キープしました。
辞退しました。

【セキュリティの技術系総合職】完全週休2日★平均賞与134万円 綜合警備保障株式会社 【ALSOK】★東証プライム上場★年休120日以上★9連休以上取得可

情報更新日:2025/01/24
掲載終了予定日:2025/04/17

この求人のポイント

業界のリーディングカンパニー。法人や商業施設、個人宅等のセキュリティセンサーのメンテナンス・施工管理
【CMでもお馴染み】警備業界のリーディングカンパニー 【抜群の安定性と将来性】東証プライム上場企業 【技術的魅力】セキュリティの最先端技術に触れられる 【業界未経験~経験者まで活躍】女性も活躍中! 【好待遇】賞与実績平均134万円、福利厚生も超充実! 【完全週休2日】年間休日120日以上、毎年9連休取得可
★一般法人や個人宅、金融機関、商業施設まで、あらゆる建物の安全を守るセキュリティセンサー
綜合警備保障株式会社のPRイメージ
◆綜合警備保障(ALSOK)は、半世紀以上にわたり「安全・安心」という社会基盤を守り続けてきた警備業界のリーディングカンパニー。セキュリティに対する関心と意識が高まる今、さらに質の高いサービスを提供し続けるために、全国で体制強化を実施中です。

◆今回はセキュリティセンサーのメンテナンスや施工管理などを担当する技術業務の募集。機械・電気・通信の技術が身につき、国家資格取得も目指せます。

仕事内容

★個人宅・企業・施設などに設置するセンサーや防犯カメラなどをはじめとするセキュリティ製品の設置工事やメンテナンス業務を担当します。

具体的には

◆個人宅、オフィスビル、学校、病院、商業施設、競技場などの大型施設、最高レベルのセキュリティが求められる金融機関や研究所まで、非常に幅広いのが特長。

また、簡易な機器の設置・撤去から保全、施工管理まで、業務もバリエーションに富んでいます。技術的には機械・電気・通信に渡る幅広い技術が身につきます。

◆未経験・知識ゼロからスタートした方からハイレベルな技術者まで活躍できる場があります。また、女性の個人宅などでは女性担当者を希望するお客様が多く、女性技術者も活躍しています。

【具体的な業務】
◆担当エリアのお客様について設置工事を実施
※協力会社の設置工事管理が主ですが、簡易な案件は自身が工事をする場合があります。
◆完成したシステムの稼働テスト
◆防犯センサーの点検・メンテナンス

入社時はメンテナンス業務中心。その後、経験やスキルを積み、工事業務へ等へステップアップします。

スマート社会の新しいセキュリティシステム

◆最高レベルのセキュリティが求められる金融機関や研究所、商業施設、競技場といった広大な空間を持つ施設、インテリジェントビルなど、他企業ではなかなか関われない施設を担当できるのも当社ならでは。顔認証システムや画像認識技術、オンラインセキュリティなど、スマート社会に対応した新しいシステムにも携われます。

継続的な研修制度と資格取得支援制度

【研修】
◆基礎研修
◆業務別専科研修
◆職場OJT
◆eラーニング
◆各種勉強会、通信教育

【資格取得支援】
◆受験料全額会社負担
◆取得時一時金支給
電気通信工事施工管理技士/1級8万円、2級2万円
電気工事士/第1種3万5000円、第2種1万円
工事担任者/1万円~3万5000円
消防設備士/1万円~1万5000円

対象となる方

【職種・業界未経験者~電気工事等の経験のある方まで幅広く歓迎!】★案件が幅広く、業務レベルにも幅があるため、さまざまな方が活躍できます!
【応募条件】
■高卒以上
■社会人経験3年以上
■普通運転免許(AT限定可)
※取得済みor入社時までに取得していただける方

※社会人経験年数が条件に満たない方や第二新卒の方(学校卒業後3年以内)もご相談に応じます
※社会人経験ある方は年数に応じて給与優遇
※未経験者も大歓迎(技術的素養や資格をお持ちの方は優遇)

【職種・業界未経験から始められる理由】
◆入社後は配属先でカリキュラムに基づき個人の状況に応じてOJT・教育を実施するので安心してスタートできます。

【先輩の前職は?】
建築設備技術者、機械・電気技術者、サービスエンジニアといった技術系はもちろん、職種・業界未経験の方も大勢活躍中です。

<キャリアアップ例>専門性を高めてシステムの設計へ

【入社12年目】
◆支社で保全業務(メンテナンス)を5年経験
(金融機関向けセキュリティシステムの経験豊富)

◆本社営業技術室で金融機関を担当する営業部門の技術支援や
セキュリティシステムの設計などを担当

保全や施工管理の経験を積んで知識と技術を蓄え、
システム全体の設計を担当する例もあります。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

お客様のご要望をよく聞いて最適な提案をしたり、協力会社さんに気持ちよく腕をふるっていただく仕事なので、相手の話をよく聞き、しっかりコミュニケーションを取れる方が向いています。

この仕事に向いていない人

技術系の職種なので技術的知識はもちろん大事ですが、お客様や協力会社さんあっての仕事なので、人間関係をつくることに関心が薄い方や苦手な方は向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
約50名
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)

※担当案件により早出や残業になる場合がありますが、いずれも時間外手当は全額支給します。

※交代制で月2~3回程度の夜当番があります(当番勤務手当1回3000円)。ただし、自宅待機で緊急対応の要請があった場合のみの対応となり、実際に対応が生じることは少ないです(対応が生じた場合は時間外手当を支給)。
勤務地
◆東北・関東・甲信越・中部・関西・中国・四国・九州の各拠点。

※配属エリアの希望が叶います!
※U・Iターン歓迎!
※原則、転居を伴う転勤はありませんが、管理職になった場合に全国転勤が発生する場合があります。
※3~5年間限定で東京や大阪などで勤務できる他所勤務制度があり、希望を出せます。

【勤務地のある都府県】
◆宮城県◆茨城県◆埼玉県◆千葉県◆東京都
◆神奈川県◆山梨県◆長野県◆静岡県◆愛知県
◆滋賀県◆京都府◆大阪府◆奈良県◆兵庫県◆和歌山県
◆岡山県◆香川県◆高知県◆徳島県◆山口県
◆福岡県◆大分県◆熊本県

□■絶賛募集エリア■□
下記エリアでは募集強化中のため、優先して選考させていただきます。
ぜひご応募ください!

・東京都、愛知県、埼玉県、神奈川県、大阪府、徳島県

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、山口県、徳島県、香川県、高知県、福岡県、熊本県、大分県
交通アクセス
【本社アクセス】
◆東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」5分
◆東京メトロ半蔵門線「永田町駅」4分
給与
◆11年連続で基本給ベースアップ!

【東京23区内】
・大卒以上:月給23万3500円以上+諸手当+賞与年2回
・高卒以上:月給20万3300円以上+諸手当+賞与年2回

【その他エリア】
・大卒以上:月給19万9500円以上+諸手当+賞与年2回
・高卒以上:月給16万9300円以上+諸手当+賞与年2回

※上記月給は最低保証額です。
総支給額は、基本給+各種手当(地域手当、時間外勤務手当全額・深夜勤務手当、家族手当等)+賞与(年2回)です。
※基本給は職歴に応じて加算します(規定による)。
※時間外勤務手当(残業手当)は全額支給

<月収例>
◆28歳月収例/29万100円~33万1900円
・社会人経験5年入社1年目
・時間外勤務30h
・自宅通勤、配偶者あり、子2人の場合

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
375万円~500万円

モデル年収例

年収548万円 / 33歳 技術系総合職 /※入社7年目※月収35万1000円:職歴5年、時間外25h、賞与(東京23区内勤務、自宅通勤、配偶者あり、子2人)
昇給・賞与
◆昇給年1回
◆賞与年2回
※平均賞与実績134万円

【11年連続ベースアップ!】
業績好調のため、社員のみなさんへ還元を続けております。
諸手当
◆交通費(月10万円まで)
◆時間外勤務手当
◆深夜勤務手当(22時~翌5時は賃金割増になります)
◆家族手当(詳細は『会社情報欄』をご覧ください)
◆車両無事故無違反報奨金(3ヶ月毎 4回まで22,500円・5回以降45,000円)
休日・休暇
★年間休日120日以上
週休2日※シフト制、土日休応相談

◆有給(初年度10日、最高20日)
◆育児休職(最長3年間)
◆介護休職(通算365日)
◆リフレッシュ休日
◆プラチナホリデー制度(9連休以上計画取得)
◆パールホリデー(希望日指定休暇)
福利厚生
□■ALSOKならでは!国内TOPクラスの福利厚生■□
◆退職金
◆社会保険完備
◆グループ保険
◆住宅取得支援
◆財産形成支援
◆住宅融資支援
◆社内貸付金制度
◆従業員支援プログラム
◆福利厚生サービス
◆保養施設
◆社有寮・単身者借上げ社宅入居可
◆育児のための短時間勤務(中学1年生未満まで可能)
◆介護施設入居者紹介制度

※ALSOKの福利厚生制度を活用し、プライベートも充実させてください!
大手だからできる!手厚い制度有
家族手当、資格取得一時金、車両無事故報奨金、深夜勤務手当、時間外手当等の各種手当に加え、リフレッシュ休日や9日連続取得可能な『プラチナホリデー制度』などの休暇制度も用意しております。

あなたの安定した生活を支えるため、定年退職まで長期間にわたって勤務することができる制度を各種整えております!

「これから結婚を考えている」
「家族を支える安定した収入を得たい」

そんな方にもおススメです!
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1965年7月16日
代表者
代表取締役 グループCOO 社長執行役員 栢木 伊久二(かやき いくじ)
従業員数
連結 64,982人、単体 11,818人(2024/3/31現在)
資本金
186億7500万円(2024年4月1日現在)
売上高
連結5214億円:単体2566億3300万円(2023年度実績)
事業内容
・セキュリティ事業
(機械警備、警備輸送、常駐警備)
・FM事業
・介護事業
・その他

【事業所】
本社、10地域本部、64支社、37支店、258営業所
本社所在地
東京都港区元赤坂1-6-6
充実の家族手当の詳細はこちら!
・配偶者:1万9000円
・子ども:7000円~8000円/1人 ※人数の上限なし
働く社員の方を支援するため、家族手当を充実させています!
社員と家族の健やかな生活を支援
年に1回、9連休以上の長期休暇を全社員が取得できるプラチナホリデー制度のほか、シフト勤務の社員がより休暇を取りやすい環境をつくるため、3カ月毎に希望日を指定して休暇取得できるパールホリデー制度を導入しています。

また、テーマパークやリゾートホテルなどを優待料金で利用できる福利厚生や、長期にわたって仕事を休む場合の支えとなる保険制度など、社員とその家族が健やかな生活を送れる環境を整えています。
企業ホームページ https://www.alsok.co.jp/saiyo/career/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
当社の求人をご覧いただきありがとうございます。
少しでも興味があれば、まずは気軽にご応募ください。
採用担当一同、お会いできるのを楽しみにしています。

※ご応募の秘密は厳守します。どうぞご安心ください。
※ご応募の際、当社が取得した個人情報は採用業務のみに利用します。
※当社の個人情報保護方針に基づく個人情報の取扱いについては、以下をご覧ください。
https://www.alsok.co.jp/policy/
応募受付後の連絡
Web書類選考の結果は、ご応募受付後、1週間以内にご連絡します。
採用プロセス
▼書類選考

▼面接1回、適性検査

▼内定

▼入社
※なるべくスムーズな選考をしています。ご応募から内定・入社まで約1カ月を予定しています。

★事業拡大に向けた積極採用ですので、
たくさんの方にお会いしたいと思っています。
面接回数
1回
面接地
原則、お住いの近隣の採用センターもしくは支社にて行います。
ご希望をお聞かせください。
問い合わせ
綜合警備保障株式会社

住所
〒 107-8511 東京都港区元赤坂1-6-6 安全ビル
地図を見る

採用担当
採用部 安心院(あじみ)、菅野(かんの)

E-mail

電話番号
0120-034-314(直通)

備考
電話受付時間
平日 09:00~18:00

会社・仕事の魅力

綜合警備保障株式会社の魅力イメージ1

キャリアUPも明確。安定した環境で長く働けます

【TOPIC1:幅広いキャリアの選択肢】
◆同じ職域でキャリアUPを図っていくだけでなく、
自己申告・昇任制度・公募制度などを通じて、
さまざまな拠点・職種で活躍するチャンスがあります。

例えば技術として、保全から施工管理、
施工管理からセキュリティシステムの設計、
現場から管理職といったキャリアステップを踏むこともできますし、
別職種にチャレンジすることも可能です。

【TOPIC2:安心して長く活躍できる!】
東証プライム上場企業としての安定したバックグラウンドのもと、
みなさんに腰を据えて長く活躍していただけるよう、
最善の環境をご用意しています。

例えば…
◆充実した待遇(昨年の平均賞与実績134万円)
◆生活支援・子育て支援・住宅支援など手厚い福利厚生
◆着実に昇任・昇給を目指せる「公正な昇任制度」
◆無理なく働ける「年間休日120日以上」
◆男女共に取得できる育児休職などの休日・休暇制度
◆半世紀以上にわたり日本の安全安心を支えてきた『ALSOK』。CMでもお馴染みで、あえて説明する必要もないほど世間に認知されているが、取材では一般には知られていない事実をいろいろ聞くことができた。

◆例えば、他の業務や職種に自ら志願できる公募制度。社内で新しいプロジェクトを開始する際、外部からの募集ではなく、まずは社内で人材を募るのが同社のスタイル。募集の機会は多く、制度を利用し希望職種へ転換を果たす人は少なくないのだとか。

◆また、会社の業績UPをできるだけ社員に還元する方針。例えば、昨年の賞与実績は全社平均で134万円、入社2年目で90.2万円という実績も。安全を求める社会の流れから今後の成長も見込むことができ、これからも待遇面での恩恵を受けやすい環境が期待できる。

市民の暮らしに安全安心を提供しているALSOKは、社員の暮らしの『安全・安心』にも本気で取り組んでいる会社と言えそうだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

2020年7月入社/小林 宜史のプロフィールフォト
2020年7月入社/小林 宜史 さん(中途入社5年目)
南多摩支社 技術係
前職の経験 機械メーカーのサービスエンジニア兼営業
◆ワークライフバランスを改善したかったのと、エンジニアとして成長できる環境に魅力を感じて入社しました。今は完全週休2日で、お客様のご都合で土日に仕事がある場合も代休が取れるので、転職して良かったです。

◆技術的には機械だけでなく電気の知識を身につけたいと思っていました。入社後に会社が用意するeラーニング講座で、電気工事士や通信系の資格の勉強をして無事に取得。仕事に役立てています。

◆特に金融機関などは1つのミスも許されないので緊張します。その分、無事に完成した時の充実感は大きいです。最近は個人宅のセキュリティ導入も増えており、「これで安心です」と言っていただくとすごく嬉しい気持ちになります。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

★年収例556万円【機械警備スタッフ】★未経験歓迎★年休120日 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 第二新卒歓迎

★年収例556万円【警備輸送スタッフ】★未経験歓迎★年休120日 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 第二新卒歓迎

【セキュリティの提案営業】営業報奨金も充実★平均賞与134万円 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

綜合警備保障株式会社 【ALSOK】★東証プライム上場★年休120日以上★9連休以上取得可

【セキュリティの技術系総合職】完全週休2日★平均賞与134万円

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。