【企画・運営担当】各スポーツ団体の国際競技力向上の後方支援 契約社員
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:15(休憩1時間)
※始業時間は相談に応じます。 ※残業は少なめ。月平均15~20時間程度です。 |
勤務地 |
【ハイパフォーマンススポーツセンター】
東京都北区西が丘3-15-1 ※転勤なし ★ハイパフォーマンススポーツセンター敷地内にある 『国立スポーツ科学センター』が勤務地です。 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
|
給与 |
月給18万9000円以上+賞与年2回(2020年度実績/4.5か月分)※あなたの経験・スキルを考慮の上、決定します。※時間外手当は別途全額支給します。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~450万円
モデル年収例
年収574万円
/
社内SE職
経験13年
/大卒/月給31万円(契約社員手当含む)+賞与年2回
年収478万円 / 社内SE職 経験5年 /大卒/月給24万円(契約社員手当含む)+賞与年2回 年収413万円 / 社内SE職 経験3年 /大卒/月給22万円(契約社員手当含む)+賞与年2回 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
年間休日125日以上
|
福利厚生 |
|
設立 |
2003年10月1日
|
---|---|
代表者 |
理事長 芦立 訓
|
従業員数 |
806名(2020年6月現在)
|
資本金 |
25,860,491万円
|
事業内容 |
【日本スポーツ界の発展に向けた様々な取り組みを行っています】
■国立競技場の運営及びスポーツの普及・振興に関する業務 ■スポーツ医・科学研究・支援業務 ■味の素ナショナルトレーニングセンターの管理・運営業務 ■登山に関する指導者育成及び調査研究業務 ■スポーツ振興のための助成業務 ■スポーツ振興投票等業務 ■災害共済給付及び学校安全支援業務 |
本社所在地 |
【日本スポーツ振興センター】
東京都港区北青山2-8-35 【ハイパフォーマンススポーツセンター】 東京都北区西が丘3-15-1 |
企業ホームページ | https://www.jpnsport.go.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「この求人に応募する」より、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。★募集期限は12月9日までとなります。※応募の秘密は厳守いたします。 ※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者への譲渡・開示はいたしません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
※書類選考結果は通過された応募者にのみ、12月中旬までを目途に通知します。
※ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
||||||
採用プロセス |
採用予定日は最短で令和4年2月1日ですが、合格者と協議の上で決定します。お気軽にご相談ください。
|
||||||
書類選考のポイント |
あなたの今までの実績を知りたいと考えています。職務経歴にてできるだけ詳しく、過去の実績を記載してください。
志望動機には、なぜ当社で働きたいのか、当社での経験を踏まえて将来どのような技術者になりたいかなど、あなたの考えを自分の言葉で記載してください。 |
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
【独立行政法人日本スポーツ振興センター】
東京都北区西が丘3-15-1 ハイパフォーマンススポーツセンター 〈アクセス〉 ・各線「赤羽駅」よりバス約15分 ・JR埼京線「十条駅」よりバス約15分 ・都営三田線「本蓮沼駅」より徒歩10分 |
||||||
問い合わせ |
職種 |
ITエンジニアから探す > ITエンジニア > 社内システム > 社内システム開発・運用 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |