キープしました。
辞退しました。

独立行政法人 水資源機構

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

水を届けくらしを守る【総合職(土木・電気通信・機械・建築)】 独立行政法人 水資源機構 <ダムや水路などを担う法人>◇完休2日◇土日祝休み

掲載終了日:2024/11/07

この求人のポイント

《国家レベルのスケールの大きな仕事に挑戦》ダムや水路などのインフラ事業に関わり社会に貢献できる仕事!
人々の生活に貢献!水を都市圏に供給し洪水被害を軽減 水に関する独立行政法人、政府系機関で安定感◎ 自然の恵みを活用し、社会に大きく貢献しやりがい大 賞与は年4.5ヶ月分。コツコツ頑張った分収入もアップ 福利厚生や休暇制度も充実。オンオフ共に充実できる 育産休制度で女性も活躍中。男性の育休取得実績あり
スケールの大きな仕事を通してキャリアアップ!土日祝休みの完全週休2日だからプライベートを大切にできる
水資源機構は、前身の水資源開発公団から半世紀以上「水のプロ集団」として、ダムや水路等の施設を建設・管理し、生活に不可欠な「水」の安定供給を行うと共に洪水被害から国民のくらしを守っています。

洪水や渇水の激甚化に加え、巨大地震の脅威も増す中で、国民生活を守るため、長い歴史で培った技術・ノウハウを着実に未来へ引き継いでいくために今回は広く人材を募集します。

仕事内容

暮らしに欠かせない"水"に関わるダム・堰・水路などの施設に係る業務を職種ごと(土木、電気通信、機械、建築)の経験・スキルに応じてお任せします。

具体的には

<土木職>
ダムや水路施設等の計画、設計、施工監理、施設の管理運用、環境調査、インフラシステムの海外展開、技術調査・研究開発等を行います。
ほかにも地域の状況調査(水の利用、環境、営農や土地利用)、施設の改築等の計画づくりや事業を実施した場合の経済効果の算定なども行います。

<電気通信職>
ダムや水路施設等における電気通信設備(通信観測設備、コンピュータ、受変電設備等)のメンテナンス、オペレーション、設備更新計画、設計・施工監理等を行います。

<機械職>
ダムや水路施設等における機械設備(水門、ポンプ等)のメンテナンス、オペレーション、設備更新計画、設計・施工監理等を行います。

<建築職>
ダムや水路施設等を管理するための建築物の計画、設計、施工監理、建物点検等を行います。

近年では各職種共に施設管理のDX推進や、IT技術を活用した職員等支援による業務の効率化・高度化を推進しています。

手厚い研修・資格取得支援で成長できる!

転職者にも、新卒者と同じ内容の研修を用意。まずは集合研修で当機構職員としての基本から学ぶことができます。
また、社内外での研修も充実しており、技術面でもスキルアップを図ることができます。資格取得の支援も行っているので、新しい資格を取得しつつ、技術者として、さらなる成長を目指せます。

スケールの大きな仕事にチャレンジできるのが魅力!

大きなダムの建設に携わったり、何十年も使われる巨大設備のメンテナンスを手がけたりと、当法人だからこそのダイナミックな仕事に携われるのが特徴。

官公庁に出向し、業界を盛り上げる国家プロジェクトに携わった先輩もいます。
「チャレンジしたい」という声を尊重してくれる社風も魅力です!

対象となる方

大学、大学院卒業若しくは修了後民間企業等の職務経験を1年以上有する者/高校、専門学校、短大、高専卒業後民間企業等の職務経験を2年以上有する者
■応募資格
○応募資格者
  • 大学、大学院を卒業若しくは修了した後、民間企業等における職務経験を1年以上有する者(2024年6 月末日現在)
  • 高校、専門学校、短大、高専を卒業後、民間企業等における職務経験を2年以上有する者(2024年6 月末日現在)

※職務経験期間は通算することができます。

「転職してプライベートが充実した!」という声が多数

土日祝休みの完全週休2日で年休は120日以上です。
また、夏季休暇は6~9月に自由に取得でき、2023年度は8日間付与されました。
有給の取得率も高く、時間休を取得できるのもポイント!

午後休なども柔軟に取得できるので、仕事とプライベート両方を充実させながら活躍できる仕事です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎幅広い知識を身につけたい人

各業務手掛けるものの幅が広いので、色々なことに意欲的に取り組めると、やりがいが広がりますし、成長にもつながりそうです。

この仕事に向いていない人

△細かいところに注意できない人

インフラを手掛けるため、ミスの無いよう仕事に取り組むことが大切。注意すべきポイントを理解して、きちんと確認するようにしましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
20名程度
勤務時間
配属拠点により異なります。

【本社・支社・局】9:15~17:45(実働7.5時間)
【事業所】    8:45~17:15(実働7.5時間)
勤務地
【関東・中部・関西・四国・九州の約40カ所の拠点】

<勤務地詳細は下記URLをご確認ください>
https://www.water.go.jp/honsya/honsya/jigyosyo/index.html

▼本社
埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー

▼事業所等
《関東》
総合技術センター(埼玉県さいたま市)
他、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県に10事業所

《中部》
中部支社(愛知県名古屋市)
他、愛知県、岐阜県、三重県、長野県に10事業所

《関西》
関西・吉野川支社(淀川本部)(大阪府大阪市)
他、大阪府、三重県、滋賀県、兵庫県、京都府、奈良県に4事業所(奈良県に出先事務所あり)

《四国》
関西・吉野川支社(吉野川本部)(香川県高松市)
他、香川県、徳島県に3事業所(愛媛県、高知県に出先事務所あり)

《九州》
筑後川局(福岡県久留米市)
他、福岡県に4事業所(大分県に出先事務所あり)

※原則、全事業エリア内で転勤あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、大分県
給与
■大学院卒  :月給22万6,400円~
■大学卒   :月給21万1,000円~
■短大・高専卒:月給19万6,700円~
■高卒    :月給17万9,500円~

※上記は初任給として支給される最低限の金額です。
※当機構の規定により、職務経歴やその内容等を考慮して給与を決定します。
※別途、支給要件に該当した場合に各種手当(時間外勤務手当、地域手当等)が支給されます。
※試用期間6ヶ月(同条件)

モデル給与(扶養親族がいない場合)

  • 22歳(大卒初任給)年間給与 3,482,000円
  • 35歳(本社係長相当)年間給与 5,723,000円
  • 50歳(本社課長)年間給与 10,434,000円
※別途各種手当(扶養手当、地域手当、広域異動手当、住宅手当、通勤手当、単身赴任手当、時間外勤務手当等)がそれぞれの支給要件に該当した場合に支給されます。
昇給・賞与
【昇給】年1回(7月)
【賞与】年2回(7月、12月) ※2023年度実績 4.5ヶ月
諸手当
◆扶養手当
◆地域手当
◆広域異動手当
◆住宅手当
◆通勤手当
◆単身赴任手当
◆時間外勤務手当 等
休日・休暇
【休日】
◆完全週休2日制(土曜、日曜)
◆祝日

【休暇】
◆年次有給休暇
◆特別休暇(夏季休暇、慶弔休暇 等)
※2023年度実績は8日間
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆資格取得支援制度
◆社宅・家賃補助制度
◆貸付制度
◆財形貯蓄制度
◆育児休業制度
◆介護休暇制度
◆企業年金制度 等
応募にあたり
当機構HPに掲載の募集要項を確認した上で応募してください。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2003年10月1日(前身の水資源開発公団の設立:1962年5月)
代表者
理事長 金尾 健司
従業員数
約1,400名(2023年4月現在)
資本金
48億3,800万円(政府出資金)
売上高
事業内容
■利根川・荒川・豊川・木曽川・淀川・吉野川及び筑後川における
・各水系の国の基本計画に基づく水資源の開発
・利用の為の施設の新築又は改築
・完成した施設の管理・運用
■機構が管理していない施設の受託管理 等
本社所在地
〒330-6008
埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー
事業所一覧
■関東地域/埼玉県(5事業所)、群馬県(3事業所)、栃木県(1事業所)、茨城県(2事業所)、千葉県(1事業所)
■中部地域/愛知県(4事業所)、岐阜県(4事業所)、三重県(3事業所)、長野県(1事業所)
■関西地域/大阪府(1事業所)、京都府(1事業所)、滋賀県(1営業所)、兵庫県(1事業所)
■四国地域/香川県(2事業所)、徳島県(3事業所)
■九州地域/福岡県(3事業所)
企業ホームページ https://www.water.go.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
「この求人に応募する」ボタンを押してご応募下さい。
人柄を重視した採用方針です。できるだけ多くの方とお会いしますので、お気軽にご応募下さい。なお、重複して事務職に応募することはできません。

<応募書類の取り扱いに関して>
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。
他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
マイナビ転職からご応募いただいた内容をもとに選考を実施します。選考結果は合否に関わらず、応募受付2週間を目処に、マイナビ転職のシステムを通し応募者全員にメール、またはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

応募情報による選考(書類選考)

マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください。
  1. STEP
    2

適性検査・面接(原則1回)

書類選考通過者に適性検査と面接をご案内します。
  1. STEP
    3

内定・採用

2025年4月1日入社予定。それ以前の入社も可能な場合あり。
※入社時期は個別に相談させていただきます。
面接回数
原則1回
※面接は本社(対面)で実施します。
面接地
【本社】
埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー
問い合わせ
独立行政法人 水資源機構

住所
〒 330-6008 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー
地図を見る

採用担当
人事部人事課 採用担当

電話番号
048-600-6521(直通)

会社・仕事の魅力

働きがいも働きやすさも叶う、一生モノの仕事!

――◆水インフラを支え、人々を守る

当法人のミッションは、大都市圏の水インフラを支えること。
同時に、洪水被害の軽減に向けた取り組みにも携わっています。
また、今年1月の能登半島地震の際には、現地に給水車を派遣するなど、社会貢献度の高い仕事に携われます。

――◆社員の声を大切にする環境

数年単位で転勤があるので、人間関係はフラット。
新卒、中途の壁もなく、オープンな職場です。
社員の声に、しっかり耳を傾けてくれるのも特徴。
「ダム建設を経験してみたい」という希望が叶って土木領域の仕事に挑戦した機械担当者もいました。

――◆安心して長く活躍できる

年休が120日以上あるだけでなく、夏に長期連休が取得できるのも魅力。
有給と合わせて10連休以上を取り、海外旅行を楽しむ方もいます。
また、男女問わず育休取得実績も増加中。
ライフステージが変化しても安心です!
土木・電気通信・機械関連の技術職に携わった経験がある方にとって、「水資源機構」は理想的な職場。知識やスキルを武器に、広く社会に貢献できる。
国際協力機構(JICA)を通じて、アジアの水資源管理の向上の一翼を担えるチャンスがあるのも魅力だ。
中途でも管理職を目指せるなど、長期的にキャリア形成できるのもポイント。
ワークライフバランスも抜群なので、働きがいも働きやすさも手に入れたい方には魅力的な求人だろう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。