雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
13:30~22:00(実働7時間30分/休憩60分)
※残業は月平均約10~15時間 |
勤務地 |
関東地区
■お茶の水校 東京都千代田区神田駿河台1-7 ■池袋校 東京都豊島区南池袋3-13-8 ■渋谷校 東京都渋谷区桜丘町15-14 ■西葛西校 東京都江戸川区西葛西6-16-4 ■自由が丘校 東京都目黒区自由が丘1-14-3 ■吉祥寺校 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-1 ■横浜校 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-1 ■武蔵小杉校 神奈川県川崎市中原区新丸子町921 ■津田沼校 千葉県習志野市谷津7-7-1 ■海浜幕張校 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 ■豊洲校 東京都江東区豊洲4-1-9 関西地区 ■京都・大阪・兵庫・奈良 各校舎 マイナビ転職の勤務地区分では…千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県 |
給与 |
月給21万円以上
※経験・能力に応じます。 モデル年収例
年収450万円
/
35歳
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回(4月、[5月遡及])
賞与/年2回(6月・12月) |
諸手当 |
役職手当、家族手当、住宅手当、通勤交通費全額支給、時間外勤務手当
|
休日・休暇 |
[休日] 完全週休2日制(日曜日、祝日、祝日を含まない週の平日1日)
※交代で日曜・祝日勤務有り(休日振替制) [休暇] 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 他 |
福利厚生 |
[保険] 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、健康診断
[施設] 厚生施設(箱根・軽井沢 他) |
土日祝出勤時の休日振替有り |
入学説明会・保護者会等、土・日・祝日も開校することがあります。
生徒のサポートのため休日出勤をした場合には、しっかりと休日振替をしてください。 原則として、休日出勤した前後1週間以内に休日振替をしていただきます。 万が一持ち越した場合でも、翌月中には必ず取得できるように労務管理を徹底しています。 |
設立 |
1986年
|
---|---|
従業員数 |
138名
|
資本金 |
4,500万円
|
事業内容 |
◆駿台予備学校の関連教育機関として、小・中・高校生を対象とした集団授業・個別指導の学習塾、全国29校舎(個別指導13校・集団授業16校/2022年4月現在)を運営をしています。
|
本社所在地 |
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-7 駿台8号館8F
|
駿台グループ |
・学校法人駿河台学園:駿台予備学校
・株式会社駿台・浜学園 ・駿台国際教育センター:帰国生教育 ・駿台海外校:海外在住生教育 ・駿台専門学校グループ:電子・外語・ビジネス・トラベル他 ・駿台教育研究所:大学サポート ・駿台文庫:学習参考書 ・駿河台大学 ・駿台甲府高等学校、駿台甲府中学校、駿台甲府小学校 ・駿河台大学第一幼稚園 ・エスエイティーティー株式会社 |
企業ホームページ | https://www.sundai-net.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「この求人に応募する」ボタンよりご応募ください。
※WEBの応募フォームにて簡単な書類選考を行わせていただきます。 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
応募データによる書類選考後、応募者全員にメールにてご連絡いたします。
|
採用プロセス |
【1】WEBでの書類選考
お送りいただきました応募データをもとに選考を行わせていただきます。 【2】一次面接 WEBでの書類選考を通過された方には面接日時をご連絡いたします。 担当者面接 【3】二次面接 役員面接及び適性検査 【4】最終面接 【内定】 ※面接後内定までに要する期間は1~2週間程度です。 みなさまにお会いできるのをお待ちしております! |
問い合わせ |
![]() |
竹木田絢 さん(中途入社4年目)
本部スタッフ
|
Q |
お休みは取れますか? |
Q |
家庭との両立は可能ですか? |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
早川大地 さん(中途入社3年目)
中学部・高等部 渋谷校 校舎長
|
Q |
キャリアアップや評価について教えてください。 |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
今後の目標を教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |