雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
シフト制
【残業時間】受付事務&見習い指導員はほぼありません。※教習指導員資格取得後は月平均30hとなり、 繁忙期は残業時間が変動します。 |
勤務地 |
《駅徒歩3分&転勤なし》埼玉県加須市花崎北1-21-1※マイカー通勤OK ――面接のポイント「人を大切にできるような人材か」「最低限の礼儀があるかどうか」 見ていることって、これくらい。 仕事で幅広い年齢の方と会話をするので、もちろん人懐っこかったり、人見知りしない方なら大歓迎! 「友だちが多い」とかも、十分あなたの魅力。こうした"あなた自身"について知りたいので、面接時は背伸びせず話をしてほしいです♪ マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県 |
交通アクセス |
「花崎駅」より徒歩3分
|
給与 |
【月給】
[受付事務]:18.5万円~23万円+諸手当+賞与2回 [指導員]:18.5万円~26万円+諸手当+賞与2回 ※手当を含めた月収→24万円以上が可能(教習指導員従事後) ※年齢、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 ★現在活躍中の社員の平均年収は510万円!
★資格手当で年間40万円UPする社員も在籍中型、大型などさまざまな車両の指導ができればもちろんその分収入にも反映します。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。240万円~330万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回 |
諸手当 |
◆扶養手当
◆時間外手当 ◆通勤手当 ◆資格手当(教習指導員、技能検定員、中型・大型車両免許など) |
休日・休暇 |
《休日》
◆完全週休2日制(木曜・ほか1日) ◆有給取得は平均10~15日!(消化率:67.9%(2024年見込み) ※当校年間カレンダーによる。 ※基本平日休みですが、家族行事等には土日休みも柔軟に対応します。 《休暇》 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆産前産後休暇(勤続1年以上) ◆育児休暇(勤続1年以上) ◆介護休暇制度(勤続1年以上) |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆制服貸与 ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆マイカー通勤可(駐車場完備) ◆資格取得制度(教習指導員資格) |
設立 |
1963年1月9日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長/塩原 弘三
|
従業員数 |
39名
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
指定自動車教習所『埼北自動車学校』の運営
|
本社所在地 |
埼玉県加須市花崎北1丁目21番地1
|
SNSやブログも更新 |
《応募を迷っている人は注目!》「どんな人と働くの?」「職場の雰囲気ってどんな感じなの?」 応募を検討している方にこそ見てほしい内容が盛りだくさん♪ webサイトのブログやInstagram、YouTubeで情報発信しています!
|
企業ホームページ | http://www.saihoku-s.co.jp/ |
応募方法 |
ご覧いただき、ありがとうございます。画面下部の応募ボタンを押していただき、必要事項を入力後に送信してください。※ご応募についての秘密は厳守いたします。ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。応募書類等につきましては、求人者の責任のもと破棄をいたします。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
WEB選考の結果は、応募受付後1週間以内に、通過者のみにお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
|
採用プロセス |
【STEP1】Web書類選考ご応募いただいたデータをもとに選考いたします。一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。▼ 【STEP2】面接(2回)堅苦しく構えず、普段通りのあなたをお見せ頂ければと思います。疑問や不安などお気軽にご質問ください。※履歴書・職務経歴書をご持参ください。 ▼ 【STEP3】内定内定の場合、面接からなるべく速やかにご案内いたします。 |
問い合わせ |
埼北總業株式会社
住所
〒 347-0016
埼玉県加須市花崎北1丁目21番地1
採用担当
採用担当 塩原(シオバラ)
電話番号
0480-65-1212(直通)
備考
※営業電話禁止※
|
|
染谷 さん(中途入社11年目)
教習指導員
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。