この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
【会計年度任用職員期間】
8:30~17:00(実働7時間30分) ※研修内容によって勤務時間が前後します 【正規職員】 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働38時間45分) ☆サービス残業はありません! ☆勤務は、いずれも十分に休息時間を設けたシフトになっています。心身ともに充実した環境の中で、安定した勤務が可能です。 |
勤務地 |
《横浜に密着して働ける!》
《転居を伴う転勤なし!》《U・Iターン歓迎》 ■横浜市交通局研修所・市営バス各営業所での勤務となります。 保土ケ谷営業所 若葉台営業所 浅間町営業所 滝頭営業所 本牧営業所 港南営業所 港北営業所 鶴見営業所 マイナビ転職の勤務地区分では…神奈川県 |
交通アクセス |
各営業所による
|
給与 |
◆会計年度任用職員(契約社員)採用時
月給22万7,900円+各種手当 ◆正規職員採用後 月給22万5,040円+各種手当 (20歳前歴なしの場合) ★昨年度給与改定を実施しました!月給約2.1万円UP! ※前歴加算制度あり ※年齢別最低保障額を設定しています。(正規職員採用後) 20歳/月給22万5,040円~ 25歳/月給24万4,180円~ 30歳/月給25万7,288円~ 35歳/月給27万3,528円~ 40歳/月給28万7,332円~ 《キャリアアップも実現できる!》乗務員として仕事をスタートしたあとは、係員(管理担当・操車・助役)から責任職へとキャリアアップも可能です。 実際に、バス乗務員から課長・部長になった実績も! ほかにも、高い運転技術と優れた接遇が評価された方には『マスタードライバー』という称号が与えられます! モデル年収例
年収560万円
/
25歳
経験3年
/賞与+各種手当(住居手当あり)
年収625万円 / 35歳 経験10年 /賞与+各種手当(配偶者一人、子一人、住居手当あり) |
昇給・賞与 |
◆昇給あり(年1回、正規職員のみ)
◆賞与あり(年2回支給) ┗昨年度実績:賞与4.6ヶ月分 |
諸手当 |
◆通勤手当
◆超過勤務手当 ◆住居手当(月額上限5万円・条件あり) ◆扶養手当(正規職員のみ) など ※規程による |
休日・休暇 |
【会計年度任用職員(契約社員)】
◎完全週休2日制(土日) ◎年次休暇10日 【正規職員】 ◎4週8休制 ◎年次休暇20日 ◎夏季休暇5日 ◎特別休暇(病気・結婚・出産・服忌等) 昨年度の有給平均取得実績は、25日中24.1日! また、男性の育休取得実績は93.9%です! 横浜健康経営認証クラスAAAを取得するなど、利用者の安全・安心を守るためにも、まず職員の心身の健康管理を大切にしています。 |
福利厚生 |
◆財形貯蓄
◆慶弔給付 ◆旅行(会食)補助券配布(正規職員のみ) ◆永年勤続者に慰労旅行券 ◆割引契約指定店制度 など ※規程による ◆健康診断(年2回実施) ┗健診結果をもとに脳ドック実施 ◆睡眠時無呼吸症候群(SAS)スクリーニング検査実施 |
運転手デビュー後の1日の流れ |
5:20 出勤確認・アルコール確認など
5:30 始業点呼・担当行路指定 5:40 乗務 (休憩) 14:00 乗務終了 14:10 終業点呼 ※一例です |
設立 |
1921年4月1日
|
---|---|
資本金 |
-
|
事業内容 |
◆バス事業
◆地下鉄事業 ◆公有財産の貸付事業 ◆資産の有効活用事業 |
本社所在地 |
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10
|
営業所 |
保土ケ谷営業所
若葉台営業所 浅間町営業所 滝頭営業所 本牧営業所 港南営業所 港北営業所 鶴見営業所 |
個別説明会 |
事業概要説明と営業所見学を実施しています。
詳細はこちらをご覧ください。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/saiyo/setsumei/kobetsu.html |
企業ホームページ | https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/saiyo/ |
応募方法 |
マイナビ転職よりエントリーいただき、横浜市電子申請・届出システムからお申し込みください。
※詳細はこちらhttps://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/saiyo/ |
---|---|
応募受付後の連絡 |
詳細については横浜市交通局HPの「採用情報」に掲載されている「募集案内」欄をご覧ください。
|
採用プロセス |
〇応募期間
通年 〇選考 適性検査(SPI)/面接/身体検査 〇合格発表 随時 〇採用予定日 4月1日、7月1日、10月1日、1月1日 ※申込時期によって採用予定日が異なります ※大型二種免許をお持ちの方を 対象としたコースもございます。 詳細は横浜市交通局HP「採用情報」をご覧ください。 ※応募期間(6月2日~7月4日) |
問い合わせ |
横浜市交通局
住所
〒 231-0005
横浜市中区本町6丁目50番地の10
採用担当
横浜市交通局 総務部人事課人事組織係 採用担当
電話番号
045-671-3167
備考
▼個別説明会も実施中!https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/saiyo/setsumei/kobetsu.html |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |