キープしました。
辞退しました。

防衛省 自衛隊 宮城地方協力本部

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

公務員採用【総合職(事務・サイバー・ドライバー・整備他)】 防衛省 自衛隊 宮城地方協力本部 <自衛隊宮城地方協力本部>未経験から多様性ある自衛隊に!

  • 契約社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2025/04/21

この求人のポイント

【自衛隊の新常識】体力に自信がなくても大丈夫!多様な働き方と安心のサポートで家庭も仕事も両立できる
公務員⇒安定性抜群&社会貢献ができるやりがい 自衛官候補生⇒体を動かすだけじゃない!様々な職種有 男女とも活躍⇒産休育休取得100%&子育て支援も充実 将来⇒継続雇用あり!退職時再就職100%サポート
【特別職国家公務員採用!】自衛官候補生募集中。任期満了後の継続雇用あり

「平和を仕事にする。」

国の防衛、国際平和協力、災害派遣等に即座に対応する自衛隊には、様々な職域があります。わが国の安全と国際社会の安定をともに担う自衛官を募集しています。

「自衛官候補生」とは

自衛官となるために必要な基礎的教育・研修から始められる採用制度。自衛官候補生として教育を経て、3ヶ月後に2等陸・海・空士に任官。その後も決められた期間の教育を受け、各部隊・基地に配属されます。

仕事内容

【国の防衛・災害派遣・国際平和協力活動など】自衛官候補生として、さまざまな形で社会貢献できる仕事です!

具体的には

自衛官候補生として、3か月の教育を受けた後、
選択した「陸上」「海上」「航空」
のいずれかの部隊・基地等に配属となります。

一般的なイメージとは他に
  • 事務
  • サイバー
  • ドライバー
  • 整備
  • 航空
  • 調理
  • 警備
  • 消防
  • システム など

多様な職務の中から、希望と適性をもとに選択します。

体力に自信がなくても大丈夫!

自衛隊は運動部出身者だけの集まりではありません。全国に約23万人の自衛官がいて、デスクワーク中心で運動が苦手な人も実はたくさんいます。体力試験もありません。

対象となる方

採用予定月の1日から起算して3月に達する日の翌月の末日現在、18歳以上33歳に達していない方

【必要な条件】

■採用予定月の1日から起算して3月に達する日の翌月の末日現在、18歳以上33歳に達していない方
■日本国籍を有する男女
※自衛隊法第35条による

【こんな方を歓迎】

◎さまざまな資格取得にトライしたい方
◎将来のために貯蓄をし、自分の夢を実現したい方
◎特別職国家公務員として社会に貢献したい方
◎お休みをしっかり確保したい方

※宿舎費・食費・光熱費が無料。被服、寝具類も支給されます。様々な資格も無料で取得でき自由に使えるお金が非常に多いです。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

周囲と協力して物事を進められる人が向いています。チームワークが重要で、仲間と共に目標を達成する姿勢が求められます。また長期休暇や福利厚生がしっかりしているので趣味を大事にしたい方にも向いています。

この仕事に向いていない人

どなたでも学歴不問でスキル・キャリアアップできます。入隊後にイメージが変わる方も多いです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
8:15~17:00
※勤務地により異なります
勤務地

【採用地域】

東北6県(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)
※研修3ヶ月が終了した後に、各採用地域での勤務となります。

全国各地の基地駐屯地等
※I・Uターン歓迎 全国(47都道府県)の基地・駐屯地 
※お住まいや希望を考慮します。

マイナビ転職の勤務地区分では…


青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
給与
◆月給17万9000円/入隊3ヶ月間
◆月給22万5000円~(学歴、職歴により異なります)/入隊4ヶ月目以降
※初回の賞与(ボーナス)は51万6580円が支給されます。
※2士任官時に、自衛官任用一時金34万4000円が支給されます。
※任期満了金:陸の場合73万円(2年)、177万円(4年)が支給されます。
※扶養手当等のその他の手当が該当者に支給されます。

