雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
◇月曜日~金曜日/ 8:30~17:15(休憩時間1時間)
|
勤務地 |
北方キャンパス または ひびきのキャンパス
◇北方キャンパス(北九州市小倉南区北方4-2-1) 《アクセス》 北九州モノレール「競馬場前」徒歩約3分 ◇ひびきのキャンパス(北九州市若松区ひびきの1-1) 《アクセス》 北九州市営バス「学研都市ひびきの」徒歩約2分 マイナビ転職の勤務地区分では…福岡県 |
給与 |
◇月給28万円~ + 諸手当
具体的な月給は、経歴によって変動します。 【初任給例】 月給33万円+諸手当(40歳/大学卒業後の職務経験18年の場合) ※年収では、540万円 となります。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。500万円~700万円
|
昇給・賞与 |
◇昇給/年1回
◇賞与/年2回(昨年度実績4.4ヶ月) |
諸手当 |
◇扶養手当
◇通勤手当 ◇住居手当 ◇時間外勤務手当 ◇期末手当 ◇勤勉手当 ◇退職手当 など |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土/日/祝)または隔週休2日制(隔週土/日/祝)
※所属部署により異なる 年次有給休暇(初年度20日) 年末年始(12月29日~1月3日) 夏季休暇(6日) 各特別休暇(忌引/出産/子育て支援/介護等) |
福利厚生 |
◇各種社会保険加入(公立学校共済[年金/健保]、雇用保険、労働保険)
◇退職金制度あり ◇公立学校共済が実施する人間ドック等の福利厚生を利用可 |
設立 |
昭和21年(1946)7月
|
---|---|
代表者 |
公立大学法人北九州市立大学 理事長 津田 純嗣
|
従業員数 |
540名
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
大学及び大学院運営
|
本社所在地 |
北九州市小倉南区北方4-2-1
|
企業ホームページ | https://www.kitakyu-u.ac.jp/ |
応募方法 |
★【応募ボタン】よりエントリー後、下記必要書類を送付
※申込書等の所定の様式は、大学のHP(https://www.kitakyu-u.ac.jp/outline/recruit/index.html)からダウンロードください。 ★応募締切 2023年10月10日(火)当日消印有効 ★送付先 下記問い合わせ先住所へ送付ください。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
申込みのあった全員に対し、2023年11月2日に結果を郵送します。
※11月7日までに結果が届かない場合は、ご連絡ください。 |
採用プロセス |
【書類選考】
申込みいただいた書類をもとに、書類選考を行います。 以降の具体的な日程等については、書類選考の合格通知の中でお知らせします。 ▼ 【書類選考の結果】 2023年11月2日(木)に結果を郵送 ▼ 【1次試験】(個別面接) 2023年11月19日(日)北九州市立大学北方キャンパス 11月29日(水)に合格発表 ▼ 【2次試験】(個別面接) 北九州市立大学:2023年12月10日(日) ※最終合格発表(最終合格発表)は2023年12月19日(火)を予定 ▼ 【内定】 最終合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。 《入社日は2024年4月1日(予定)》 ※試験日・実施場所については、会場の都合等により変更する場合があります。 |
面接地 |
【1次試験】
北九州市立大学北方キャンパス 【2次試験】 北九州市立大学北方キャンパス |
問い合わせ |
![]() |
学術振興課 教務第2係長 今泉 健(44歳)
|
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 学校法人職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |