キープしました。
辞退しました。

マンガ・雑誌を手がける【編集者】★リモートOK★年休120日以上 有限会社由木デザイン 元漫画家が立ち上げた編プロ/土日休み/正社員登用実績多数

  • 契約社員
  • 300万~350万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/12/13
掲載終了予定日:2025/02/13

この求人のポイント

《大ヒット漫画や人気漫画家も担当》大手出版社のマンガ・書籍を多数手がける編集者集団!
【人気作品も多数】大手出版社での漫画編集も請け負う 【未経験の方大歓迎】漫画をつくりたい情熱があればOK 【他業界出身の先輩多数】ゼロから編集者へ成長できる 【環境◎】土日祝休み/年間休日120日/テレワークOK
\次のヒットメーカーはあなたかも!?/「マンガが好き・マンガをつくってみたい」という情熱があればOK♪
有限会社由木デザインのPRイメージ
集英社や小学館といった大手出版社とも取引があり、「ジャンプコミックス」など有名雑誌に掲載される漫画の編集も手がけている当社。数多くのヒット作・話題作にも関わり、紙だけでなくWeb媒体にも広く携わっています。

これからも多くの人を楽しませる漫画を生み出していくため、イチから編集者を目指したい方を大募集します!知識・経験は一切不問。ベテランスタッフのもとで、着実に成長できる場を用意しています。

仕事内容

【業界のイロハから研修&じっくりと育成!】漫画誌やコミックスなどの編集業務をお任せ。最初は先輩社員のアシスタントからスタート!

具体的には

――★憧れの出版社の仕事に携われる!

集英社・小学館・講談社・KADOKAWA・白泉社・秋田書店・comico・LINEマンガなど。大手出版社とも長年のお取引を続けています。

――★漫画・雑誌の編集として活躍できる!

漫画雑誌の入稿・校了やコミックス作成から、作品の企画提案や連載物の担当なども担っていけます。

入社後の流れ

⇒先輩社員のアシスタントからスタート!

まずは先輩社員について、編集者のイロハを学んでいきます。早くて1年、平均で2~3年ほどは、アシスタントとしてじっくり学んでいきましょう。

⇒好きな出版物に携われるチャンスも!

どんな媒体・作品領域にチャレンジしたいのか、志向を確認した上で担当を決定。

将来のキャリアパス

⇒ゆくゆくはイチから作品づくりを行う編集者に

・漫画家とともに企画を出版社に持ち込む
・人気作家の担当を任される など
編集者として0→1を生み出す面白さを、ぜひ味わってください!

⇒次のヒット作を生み出そう!

有名漫画雑誌やコミックスの担当となって、大ヒット作を手がけることも夢ではありません!

オンオフのメリハリが、良い仕事の秘訣◎

★土日祝休みの完全週休2日制
☆フレックスタイム制
★年間休日120日以上
☆服装・髪型・ネイル・ピアス自由

編集者は激務の印象があるかもしれませんが、休日はしっかりと休んでいるメンバーがほとんど。年間休日も120日確保されています。
フレックス制を採用し、クリエイターの仕事に合わせて柔軟に働けます!

対象となる方

【マンガ好き集まれ!!憧れの出版社・雑誌の編集に携わるチャンス♪】未経験・第二新卒歓迎/公務員など全くの異業界出身の先輩も多数活躍中!
★業界・職種未経験の方大歓迎!
★20代活躍中!第二新卒の方も歓迎!

\応募条件はナシ!こんな方はぜひご応募ください/

◎漫画が好き!仕事にしたい!という思いを持っている方
◎大手出版社の漫画雑誌の編集をやってみたい方
◎漫画家と一緒に作品づくりをしたい方

▼他業界出身の先輩社員も多数活躍中▼

販売職・公務員・銀行勤務など。
出版や書籍とは全くの別業界からチャレンジし、編集者として活躍している先輩もたくさんいます。ベテラン社員から業務の流れなどはしっかり学べますので、ご安心ください。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎編集者にチャレンジしたい方

今回の募集は経験よりも、漫画を好きな気持ちや編集への意欲を重視した募集とのこと。スキルも全くの不問なので、「とにかくやってみたい!」という方には大きなチャンスだろう。

この仕事に向いていない人

△人とのコミュニケーションに苦手意識のある方

漫画家の方を担当するようになれば、ともに作品をつくるパートナーとして話をする機会も多くあります。相手のことにも配慮しながら、関係をつくっていきましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間/1日7時間)
※コアタイム13:30~17:30
勤務地

【転勤なし/「九段下駅」徒歩2分】

東京都千代田区九段北1-14-17 AMINAKA 九段ビル5階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
都営新宿線・東京メトロ半蔵門線・東西線「九段下」駅より徒歩2分 
給与
月給22万円以上

※経験・能力・年齢等を考慮の上、優遇します。
※試用期間6ヶ月あり(期間中は時給1163円。その他待遇変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円
諸手当
◆交通費(社内規定アリ)
◆残業代
◆資料代(社内規定アリ)
休日・休暇

☆★年間休日120日以上★☆

◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏期休暇
◆有給休暇
福利厚生
◆社会保険完備
◆服装自由
◆髪型・ネイル・ピアス自由
◆在宅勤務制度
◆正社員登用制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • リモートワーク可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • 書籍購入補助あり
  • ネイル・ピアス・髪型自由

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1963年7月1日
代表者
代表者/真島 聡
従業員数
37名
資本金
400万円
事業内容
■コミックス・ライトノベル・雑誌などの編集
本社所在地
東京都千代田区九段北1-14-17 AMINAKA 九段ビル5階
主要取引先
集英社/小学館/講談社/KADOKAWA/ 白泉社/秋田書店/comico/LINEマンガ/ オーバーラップ/Renta!ほか
企業ホームページ https://yuki-d.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
◇◆◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい ◇◆◇
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、
必要事項を入力し、送信してください。

※応募の秘密を厳守いたします。
※応募いただく個人情報に関しては、採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三書への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考通過者のみにメールもしくは電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼書類選考

マイナビ転職の応募フォームにご記入いただいた内容をもとに書類選考を行います。
  1. STEP
    2

▼面接(2回)

担当者による面接を行います。
※一次面接の際に自筆の履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
  1. STEP
    3

▼内定

面接日・入社日はご相談に応じます。
在職中の方やブランクのある方もぜひご応募ください。
面接回数
2回
面接地
東京都千代田区九段北1-14-17 AMINAKA 九段ビル5階
問い合わせ
有限会社由木デザイン

住所
〒 102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17 AMINAKA 九段ビル5階
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

有限会社由木デザインの魅力イメージ1

半世紀以上の歴史と実績!ヒット作手がける編集も多数

ー◆立ち上げたのは『少年ジャンプ』の漫画家

由木デザインは週刊少年ジャンプの創刊メンバーであった漫画家・南田鹿兵が、1963年に創設した会社です。出版社から編集補助の依頼をきっかけに誕生し、現在では様々な出版社の漫画・雑誌づくりをサポートしています。
時代は紙⇒Webへと移り変わってきていますが、私たちはこれからも変わらず皆さんを楽しませる作品を作り続けていきます。

ー◆未経験からでも着実に成長できる

現在30人超の編集者が、様々な出版社の各媒体を手がけています。その多くが未経験からのスタート。自分のモデルケースとなる先輩社員がたくさんいる環境で、これから入社される方も編集者として一歩ずつ成長していけます。
多くのヒット作を描いた漫画家の方を長年担当する編集者もおり、たくさんの刺激を受けられる環境。「みんなが知っている雑誌で、大ヒットする漫画をつくりたい!」そんな目標を持った方は、大歓迎です!
集英社、小学館、講談社、KADOKAWAと、主要取引先には大手出版社の名前がズラリと並ぶ。漫画誌やコミック、関連ムック、ラノベなどの企画編集と幅広く手がけ、話題作・ヒット作にも数多く関わっている由木デザイン。業界でも一目おかれる編集者集団であり、最近ではWeb媒体にも活躍の場を広げている。
今回の募集は、漫画業界の最先端に未経験から挑戦できる大きなチャンス。人気漫画誌での連載など、ぜひ夢を叶えてほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

真島のプロフィールフォト
真島 さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

漫画・本を自分の手でつくることができるというのは、出版などに興味のある方にとっては何より面白いことでしょう。誌面に掲載されたものや、Webで公開されるのを見ると、大きなやりがい・喜びがあります。
Q

スキルアップはできますか?

編集のやり方は人それぞれ。なので私たちは「漫画家さんを大事にする」「嘘はつかない」「メールは返信する」など最低限のことを教えていきます。その先はぜひ自分なりのやり方で、作品をつくっていってください!
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

編集の職場の良いところは、一日中漫画を読んでいても怒られないところ(笑)。漫画が好きな方にとっては面白い仕事ですので、ぜひ長く活躍していただき、ゆくゆくはヒット作を生み出してくれたらと期待しています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

有限会社由木デザイン 元漫画家が立ち上げた編プロ/土日休み/正社員登用実績多数

マンガ・雑誌を手がける【編集者】★リモートOK★年休120日以上

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。