キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと4
吉川鐵工株式会社の企業ロゴ

自動車、航空機、日用品等身近なモノづくりに携わる【機械設計】 吉川鐵工株式会社 多彩な業界に貢献する工作機械メーカー/完全土日祝休/年休120日

  • 正社員
  • 400万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2025/03/18
掲載終了予定日:2025/03/24

この求人のポイント

<自ら考え、設計できるため、自己成長の環境がある>これまでのスキル・経験を活かして是非チャレンジを!
部品の接合に欠かせないリベッティングマシンを設計 業界内で国内トップクラスのシェアを誇る安定メーカー トヨタ、本田技研、日本航空、防衛省など大手と取引! 新規製品の開発にも、積極的にチャレンジ可能! 転勤なし!大阪で腰をすえて長く働き続けられる環境 プライベート充実!完全土日祝休み+年3回の長期休暇
”業界トップクラスの工作機械メーカー”で、完全オーダーメイドの世界に一つのモノづくりを!
吉川鐵工株式会社のPRイメージ
吉川鐵工は、モノづくりに欠かせない「リベッティングマシン」と呼ばれる工作機械を設計/製造するメーカーです。
カシメ機とも呼ばれ、幅広い業種のメーカーの生産設備を販売しており、国内ではトップクラスのシェアを誇っています。

近年は自動化のニーズが拡大しており、パッケージング化された機械のみならずオーダーメイドでの装置設計にも厚みを持たせたく、新たな設計スタッフを募集します。

仕事内容

【トヨタ、日本航空、防衛省など大手と取引!】営業部やお客様にヒアリングを行い、構想設計→詳細設計→製造部門との打ち合わせまで一貫して担当

具体的には

<仕事の流れ>

▼営業部から仕様をヒアリング
※仕様打ち合わせのため、お客様との
 商談段階から営業と同席することも

▼社内で詳細設計
(機械設計から始め、ハード設計へ)

▼設計が決まれば、社内の製造部門と
 打ち合わせ

▼お客様の工場に出向き、据付の指示や
 操作説明をすることもあります

幅広い業界のモノづくりに携われます!

当社が手がけるリベッティングマシンは
幅広い業界のモノづくりに欠かせない機械。

自動車メーカーをはじめ、航空機、
輸送機器、電気製品、建設機械など
大手企業のモノづくりに貢献しています。

身近なモノではハサミの接合部分や
自動車の扉の開閉部などにも
使われていますよ◎
吉川鐵工株式会社の仕事イメージ

入社後の流れ

★経験の浅い方も着実にステップアップ

まずは先輩社員の指示のもと
CADを使って詳細な設計を進め、
当社の製品知識や設計の進め方を覚えましょう。
 ▼ ▼
慣れてきたら、スキルに応じて
仕事を任せていきます。
経験の浅い方は、しばらくは図面作成に携わり、
徐々にスキルを身につけていけば
大丈夫です◎

設計から製造まで、トータルに対応できるところが強み

当社は設計から製造、据付け、
アフターフォローまで自社で対応。

製造現場が近く、トライ&エラーも
やりやすいため、お客様のニーズにも
全力でお応えができます。

また、多彩な業界の製造プロセスに
関われる環境だからこそ、
設計者としてはスキルアップも図れて
やりがいは十分です!

対象となる方

【30代の若手メンバーも活躍中!】◎何らかの機械設計の経験がある方 ★経験が浅くてもOK!着実にステップアップできる教育体制があります♪

<応募条件>

◎何らかの機械設計の実務経験者
(業界・経験年数不問)
◎小さいモノでもいいので、
 自分で考えて設計したことのある方

<あれば活かせる経験・スキル>

※必須ではありません
  • CAD(3D)の操作経験
  • 自動機、専用機の設計実務経験、
 または電気設計の実務経験
  • 詳細設計から部品図面の設計までをできる方

★こんな方は大歓迎です!

  • モノづくりが好きな方
  • 協調性を持って取り組める方

こんな方と働きたいと思っています!

当社の設計スタッフは、大手企業に直接、
訪問して打ち合わせします。

また、社内の製造部門と連携して
モノづくりを進めていくので、
コミュニケーション力が大切です。

明るい対応ができ、自ら意見を発信できる方だと
すぐに馴染んでいただけますよ◎

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
■8:30~17:30(休憩60分)
勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK】


■本社
 大阪府四條畷市蔀屋新町3-7

≪交通アクセス≫
・JR「四条畷」駅よりバス乗車。バス停「蔀屋」下車後、徒歩3分

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
給与
■月給30万円~45万円
※経験・スキルを考慮して決定します

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円
昇給・賞与
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)
諸手当
■交通費支給
■食事手当(500円/日)
■家族手当(18歳未満の子:10,000円、70歳以上の実父母:3,000円)
■皆勤手当(5,000円)
■健康推進手当(非喫煙者且つBMIが基準内であれば6,000円)
休日・休暇

【年間休日120日】

■完全週休2日制
■祝日(GW含む)
■夏季(4日)
■年末年始(7日)
■産休(取得・復帰実績あり)
■育休(取得・復帰実績あり)
■有給休暇

※有給取得日数:平均12日(2023年度実績)
福利厚生
■社会保険完備
■作業着支給
■会員制のリゾートマンションを利用可能
■社員旅行
■従業員持株会制度
■新人研修
■技能研修
■自己啓発支援制度(事前に届出の上、業務に係る自己啓発は会社が費用負担)
■社内コミュニケーション活性化のため、飲み会やイベント等へ補助金(2000円/人)
■仕出弁当(希望者のみ)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 平均年齢30代
設立
1960年3月1日
代表者
代表取締役社長 吉川晃平
従業員数
53名
資本金
4500万円
事業内容
リペッティングマシン及び周辺機器、自動機の開発・設計・製造・販売
本社所在地
大阪府四條畷市蔀屋新町3-7
事業所
【第2工場、第3工場】
大阪府四條畷市蔀屋新町4-3

【東京営業所】
東京都葛飾区奥戸4-4-12

【名古屋営業所】
愛知県日進市竹の山1-1806
企業ホームページ https://riveting-mcn.co.jp/

応募方法

応募方法
◆◇マイナビ転職の「応募フォーム」からご応募ください◇◆
『この求人に応募する』ボタンから、所定の応募フォームに進み、
必要事項を入力し、送信してください。

※応募の秘密厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
マイナビ転職の応募ボタンよりエントリーしてください。

書類選考の結果を通知いたします。

面接

内定

※ご不明点・ご質問などがございましたらお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
吉川鐵工株式会社

住所
〒 575-0041 大阪府四條畷市蔀屋新町3-7
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
072-876-5151

会社・仕事の魅力

吉川鐵工株式会社の魅力イメージ1
吉川鐵工株式会社の魅力イメージ2

新製品開発に挑戦も!豊富なチャンスがある環境です!

当社は、リベッティングマシンの
パイオニアとして、半世紀にわたり
独創的なマシンを設計・製造してきました。

日本の大手メーカーはもとより、
海外に進出する日系企業や
海外メーカーとの取引きも増えており、
グローバルに活躍するチャンスが
豊富にあります。

当社の設計の進め方は、お客様の要望に沿って
設計・製造していくカスタムメイドが
基本です。

より高品質な製品を効率的に製造できるように
自分で考えて設計・提案していく
面白さがあります。

また、新しい標準機のラインナップや
周辺機器の開発にも取り組んでいます。
その新製品づくりに
あなたの力を発揮してください!

さらに、当社では社員のスキルアップにも
積極的に取り組んでいます。

業務に必要な資格取得や
外部セミナーなどの費用を全額会社負担で
取得することが可能。

効率よく仕事をする社風が根付いているので
家族と一緒にご飯を食べたり、
仕事帰りにジムに行ったりと
自分の時間も大切にしていただけます。

会社としての安定性と成長性、
諸手当や福利厚生の充実に
働きやすさと安心して働ける環境が
整った当社で、腰を据えて
活躍してくれる方をお待ちしています。
設立以来、モノづくりに欠かせないリベッティングを、いち早く研究・開発し、この分野のパイオニアとして、あらゆる産業のモノづくりに貢献してきた吉川鐵工。リベッティングの歴史は、そのまま吉川鐵工の歴史ともいえるだろう。現在では同社の高い技術力と対応力が評価され、トヨタ、本田技研、パナソニック、三菱重工業、日本航空、アイシン精機、川崎重工など、さまざまな業界の大手メーカーや防衛庁などと取引。同社はこれら大手企業のビジネスパートナーとして欠かせない存在になっている。

同社は今後も多くの国内大手企業と取引きを続けるとともに、海外メーカーとの取引きも進めていく方針。さらに、標準機の新機種や周辺機器の開発も進めており、新しいマシンづくりにも今回入社する人が関わっていけるだろう。自由な社風と安定した環境の中で、長く腰を据えて働きたい設計者にとっては、やりがいを感じるステージがきっとあるはずだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

★マイナビ転職で入社★Sのプロフィールフォト
★マイナビ転職で入社★S さん(中途入社8年目)
前職は機械装置の設計・開発をしていましたが、
メーカーの中で自分のスキルを伸ばしたり
また裁量を持って働いてみたいという想いがあり、
当社に入社しました。

今の仕事も、半分開発をしているような感覚があり、
機械だけでなく材料や電気のことなど
いろんな知識が必要となる難しさはあります。
ですが、お客様の要望を取り入れてゼロから設計・開発を
任せてもらえることも多くあるので、やりがいは大きいですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

Gのプロフィールフォト
G さん(中途入社5年目)
当社では自社ブランドの最終製品を自社製造していることから、自ら設計したものが形を変えながら機械として動くようになることが面白みです。また、エンジニアでもお客様とやりとりをすることもあるため、お客様の声を製品に落とし込んで喜んで頂けることが大きなやりがいです。幅広い業務を任せて頂ける大変さはある一方で、社内のの色々な方を連携して課題をクリアしていくことは面白いです。

有休消化率は全社平均で12日と、自身で仕事の調整が行いやすく、周りの理解もあるため取得しやすい環境です。また、直近では健康推進手当等、社員が働きやすくなるように、世の中の流れに沿った新たな制度を増やす取り組みもあります。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

吉川鐵工株式会社 多彩な業界に貢献する工作機械メーカー/完全土日祝休/年休120日

自動車、航空機、日用品等身近なモノづくりに携わる【機械設計】

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。