キープしました。
辞退しました。

株式会社講談社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

講談社のDX推進を手掛ける【システム企画・PM】★フレックス 株式会社講談社 創業116年/賞与年4回/年休120日以上/フレックス/リモートOK

掲載終了日:2025/07/03

この求人のポイント

★プロジェクトの最上流から大きな裁量を発揮★講談社のコンテンツビジネスをITの力で進化させてください!
【創業116年】いち早くデジタルシフトした総合出版社 【多角展開で成長】ゲーム化・映像化・商品化etc. 【大きな裁量】最上流からアイデアをのびのび発揮! 【やりがい実感】注目度の高いコンテンツに関われる 【自由度の高い社風】前例のないチャレンジを後押し 【環境も◎】年休120日以上│フレックス│リモートOK
★人気コンテンツや新サービスに関わるチャンスも豊富★アイデアをのびのび発揮しながら挑戦を楽しめます!
コミック・小説・児童書からアニメ・ゲーム・グッズまで、数々のベストセラーや人気コンテンツを世界に届けている講談社。原作者とファンの思いをつなぎ、コンテンツビジネスを進化させるために必要なのがITのチカラです。

「ユーザーの近くで最上流から裁量を発揮できる環境」「新しいチャレンジを後押しする風土」「人気コンテンツや話題のサービスに関わるチャンス」…すべてを手に入れるチャンスです!

仕事内容

【講談社をITで進化させる】★社内業務におけるDX推進をお任せします ★企画・設計・ベンダー管理から保守運用まで一貫して裁量を持って取り組めます

具体的には

企画から運用まで、システムのライフサイクル全体に対して、裁量・権限を持って取り組めます。
◆社内業務におけるDX、ITプロジェクトの推進企画、マネジメント
◆新技術(クラウド・AI/機械学習・ビッグデータ)を積極的に活用したDXの推進
◆社内業務システムの運用保守・改善の推進

【プロジェクト実績】

◇出版活動(紙と電子の共存)を最適化するためのデータ分析基盤の構築
◇コンテンツビジネス(アニメ・グッズ)効率化のための業務システムの再構築
◇広告関連ビジネスを支える営業支援システムの刷新
◇急拡大しているグローバルビジネスをサステナブルに支えるためのDX推進

【従事いただく具体的なプロセス】

◆システム化企画・導入サービス検討
◆プロジェクトマネジメント
◆業務要件定義(含む、業務改革・改善支援)
◆システム要件定義
◆システム設計
◆ベンダーコントロール
◆システム保守運用(含む、定着化・改善)

入社後の流れ

\メンターがサポート/

入社後4カ月は先輩社員がメンターを担当。
職場にスムーズに慣れていただけるよう
マンツーマンでサポートします!

\中途入社が多数/

システム部約半数以上が中途入社。
さまざまな業界の事業会社・SIerなど、
多様な前職のメンバーがいるので、
なじみやすいと思いますよ!

対象となる方

【業界未経験歓迎】◆事業会社・ベンダー・コンサル企業でのシステム開発・マネジメント経験などが活かせます ◆大卒以上(4年制)

【応募条件】

◆大卒以上(4年制)
◆下記いずれかの経験をお持ちの方
└事業会社のIT部門でのシステム企画、開発、運用、マネジメント経験
└システムベンダー等でのシステム開発、マネジメント経験
└コンサル企業でのシステム関連プロジェクト経験

【歓迎する経験・資格】※必須ではありません

◇プロジェクトマネージャ等の高度情報処理技術者試験、PMP、その他ベンダー系資格の保有
◇経営層への提案経験
◇メンバー育成経験
◇Salesforceの開発経験
◇Salesforce認定資格(Salesforce Certified Platform Developer I/IIなど)

【求める人物像】

◎マンガ好き・小説好き・アニメ好きなどコンテンツ愛、エンタメ愛がある方

■プライベートを大切にしながら働けます!

\働きやすい環境/

★完全週休2日制(土日祝休み)
★年間休日120日以上
★フレックスタイム制

\待遇・福利厚生充実/

★賞与年4回
★産休・育休・復帰の実績あり
★家賃補助
★リモートワーク利用可

プライベートもキャリアも充実させられます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを大切にできる方

各部署・ベンダーなど、社内外の多くの人と関わりながらプロジェクトを推進していく役割です。さまざまな相手と積極的にコミュニケーションを図れる方に向いています。

この仕事に向いていない人

▲コンテンツに興味がない方

部門に関わらず、何らかのジャンルの作品愛を持っている方、エンタメが好きな方が活躍しています。技術やデータにしか興味がない方はミスマッチを感じてしまうかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制
※標準労働時間1日7時間
勤務地
本社所在地/東京都文京区音羽2-12-21

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東京メトロ有楽町線「護国寺駅」下車6番出口すぐ
給与
月給268,260円以上

年齢別モデルケース(2023年度実績)
・35歳:本給月額434,400円 + 時間外勤務手当等
・30歳:本給月額368,650円 + 時間外勤務手当等
・22歳:本給月額268,260円 + 時間外勤務手当等
※上記に加え、年4回の賞与あり
昇給・賞与
◆昇給年1回
◆賞与年4回
諸手当
◆時間外勤務手当
◆通勤手当
◆扶養親族手当
◆社保手当 など
休日・休暇
◆週休2日制(土曜・日曜)
◆祝日
◆5月1日
◆年末年始(7日間)
◆年次有給休暇
◆夏休み休暇
◆結婚休暇
◆産前産後休暇
◆妊娠休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆報奨休暇 など
福利厚生
◆社会保険完備
◆住宅資金貸与
◆家賃補助
◆教育資金貸与
◆介護資金貸与 など
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転職フェア出展
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 海外勤務・出張あり
  • リモートワーク可
  • 業務時間7時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 携帯・タブレット支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 固定給25万円以上
  • 決算賞与あり
  • C、C++
  • Java
  • .NET関連(C#、ASP、VB等)
  • セキュリティ
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • インターネット
  • 流通・小売・サービス
  • その他業種
  • 生産管理システム
  • 物流・購買関連システム
  • 営業・販売管理システム
  • WEBサイト
  • モバイル・スマートフォンサイト
  • スマートフォンアプリ
  • ゲーム・アミューズメント
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • PL・PM候補

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 企業内・提携保育所あり
設立
1909(明治42)年11月[創業]
代表者
代表取締役社長 野間省伸
従業員数
953人(2024年4月現在)
資本金
3億円
売上高
1720億円 (2023年度)
事業内容
出版
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
企業ホームページ https://career.recruit.kodansha.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
【本エントリーまでの流れ】

<プレエントリー>
「この求人に応募する」よりプレエントリー。
 ▼
<プレエントリー完了メールのご案内>
プレエントリー完了メールの本文に記載してあるURLより、講談社キャリア採用マイページにアクセス。
 ▼
<マイページ登録>
講談社キャリア採用マイページで「マイページ登録」を行う。
 ▼
<応募完了>
マイページより応募書類をご提出ください。
応募受付後の連絡
マイナビ転職より応募後、マイナビ転職のマイページに「講談社キャリア採用マイページ」への登録フォームのURLをお送りいたします。その後は「講談社キャリア採用マイページ」よりご連絡いたします。
採用プロセス
書類選考後、面接選考など詳細は「講談社キャリア採用マイページ」を通じてお知らせいたします。(状況により選考方法、選考時期は変更の可能性があります。)

\マイナビ転職フェア出展決定/

日時:6月29日(日) 11:00~18:00
場所:東京国際フォーラム ホールE1・E2

直接企業担当者と話せるチャンスです!
お気軽にお越しください。
  1. STEP
    1

マイナビ転職にてプレエントリー

プレエントリー後、登録フォームのURLをマイナビ転職のマイページへ通知するのでご確認下さい。
  1. STEP
    2

応募締切(7月7日正午)

「講談社キャリア採用マイページ」より応募書類の提出を上記期日までにお願いします。
  1. STEP
    3

書類選考

お送りいただいた応募書類をもとに書類選考をさせていただきます。(結果発表:7月18日)
  1. STEP
    4

WEBテスト

ご自宅でWEBテストを受験していただきます。
  1. STEP
    5

面接(複数回)

詳しい日程は「講談社キャリア採用マイページ」にてお知らせいたします。
  1. STEP
    6

内定

入社日は2025年11月(もしくは2026年4月)を予定しています。
問い合わせ
株式会社講談社

住所
〒 112-8001 東京都文京区音羽2-12-21
地図を見る

採用担当
人事部 採用育成グループ

電話番号
03-5395-3416

備考
≪応募書類の取り扱いに関して≫
個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。

会社・仕事の魅力

講談社のコンテンツビジネスをITの力で次のステージへ

【ますます広がるDXのフィールド】

★常にエンタメの新たな地平を切り拓いてきた講談社。デジタルシフトが成功を収め、出版の枠を超えたコンテンツビジネスが急成長しています。
★映像化・ゲーム化・グッズ化など、多様なコンテンツビジネスが拡大する中、データの利活用、グローバル展開など、DXを必要とするフィールドはますます広がっています!

【プロジェクト実績の一部をご紹介!】

★広告関連の取引が多様化し、複雑な取引にシステムが対応できなくなっていました。そこで新たに営業支援システムを開発。現場が使いやすいシステムと業務効率化を実現しました。
★電子書籍の販売促進では多種多様なキャンペーンが展開され、旧来のツールが限界を迎えていました。そこで、複雑な業務ロジックをシステムに落とし込み、多種多様な施策を管理できる仕組みを構築しました。今後はデータドリブンなマーケティングをする予定です。

【人気のコンテンツを支えるやりがい】

★マンガや小説などエンタメコンテンツが大好きなメンバーが集まっている講談社。原作者やクリエイターの思いとファンをつなぎたいという思いのもと、部署を超えたチームワークを発揮して、DXを推進できます。
★人気の作品や話題のサービスを支えるプロジェクトに携わるチャンスも豊富。一つ一つのプロジェクトが、講談社の魅力的なコンテンツを支えるやりがいにつながっています!
「おもしろくて、ためになる」を理念とする講談社。『進撃の巨人』や『ブルーロック』といったコミック作品や小説・エッセイ、児童書・学術書に雑誌やWebメディアなど、幅広くカバーしている総合出版社だ。116年におよぶ歴史を誇る老舗企業だが、堅苦しい上下関係があるわけではなく、誰もが意見を発信しやすい環境。これから入社する方もスムーズになじめそうだ。このレアなチャンスをぜひ活かしてほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。