気象観測機器の【製造/組立】★年休125日★土日祝休み 正社員
気象観測機器の【フィールドエンジニア】未経験歓迎/年休125日 正社員 新着
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩時間 1時間00分)
◎残業月平均20~30H程度 <ある一日の流れをご紹介!> 8:30 現場にて朝礼~作業開始 ▼ 10:30 中休み(15分間) ▼ 12:00 昼食休憩 ▼ 13:00 作業再開 ▼ 15:00 中休み(15分間) ▼ 17:30 現場終了 |
勤務地 |
【転勤なし!】
◆本社/東京都目黒区中央町1-5-12 <アクセス> 東急東横線「学芸大学駅」より徒歩8分 ★現場は、日本全国のダム・鉄道・高速道路・空港・山などです! ★チーム制なので、基本は1人で現場へ行くことはありません! マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
月給20万円~35万円+諸手当+賞与年2回+残業代100%支給
※前職・経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇。 ※試用期間3ヶ月あり(待遇に変更はありません) <モデル月収例>◆26歳/入社5年目月収28万円+諸手当+賞与年2回+残業手当月20時間分 ⇒年収430万円! 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~500万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回 |
諸手当 |
◆交通費全額支給
◆退職金制度 ◆財形貯蓄制度 |
休日・休暇 |
★年間休日125日以上◆完全週休2日制(土日休み)◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆退職金 ◆財形貯蓄制度 |
自社開発の機器の一部を紹介! |
下記全て、私たちが自社で開発し、
様々な業界の多彩なお客様に選ばれています。 ・風向風速計 ・雨量系、水位計などを使った航空統合気象観測システム(AIMOS) ・高速道路気象観測システム ・道路気象観測システム ・鉄道気象観測システム ・消防用気象観測システム など |
設立 |
1965年9月
|
---|---|
代表者 |
野澤 裕
|
従業員数 |
180名
|
資本金 |
1000万円
|
売上高 |
44億円(2020年7月実績)
|
事業内容 |
風向風速計、雨量計、水位計等、気象観測装置(気象、水象、地象)の製造、販売。
|
本社所在地 |
東京都目黒区中央町1-5-12
|
企業ホームページ | https://www.aneos.co.jp/ |
応募方法 |
◆◇マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください◇◆
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 ≪応募内容の取り扱いに関して≫ 個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
WEB選考の結果につきましては、メール、またはお電話にてご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください!
|
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
本社
<本社/住所> 東京都目黒区中央町1-5-12 「学芸大学」駅より徒歩8分 |
||||||
問い合わせ |