雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
■8:30~17:30
※繁忙期は残業が発生する事がございます。 |
勤務地 |
■セノン北海道支社
北海道札幌市中央区北1条西6-1-2 アーバンネット札幌ビル7F ◎アクセス 各線「札幌駅」より徒歩10分 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道 |
給与 |
■月給25万円以上
※経験や年齢、資質に応じて当社規定により決定します。 ※一律調整手当・一律役職手当含む ※試用期間3ヶ月あり。待遇の変化はございません。 <月給例> ◎スタッフ(30歳)28万円 ◎管理職(36歳)39万円 |
昇給・賞与 |
■昇給/年1回
■賞与/年2回 ※業績により5月に特別ボーナス支給あり |
諸手当 |
■通勤交通費規定支給(月額10万円まで)
■各種手当 |
休日・休暇 |
【年間休日122日】
■完全週休2日制(土日休み) ■祝日 ■有給休暇※6ヶ月後10日 ■育児休暇 ■介護休暇 ■特別休暇 ※年に数回休日出勤あり(振替休暇あり) |
福利厚生 |
■社会保険完備
■退職金制度(勤続3年以上) ■定年制65歳(再雇用70歳まで) |
設立 |
1969年5月16日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 小谷野 宗靖
|
従業員数 |
7600名
|
資本金 |
1億円
|
売上高 |
343億円(2021年3月末現在)
|
事業内容 |
・常駐警備
・機械警備 ・空港警備業務 ・ビルメンテナンス業務 ・車両運行管理業務 ・道路管理業務 ・医療関連業務 ・放置車両確認事務 ・パーキング・メーター等の管理及び手数料徴収事務 ・スポーツ施設運営業務 |
本社所在地 |
■新宿本社
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング16階 |
全国の事業所(1) |
【北海道】
北海道支社・千歳支社・道央営業所・道東営業所 【東北地方】 みちのく支社・東北支社・福島支社・山形出張所・秋田中央出張所・花巻出張所 【関東地方】 茨城支社・千葉支社・埼玉支社・車両運行管理事業部・東京システム支社 東京第一支社・東京第二支社・東京第三支社・羽田支社・神奈川支社・相模原支社・成田営業所 |
全国の事業所(2) |
【中部地方】
静岡支社・名古屋支社・御殿場営業所・能登出張所・福井出張所・岐阜出張所 【関西地方】 京都支社・大阪支社・関西国際空港支社・神戸支社・南紀白浜出張所 【中四国地方】 岡山支社・山陰支社・中国支社・四国支社・山口宇部出張所 【九州地方】 福岡支社・南九州支社・沖縄支社 |
企業ホームページ | http://www.senon.co.jp/ |
応募方法 |
◆◇◆「応募フォーム」よりご応募下さい◆◇◆
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) 応募後、選考についてのご案内を致しますので、詳細をご確認ください。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務のみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
・書類選考の結果は、応募受付後4営業日以内に
応募者全員にメールにてご連絡差し上げます。 ・次の選考に進んでいただく方への連絡は、 応募一週間以内に電話もしくはメールにて ご連絡いたします。 |
||||||||||
採用プロセス |
選考ステップは以下の様になります。
|
||||||||||
書類選考のポイント |
提出していただく履歴書・職務経歴書については、郵送・データ送信どちらでも構いません。
履歴書は顔写真付きの物をお送りください。 原紙を郵送して頂いた場合、不採用の際には返却致します。 また、データ送信して頂いた場合、不採用の際には当社で責任を持って破棄致します。 |
||||||||||
面接回数 |
2回
※場合によっては三次面接あり。 |
||||||||||
面接地 |
【1次:担当者面接】 弊社北海道支社にて面接
【2次:センター長面接】弊社本社(東京)にて面接 ※面接試験にお越しになる費用は自己負担となりますので、予めご了承ください。 |
||||||||||
問い合わせ |
株式会社セノン
住所
〒 101-0003
東京都千代田区一ツ橋2-6-3 一ツ橋ビル1階
採用担当
花輪・木村
電話番号
03-3288-7503
備考
<交通アクセス>
都営新宿線「神保町駅」より徒歩3分 |
![]() |
リクルートマネジメントセンター
益野(2016年入社)
|
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。