▼人の役に立つ仕事を始めたい方
ヒューマンリレーションで最も重視するのは、お客様満足度。
仕事の効率はもちろん大切ですが
それ以上に、お客様のことを考え
行動できる方に向いている仕事です。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:55~21:10(シフト制/実働8時間)
≪ シフト例 ≫ 8:55~18:10 11:55~21:10 ★残業は月に5h以内! ※残業が発生した場合は、残業代を全額支給します。 |
勤務地 |
【 転勤なし/天神駅直結&徒歩すぐの好立地 】
★★ UIターンも歓迎 ★★ ◎福岡県福岡市中央区天神2-4-38 NTT-KFビル9階 ◎福岡市中央区天神2丁目14-8 福岡天神センタービル7階 ※配属業務により上記2拠点のいずれかへ配属します。 ★ ―――――――――――――――――――― ★ 勤務地が天神の中心エリアなので 帰りにショッピングや映画なども楽しめますよ! ★ ―――――――――――――――――――― ★ マイナビ転職の勤務地区分では…福岡県 |
交通アクセス |
福岡地下鉄空港線「天神駅」より
NTT-KFビル…徒歩3分 福岡天神センタービル…駅直結 |
給与 |
月給21.5万円~32万円 + 諸手当
★★ 想定モデル年収例/年収320万円~560万円 ★★ ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※最長3ヶ月間の試用期間あり(待遇同一) |
昇給・賞与 |
◇昇給/年1回
◇賞与/年2回(7月・12月) |
諸手当 |
◇交通費全額支給
◇時間外勤務手当 ◇役職手当 ◇年末年始手当 ◇昼食手当 他 |
休日・休暇 |
★\ 年間休日119日 /★
【 休日 】 ◇完全週休2日制(シフト制) 【 休暇 】 ◇年次有給休暇 ◇半日有給休暇制度あり ◇慶弔休暇 ◇特別休暇 他 |
福利厚生 |
◇社会保険完備
◇退職金制度あり ◇産休・育休制度あり ◇介護休業制度あり ◇各種研修制度 ◇休憩室あり(リクライニングチェアあり) 他 |
設立 |
2016年10月3日
|
---|---|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
■コールセンター事業
■コールセンターの運営及び管理並びにそれらの受託 ■コールセンターの運営及びオペレーターの教育 ■コールセンターの設置に関する支援及びコンサルティング |
本社所在地 |
福岡市中央区天神2-4-38 NTT-KFビル9階
|
企業ホームページ | http://www.humanrelation.jp |
応募方法 |
□■応募フォームをご利用ください■□
『この求人に応募する』ボタンより 必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し 他の目的での利用や第三者への 譲渡・開示することはありません ※応募に関するお問い合わせ等は 『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、
応募者全員にメールもしくはお電話にて ご連絡差し上げます。 |
||||||
採用プロセス |
多くの方とお会いしたいと思っています。当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
|
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
web面接のみを実施しております。
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
小林 さん(中途入社4年目)
SV
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
岸 さん(中途入社1年目)
お客様対応
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
松田 さん(中途入社1年目)
お客様対応
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |