雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
2~3名
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8H)――★残業は少なめ 帰社後、軽い事務作業を済ませたら終わり! 残業はあっても1日30分~1時間程度なので、夜遅くまで残ることはありません。プライベートの時間も大切にできますよ♪ ※女性アドバイザーも活躍中です! |
勤務地 |
<転勤なし&マイカー通勤OK>
本社/埼玉県新座市片山3-16-27西武池袋線「保谷」駅より徒歩15分または「大泉学園」駅北口より西武バスで10分 東京オフィス/東京都武蔵野市西久保3-24-15※慣れてきたら直行直帰も可能です!【対応エリアは関東圏内】東京・埼玉・神奈川など、関東エリアがメインで、1日に2~3件ほどお客様先を回り、[18:00]には会社に戻ってくるイメージ。会社でカンタンな事務処理を済ませれば、帰宅してOK! ⇒残業時間もオフィスに帰社後1時間程度の為、退社後に趣味や習い事をするスタッフもいます! マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県、東京都 |
交通アクセス |
※西武池袋線「保谷」駅より徒歩15分
※「大泉学園」駅北口より西武バスで10分 |
給与 |
未経験【月給】25万円以上※あくまで最低保証給となります。これまでの経験や年齢、ご年収を考慮の上決定致します。※別途年に1回の定期昇給も御座います。 【初年度年収】 350万円~550万円 経験者【月給】32万円以上+資格手当モデル年収例
年収400万円
/
28歳
アドバイザー職
経験2年
年収500万円 / 35歳 リーダー職 経験5年 年収600万円 / 41歳 マネジメント職 経験6年 |
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回
|
諸手当 |
宅地建物取引主任者/月1万円 福祉用具専門相談員/月3,000円 など |
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
|
電話面談&会社見学随時受付中 |
当社では、電話での面談や会社見学会を随時受け付けております。
いきなり応募することに迷ってしまう方もいらっしゃると思いますので、当社ではより企業理解を深めてもらいたい理由から、実際に来社を頂き社内の雰囲気や一緒に働くスタッフと話す機会をご用意しております。ご興味がある方は、是非お気軽にお問い合わせください♪ |
設立 |
1998年1月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役/森澄 泰幸
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
ご高齢の方や障がいをお持ちの方へ、快適な暮らしを提供するため、介護リフォームを行っています。
【「超高齢化」を支えるやりがい、誇れる毎日。】近い将来、3人に1人が高齢者(65歳以上)になると言われている日本。にもかかわらず、高齢者や障がいを持つ方が暮らす環境は、まだまだ快適とは言えません。 カラダが思うように動かない不自由さは、私たちが考えるよりずっと大変なものです。そんな毎日を少しでも楽に、快適にするお手伝いができる喜び――。 「段差がなくなって、転ばなくなったよ!」「あなたのおかげ。ありがとう!」そんな声をいただく度に、この仕事でよかった!と誇らしい気持ちになるのです。これからの社会に貢献できる大きなやりがい、ぜひあなたも感じてください! |
本社所在地 |
埼玉県新座市片山3-16-27
|
社長メッセージ |
私たちは希少な福祉・介護分野専門の工事会社として、業界をリードしてきました。今後も固定の概念にとらわれず、新しい事業も積極的に開拓していく方針です。
あなたもぜひ、当社で色んなことに挑戦してください。 目に見えるような数字ではなく、総合的な評価を行いますし、頑張りはしっかり給与や待遇で還元していきます。 ぜひ気軽にご応募を。 お会いできるのを楽しみにしております。 |
企業ホームページ | http://www.sumikensetsu.co.jp |
応募方法 |
画面下部の応募ボタンを押して下さい!
その後、必要事項入力の上、送信をお願い致します。 ※ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
まず、ご応募いただいたWEBレジュメを確認します。面接のご案内は通過者のみに、受付後1週間以内を目安にご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
埼玉県新座市片山3-16-27
|
||||||
問い合わせ |
|
A さん(中途入社1年目)
住環境アドバイザー
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |