となる方

【要普免(AT可)/未経験OK】映像クリエイターになりたいあなたを大歓迎#SNS運営にも携わりたい#企画・撮影両方のプロに成長#人間関係で悩まない職場

【応募条件】

◎普通自動車免許(AT可)をお持ちの方

これからクリエイティブスキルを身につけたい方も、当法人でしっかりバックアップします。
「映像制作のスキルを伸ばしたい!」
「SNS運用を経験してみたい」
その挑戦は、ぜひ当社で実現しませんか?

★一つでも当てはまる方はぜひご応募ください

□クリエイターデビューをしてみたい♪
□これから求め続けられる人材に成長してみたい
□イチから撮影スキルを身につけたい
□スキルを高めたのち、独立も視野に入れている
□Youtubeの動画編集やTikTokの編集などに自信がある

自身の軸を大事にして、活躍できる会社です。

個々のスキルを裁量高く活かし多彩な実績を誇る当社。
★制作実績
・自治体PR映像(福島県広報コンクール特選受賞)
・自治体ドローン記録映像
・ベルギーフラワーカーペット記録映像
・輸入車販売店PR映像
・自治体観光WEBサイト
詳細は下記サイトよりご確認ください。
https://onefukushima.gallery/onefukushima/
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎目標や目的意識を持ってスキルアップに励める方

同法人では社員の成長を後押しする制度・環境が整っています。「映像やデザインをさらにしっかり学びたい」という意欲ある方は、大いに活躍できます。

この仕事に向いていない人

▲“自分”のこだわりが強すぎる方

様々なコンテンツを手掛ける中で、自身のこだわりが強すぎると、偏ったコンテンツになりがち。周りの声や考えを受け入れて、多角的に情報を発信していきましょう!

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)

※残業は月平均20時間程度です!

【勉強の時間でも残業扱いです!】
会社として推奨はしていませんが、
「もう少し動画ソフトを学びたい」
「あと1時間、ここの表現にこだわってみたい」
という場合でも、もちろん残業としてカウントします。
※法律や一般常識に反しない程度。
固定残業20時間分を超えた分は手当も支給いたします。
勤務地
福島県いわき市東田町2-17-4
ヤマギワビル2-A

★マイカー通勤可
★転勤なし

マイナビ転職の勤務地区分では…


福島県
交通アクセス
JR常磐線「植田駅」より徒歩10分
給与
■月給200,000円~245,000円

※固定残業代(20時間分/34,000円~)を含む。固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給。
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間1ヶ月(待遇の変更なし)

【更新時には昇給も】
1年契約となりますが、契約更新を行う際は平均で月給2万円のUPを行っています。1年の頑張りや実績をしっかりと評価して収入に還元いたします!

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円
諸手当
  • 交通費支給
  • プロジェクトリーダー手当(担当時には月2万円)
休日・休暇

【年間休日124日】

  • 週休2日制(土日祝)
※イベントなどで土日祝の出勤がありますが、その際は当月内で振替休日を取得いただきます。
  • 有給休暇(付与された日数は、毎年使い切ることを推奨!)
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 業務用のノートパソコン、携帯電話を貸与
  • 家賃補助あり
⇒転居を伴う方には家賃を上限6万円とし、会社負担(引っ越し費用・敷金/礼金等は個人負担)。水道光熱費等は入居者負担。
この求人の特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • マイカー通勤可
  • 社宅・家賃補助制度
  • 書籍購入補助あり
  • 携帯・タブレット支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 未経験入社5割以上
設立
2015年2月26日
代表者
代表理事 長谷川 雄介
資本金
-
事業内容
原発事故により福島県内外に避難されている方々に向けての情報発信。主に自治体公式YouTubeチャンネルや町が配布しているタブレット端末への動画配信、広報紙発行等を行うための取材編集業務。
本社所在地
福島県いわき市東田町2-17-4
ヤマギワビル2-A
成果物は下記URLより
当法人が制作したこれまでの実績の一部を、下記サイトで公開しております。
ぜひ入社前に一度ご覧いただき、イメージを膨らませてくださいね!
企業ホームページ https://onefukushima.gallery/onefukushima/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「この求人に応募する」よりエントリーして下さい。

※面接日・入社日は相談に応じます。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。
※応募の秘密は厳守いたします。

《応募書類の取り扱いに関して》
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールかお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

ご入力いただいた応募データをもとに、書類選考いたします。
  1. STEP
    2

面接

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールして下さい!
  1. STEP
    3

内定・入社

入社日はご相談に応じます。
面接地
福島県いわき市東田町2-17-4
ヤマギワビル2-A
問い合わせ
一般社団法人 ONE福島

住所
〒 974-8212 福島県いわき市東田町2-17-4
ヤマギワビル2-A

地図を見る

会社・仕事の魅力

UIターン大歓迎!未経験から、映像制作のプロに成長◎

▼スキルを磨き、レア人材を目指せる。

私たちが行っているのは、コンテンツの制作/発信/イベント運営など。そのどれもが、東日本大震災で被災した双葉町の復興やコミュニティの維持・形成を目的としたものです。

そんな当法人では最初から、高度なスキルやテクニックを求めることはありません。
「まずはカメラや編集ソフトの使い方を覚えたい」
「自分の好きな動画で見た画角で、撮影をしてみたい」
「よく見る動画で使われている編集を取り入れてみたい!」
…など、まずは撮影・編集分野でそれぞれ目標を見つけて、自身のできることから積み上げていけばOK!少しずつ映像制作のプロへ成長していってください♪

そして、ただ撮影する・編集するだけでなく、企画立案からも携われるのが当法人。思考する中で、あなたならではの強みも磨かれていきます。見る人を魅了する、クリエイターとしての「軸」をここで見つけませんか。

▼悩みや課題はすぐに解決

新しい環境に身を投じるとなれば、悩みや課題は必ずあるもの。一人で抱え込んでしまわないよう、各自の悩みや課題を持ち寄る定期ミーティングを開催したり、相談しやすい雰囲気をつくったりしています。

また、四半期に1回は代表の長谷川とも面談を行い、将来を見据えながら小さな不安も解消しています。※UIターンも大歓迎。出身地・地域を問わず、当法人を選んでくれるあなたを職場全体でサポートします!
東日本大震災による原発事故の影響で、町民の避難が続いている双葉郡双葉町。新たに地域コミュニティの活性化が急務になっているこの地域で、コンテンツ制作や情報の発信を行っているのが同法人だ。

情報の収集は機械的な方法ではなく、この地域に適した方法で直接町民や町役場の方の話を聞き「地域に今、何が必要なのか」を考え、企画立案を行っている。

また同法人では月に1度、町の広報紙刊行のため、一人 ひとりがアイデアを出し合うそう。そこで生まれたアイデアや企画で、町の魅力が再発掘されることもあるそう。そういった点で、この仕事はクリエイティブ能力を発揮する面白さも、地域振興を担うやりがいも、どちらも味わえる仕事だといえる。

若手がのびのび活躍し、変化に対しても柔軟な対応ができる同法人だからこそ、あなたの発想も十二分に発揮できるはず。悔いのない未来を歩みたいあなたにおすすめしたい一社だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。