モデル年収例

年収367万円 / 19歳 一般職 /自衛官候補生(陸上)1年目
年収560万円 / 20歳 乗組員職 経験1年 /自衛官候補生(海上)2年目
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
初回の賞与(ボーナス)は51万6580円支給されます。
諸手当
通常の国家公務員の諸手当に加えて、災害派遣手当、航空手当、航海・乗組手当、国際平和協力手当、特殊勤務手当 等
休日・休暇
◆完全週休2日制
◆祝日休み
◆特別休暇(年末年始・春、夏季休暇等)
◆年次有給休暇等(年間24日)
◆年間休日取得可能数149日
福利厚生
◆千葉県にあるテーマパーク割引・大阪メジャーパーク補助
◆Netflix、UーNEXT、dマガジン割引・ポイント還元制度
◆星野リゾート・大江戸温泉物語グループ他宿泊補助
◆JOYFIT・ゴールドジム等のスポーツクラブ優待
◆貸付事業/普通・特別・住宅等
◆物資販売事業/売店・展示即売会等
◆財産形成貯蓄
◆特例退職手当
◆災害補償/公務上の災害または通勤による災害については補償
◆健康管理/自衛隊病院・医療施設(医務室)あり ※医療費無料
◆保険/生命共済、団体生命保険、団体傷害保険、火災共済
◆年金/厚生年金、若年定年退職者給付金、障害共済年金
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 海外勤務・出張あり
  • 国内出張あり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 2週間以上の連続休暇制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1954年7月1日
従業員数
約23万人
資本金
-
事業内容
わが国の防衛
災害派遣
国際平和協力活動
本社所在地
東京都新宿区市谷本村町5-1
(宮城県仙台市宮城野区五輪1-3-15)
企業ホームページ https://www.mod.go.jp/pco/miyagi/index.html

応募方法

応募方法
まずは、「この求人に応募する」からエントリーしてください。その後、下記自衛官募集ホームページから願書をダウンロードしてください。
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/09.html

※印刷環境がない方は、メールまたはお電話でお問い合わせください。
応募受付後の連絡
書類受付後、試験日程及び試験会場を改めてお知らせします。また、宮城県内各エリア担当の広報官からの連絡をさせて頂く場合があります。
採用プロセス

【エントリー】

 マイナビ転職から応募
  ▼
 願書提出

【提出先】

 〒983-0842 仙台市宮城野区五輪1-3-15 仙台第3合同庁舎内
 「自衛隊宮城地方協力本部 募集課」宛
  ▼

【試験】

 ・日程
  ■自衛官候補生 
  ※現在も募集中
 ・試験種目/WEB筆記試験、口述試験、適性検査及び身体検査
  ※試験会場に関しては、後日ご案内いたします。
  ▼

【採用候補者への通知】

 ・採用基準に達したものには、採用候補者名簿記載通知書を送付します。
  ▼

【採用予定者への通知】

 ・採用候補者は、採用候補者名簿に記載されます。
 ・事後採用枠に応じて採用予定者通知書を送付します。
 ・通知時期については、試験時にお知らせします。

■自衛官候補生の募集は、年間を通じて行っております!
※入隊時期はご相談させていただきます。
問い合わせ
防衛省 自衛隊 宮城地方協力本部

住所
〒 983-0842 宮城県仙台市宮城野区五輪1-3-15 仙台第3合同庁舎内
地図を見る

採用担当
募集課 沼田

E-mail

電話番号
022-295-2612

会社・仕事の魅力

自衛隊って多様性ありすぎ!体力・学歴・性別不問

「自衛官=力持ちな男性」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、実際にはデスクワークやエンジニア職も多く、あまり体を使わない部署も多く存在します。また、全国には約2万人の女性自衛官が日々活躍しています。
「パイロットとして空を翔ける夢を実現した」
「体力はないけれど、簿記を活かして会計科で活躍している」
「男女問わず育休を取得しながら子育てと仕事を両立している」
体力・学歴・性別に関係なく、意欲があれば誰でもスキル・キャリアアップできる環境です。

また、「自衛隊は休みが少ない」と思われる方もいるかもしれませんが、実際は年間休日数149日取得できます。土日祝は基本的に休みで、春・夏・冬には連続2週間程度の休暇があります。
衣食住にかかる支出も必要ないため、通常10万円以上かかる生活費を自由に使え、千葉県にあるテーマパーク割引・Netflix優待等の福利厚生と併せてお得に趣味や休みを楽しめます。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。