キープしました。
辞退しました。

株式会社ヨコテック

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

施工管理経験を活かして活躍【建築事務】★賞与4ヶ月★残業5h 株式会社ヨコテック 「優良建築施工業者表彰」受賞!完全週休2日制/退職金制度あり

掲載終了日:2025/06/09

この求人のポイント

【横浜屈指の実績】トップクラスの公共案件受注件数! 【しっかり評価】高水準の給与&賞与・報奨金が充実! 【働きやすさ◎】残業月5h以内・完全週休2日制 【定着率100%】楽しい雰囲気&助け合える関係性アリ
確かな技術と信頼で安定経営を継続中!先を見据えたあなたの将来設計を、当社で一緒に始めませんか?
◆◇横浜を舞台に多くの公共案件を手掛けませんか?◇◆

官公庁工事からマンション・ビル、住宅、耐震・大規模修繕まで幅広い建築施工を手掛けている当社。
特に横浜市の官公庁工事では屈指の受注件数を誇り、毎年20件程度の新規案件を受注し、
民間工事も含めて新規受注や紹介が絶えない状態が続いています。
今回、将来を見据えた体制強化のため、5年、10年先のコアメンバーとして活躍いただける方を募集します!

仕事内容

公共工事の完成図書作成、施工図作成などの事務作業がメイン!完全内勤で働けます◎【頑張りは給与・各種ボーナスで還元!/残業ほぼなし◎】

具体的には

【具体的には】
◆公共工事の完成図書作成業務
◆施工図作成業務(内勤業務)
◆書類整理(PDF化→CD化)
◆役所等に提出する書類の作成業務(内勤業務)
◆工程・金銭・安全・品質管理

できることからお任せするので、ご安心ください!

入社後の流れ

約3ヶ月を目安に、上司や先輩に教えてもらいながら、
最初は1現場の完成図書の作成から覚えていただき、
書類作成等を少しずつお任せ。
ゆくゆくは、最大で3現場の完成図書の作成を目指していただきます!

◆頑張りに応える給与・ボーナス・報奨金が充実!

公共・民間案件共に安定した受注&売上に加え、
会社の利益は社員に還元するという方針のもと、高水準の給与を設定。

また、年2回の賞与、臨時ボーナス、あなた自身が受注した
案件の利益の15%を支給する報奨金なども充実させています。

対象となる方

★建築業界での公共工事施工管理業務経験者 ★要普免(AT限定可) ★基本的なPCスキル ◎JWCADが使える方、完成図書作成経験者歓迎!
《下記のような方をお待ちしています》
☆今まで現場で働いていたが、内勤で働きたい方
☆建築の仕事が好きで、熱意を持って取り組める方
☆成長し続ける向上心をお持ちの方
☆アットホームな社風の中で明るいコミュニケーションを心がけられる方
☆チームワークを大切にできる方

★オンオフのメリハリをつけて働きたい方も是非!
残業月5h以内・完全週休2日制などワークライフバランスもばっちり◎
メリハリをつけて働けます!
★希望次第で定年後も働くことも可能です!

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)
勤務地
神奈川県横浜市泉区西が岡2-12-6 YTビル1

《★アクセス》
相鉄いずみ野線『弥生台駅』より徒歩13分

※マイカー通勤OK
※直行・直帰も可能です

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
交通アクセス
相鉄いずみ野線『弥生台駅』より徒歩13分
給与
月給/30万~40万円
※経験や能力を考慮の上、優遇いたします。
※試用期間最大3ヶ月(待遇変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
480万円~720万円

モデル年収例

年収420万円 / 35歳 /未経験者
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回※前年度実績4ヵ月分
※決算賞与あり(前年実績2カ月)
諸手当
◆交通費支給(電車通勤者、マイカー通勤者) 
◆資格手当
◆残業手当
◆報奨金
休日・休暇
◆完全週休2日制
◆お盆休み
◆年末年始
◆有給休暇
福利厚生
◆社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆社員旅行(国内)
◆ETC貸与
◆ガソリン代支給
◆資格取得支援
◆横浜DeNAベイスターズ観戦シート
チームワーク抜群!長く働ける!
仕事は楽しく、助け合いながらという姿勢が根付く当社。

案件は基本1人で担当しますが、誰かが忙しい時には手伝ったり、
子どもの運動会など家族行事の際には別の社員が代役を買って出たり。
そんなことが自然とできるチームワークの良さも自慢で、ここ10年の社員定着率は100%!

是非、あなたもヨコテックを最後の転職先にしてみませんか?
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1992年4月
代表者
代表取締役/加藤 義久
従業員数
19名
資本金
5000万円
事業内容
官庁工事/小学校・中学校の改修工事・耐震補強工事・給食室新築工事・官庁施設等建築工事
マンション・ビル工事/マンション・ビル等新築工事・改修工事
住宅工事/住宅新築工事・改修工事・リフォーム工事
土木工事/造成工事・道路工事・グランド整備工事
工場営繕工事/工場・倉庫等新築工事・増築工事・営繕工事
民間学校工事/私立学校の改修工事・耐震補強工事
特殊塗装工事/石油関連施設塗装工事
外壁改修工事/マンション・ビル外壁改修・防水工事
福祉関係工事/老人ホーム・福祉施設の企画から新築工事・改修工事

◆建築業許可番号/神奈川県知事 特1 51372号
◆建築士事務所登録/神奈川県知事 第13691号

《技術者》
一級建築士2名 ・二級建築士2名・一級建築施工管理技士10名・一級土木施工管理技士2名
一級造園施工管理技士2名・一級管施工管理技士1名・電気工事士1名・消防設備士1名・石綿作業主任者
本社所在地
神奈川県横浜市泉区西が岡2-12-6 YTビル1
許可業種
建築工事業
土木工事業
水道施設工事業
舗装工事業
防水工事業
石工事業
塗装工事業
解体工事業
鋼構造物工事業
とび土工工事業
内装仕上工事業 他
企業ホームページ http://www.v-hf.com/k/yokotech/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職「応募フォーム」より応募してください。◇◆
できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えています。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。

※ご応募から内定まで、最短で1週間程度を予定しています。
応募受付後の連絡
Web選考の結果は、通過された方を対象に応募受付後10日前後でご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

応募いただいたWeb履歴書の内容をもとに、選考を行います。
  1. STEP
    2

面接(1回)

担当者による面接を行います。
当社での展望や意欲などを、積極的にアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定

面接に通過された方に内定のご連絡をいたします。
入社時期は5月1日以降を予定しております。
面接回数
1~2回
面接地
神奈川県横浜市泉区西が岡2-12-6 YTビル1
問い合わせ
株式会社ヨコテック

住所
〒 245-0006 神奈川県横浜市泉区西が岡2-12-6 YTビル1
地図を見る

採用担当
採用担当

備考
《★アクセス》
相鉄いずみ野線『弥生台駅』より徒歩13分

会社・仕事の魅力

「満足」のいく仕事・環境があるから、定着率100%◎

―◆横浜市トップクラスの公共工事の受注件数を誇る会社です!

当社は、これまでの確かな実績と独自の戦略・ノウハウにより、
数千万~数億規模の公共案件を毎年20本近く受注しています。

案件も学校・官公庁施設のほか、横浜水道会館、山下公園のトイレ、駅の再開発工事など様々。
また、民間案件も土地オーナーや大手企業との直取引で毎年100件近く受注しており、
公共から民間まで幅広い案件に関われることは、当社で働く大きな醍醐味と言えます。
横浜市の公共工事受注件数ではトップクラスの実績を誇り、工事の質も非常に高い同社。

今回は5年、10年先を見据えて、将来のコアメンバーとして活躍いただける方を求めている。
同社では定年退職が70歳だが、本人が望むのなら給料も下がることなく、ずっと働き続けることも可能。
職場の雰囲気の良さや待遇面の充実ぶりも申し分なく、
長く安心して活躍できることは間違いないだろう。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。