この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
3交代シフト制(製麺担当者)(実質8時間)
08:00~17:00 17:00~翌2:00 23:00~翌08:00 2交代シフト制(包装担当者) 08:30~17:30 17:30~翌2:30 シフト無し(物流担当者) 08:30~17:30 ★日勤のみの就業もご相談に応じます。 |
勤務地 |
【転勤なし/マイカー通勤OK】
長野県木曽郡木曽町開田高原西野5227-121 ≪入社後は≫ 必須となる衛生教育のほか、 各工程を1~2週間ずつ経験。 その際、実際の機械操作も含め 先輩が丁寧に指導します。 およそ3ヶ月の研修後、 「製麺」「包装」「出荷」の いずれかの工程に配属。 先輩が丁寧にサポートするので、 未経験からでも安心です。 キャリアアップも用意しているので、 着実に成長していきましょう! マイナビ転職の勤務地区分では…長野県 |
給与 |
月給20万~25万円
※年齢、経験、能力等を考慮の上、優遇します。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。280万円~400万円
モデル年収例
年収450万円
/
35歳
製造(製麺)職
経験6年
/夜勤勤務手当等各手当を含みます
|
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回 |
諸手当 |
◆通勤手当
◆家族手当 ◆時間外手当 ◆役職手当 |
休日・休暇 |
◆週休2日制(土日休み)
◆祝日 ◆夏期休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 |
福利厚生 |
◆健康保険
◆厚生年金保険 ◆雇用保険 ◆労災保険 ◆退職金制度 ◆確定拠出年金 ◆社員寮 ◆社員割引制度 |
設立 |
1992年(平成4年)8月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役会長 長澤重俊
|
従業員数 |
69名
|
資本金 |
1億円
|
売上高 |
14億5334万円(2023年度実績)
|
事業内容 |
◆麺類の製造・加工・販売
麺の分類:乾麺、生麺、半生麺 麺の種類:蕎麦、うどん、中華麺 【認証】 ISO9001 ISO14001 |
本社所在地 |
長野県木曽郡木曽町開田高原西野5227-121
|
開田高原は日本で最も美しい村※ |
2006年(平成18年)10月4日、
NPO法人「日本で最も美しい村」連合は、 長野県木曽町開田高原を 8番目の『日本で最も美しい村』として認定し、発表。 当社は、この美しい環境と共に “日本一の蕎麦工場”を目指し、成長を続けていきます。 |
企業ホームページ | https://kirishina.co.jp/ |
応募方法 |
まずはマイナビ転職の
「応募フォーム」よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、 採用目的以外では使用いたしません。 ※応募前のご質問も歓迎いたします。 質問フォームよりお気軽にご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web選考の結果は、1週間以内に、応募者全員にメールまたは電話で連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
入社日はご相談に応じます。
|
||||||
面接回数 |
WEB面接を通過した方は、弊社工場にて直接面接をいたします。移動に関わる費用については弊社にて負担いたします。弊社の立地状況、環境を実際に感じてもらうことが主な目的となります。
|
||||||
面接地 |
直接面接
住所:長野県木曽郡木曽町開田高原西野5227-121 |
||||||
問い合わせ |
株式会社霧しな
住所
〒 397-0302
長野県木曽郡木曽町開田高原西野5227-121
採用担当
業務管理部 田口
E-mail
電話番号
0264-44-2341(代表)
|