この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
採用予定人数 |
複数名
|
勤務時間 |
◆月~金曜日/9:00~17:00 ※実働7時間(休憩60分)
◆土曜日/9:00~13:00(輪番制で17:00までの勤務あり) |
勤務地 |
【マイカー通勤OK/駐車場完備/U・Iターン歓迎】
姫路大学(姫路市)での勤務です。 ◆姫路大学/兵庫県姫路市大塩町2042-2 【アクセス】 山陽電鉄「大塩」駅から徒歩約8分(またはスクールバスで約1分) ※「大塩」駅へは、「山陽姫路」駅から直通特急で約10分 ※JR「姫路」駅へは、JR「三ノ宮」駅から新快速で約40分 ※将来的に、豊岡短期大学への転勤の可能性があります。 マイナビ転職の勤務地区分では…兵庫県 |
給与 |
月給20万5900円~
※経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします ※試用期間3ヶ月あり(待遇の変更なし) ※採用日から原則1年間の有期雇用契約「専任職員(任期つき)」となります。期間満了後、専任職員(正社員)雇用の可能性あり。 |
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回 |
諸手当 |
◆通勤手当
◆家族手当 ◆住宅手当 など |
休日・休暇 |
◆日曜・祝日・その他法人が特に定めた日
◆学園創立記念日 ◆夏期休暇(8日間)※今年度実績 ◆年末年始休暇(12日間)※今年度実績 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆介護休暇 ◆産休・育休(取得実績あり) |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆財産形成貯蓄制度 ◆積立貯金 ◆共済定期保険 ◆積立共済年金 ◆慶弔見舞金 ◆貸付金 ◆産休・育児休暇取得実績あり ◆時短勤務制度 ※その他、教育・研修制度が充実 |
設立 |
2004年4月
|
---|---|
代表者 |
理事長 上田 正一
|
従業員数 |
275名(2022年5月時点)※姫路大学130名、豊岡短期大学106名、こうのとり認定こども園39名
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
■大学・短期大学・認定こども園の運営
・姫路大学/兵庫県姫路市大塩町2042-2 ・豊岡短期大学/兵庫県豊岡市戸牧160番地 ・こうのとり認定こども園/兵庫県豊岡市戸牧160番地 |
本社所在地 |
兵庫県姫路市大塩町2042-2
|
遠隔 |
▼2004年4月/学校法人近畿大学弘徳学園を設立し、学校法人近畿大学から独立
▼2007年4月/姫路キャンパスに看護学部看護学科を開学 ▼2008年4月/姫路キャンパスに教育学部こども未来学科及び同通信教育課程を併設 ▼2014年4月/こうのとり認定こども園を開園 ▼2016年4月/学校法人弘徳学園へ名称変更 |
企業ホームページ | https://koutoku.ac.jp/himeji/ |
応募方法 |
◇◆マイナビ転職の『この求人に応募する』ボタンよりエントリーしてください◆◇
追って、今後の選考ステップをご連絡いたします。 ※気になることがあれば、「質問する」ボタンよりお問い合わせください 【備考】 ※応募の秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や 第三者へ譲渡・開示することはありません |
---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、選考通過者にのみご連絡いたします。
|
採用プロセス |
【STEP.1】 書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。 ▼ 【STEP.2】 筆記試験・面接 一次面接:筆記試験も行います。※WEB面接も相談可 ▼ 【STEP.3】 面接 最終面接:対面で実施します。 ▼ 【STEP.4】 内定 ※面接日時・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にお問い合わせください |
面接回数 |
2回
|
面接地 |
◆姫路大学/兵庫県姫路市大塩町2042-2
【アクセス】 山陽電鉄「大塩」駅から徒歩約8分(またはスクールバスで約1分) ※「大塩」駅へは、「山陽姫路」駅から直通特急で約10分 ※JR「姫路」駅へは、JR「三ノ宮」駅から新快速で約40分 |
問い合わせ |
学校法人弘徳学園
住所
〒 671-0101
兵庫県姫路市大塩町2042-2
採用担当
採用担当
電話番号
079-247-7301
備考
【アクセス】
山陽電鉄「大塩」駅から徒歩約8分(またはスクールバスで約1分) ※「大塩」駅へは、「山陽姫路」駅から直通特急で約10分 ※JR「姫路」駅へは、JR「三ノ宮」駅から新快速で約40分 |