この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:15(休憩60分)
※残業は月平均20時間程度です! 【勉強の時間でも残業扱いです!】 会社として推奨はしていませんが、 「もう少し動画ソフトを学びたい」 「あと1時間、ここの表現にこだわってみたい」 という場合でも、もちろん残業としてカウントします。 ※法律や一般常識に反しない程度。 固定残業20時間分を超えた分は手当も支給いたします。 |
勤務地 |
福島県いわき市東田町2-17-4
ヤマギワビル2-A ★マイカー通勤可 ★転勤なし マイナビ転職の勤務地区分では…福島県 |
交通アクセス |
JR常磐線「植田駅」より徒歩10分
|
給与 |
■月給200,000円~245,000円
※固定残業代(20時間分/34,000円~)を含む。固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給。 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間1ヶ月(待遇の変更なし) 【更新時には昇給も】 1年契約となりますが、契約更新を行う際は平均で月給2万円のUPを行っています。1年の頑張りや実績をしっかりと評価して収入に還元いたします! 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~450万円
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
【年間休日124日】
|
福利厚生 |
|
設立 |
2015年2月26日
|
---|---|
代表者 |
代表理事 長谷川 雄介
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
原発事故により福島県内外に避難されている方々に向けての情報発信。主に自治体公式YouTubeチャンネルや町が配布しているタブレット端末への動画配信、広報紙発行等を行うための取材編集業務。
|
本社所在地 |
福島県いわき市東田町2-17-4
ヤマギワビル2-A |
成果物は下記URLより |
当法人が制作したこれまでの実績の一部を、下記サイトで公開しております。
ぜひ入社前に一度ご覧いただき、イメージを膨らませてくださいね! |
企業ホームページ | https://onefukushima.gallery/onefukushima/ |
応募方法 |
■マイナビ転職の「この求人に応募する」よりエントリーして下さい。
※面接日・入社日は相談に応じます。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。 ※応募の秘密は厳守いたします。 《応募書類の取り扱いに関して》 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールかお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接地 |
福島県いわき市東田町2-17-4
ヤマギワビル2-A |
||||||
問い合わせ |
職種 |
クリエイティブから探す > クリエイティブ > 放送・映像・音響・イベント・芸能 > 制作関連技術者(カメラ・照明・音響) |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |