キープしました。
辞退しました。

北海道石灰化工株式会社

その他の募集情報

石灰製品メーカーの【業務係(配送手配等)】#未経験/月給31万円~ 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎

★未経験&第二新卒OK★資格取得で給与UPも【保守点検スタッフ】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎

★未経験&第二新卒OK★資格取得で給与UPも【保守点検スタッフ】 北海道石灰化工株式会社 ★東証プライム上場グループで安定性抜群★有休取得平均14.5日★

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
掲載終了日:2025/06/26

この求人のポイント

石灰製品の需要は今後も無くなることはありません!安定基盤の中、転勤や出張なしで落ち着いて働ける!
【実働7時間30分】定時退社が基本/残業は月10h程度 【成長を応援】会社負担の資格取得で給与UPも目指せる 【絶えない需要】暮らしや産業を支えているのが当社 【働きやすさ】借上住宅補助や有休保有最大60日あり
グループ売上1668億円を支える安定基盤!働き易さだけでなく資格取得支援制度も!着実に成長できる環境です
当社は東証プライム上場グループとして苫小牧市に本社と工場を構え、北海道の基幹産業、環境保護、インフラ整備など様々な分野を石灰製品を製造を通して支えています。今回募集するのは工場設備のメンテナンス担当!未経験歓迎の募集です!

□メリハリ◎
実働7.5時間で、定時退社が基本。
残業は月10h程度!

□有休の平均取得日数は年14.5日
公休と合わせて3~4日の連休を取り家族と旅行する社員も多数!
★時間有休あり

仕事内容

日々チェック項目に従って工場の安全を管理◎工場設備の点検や簡単な修理を担当◎資格取得支援金制度や合格一時金制度もあり!スキルも身に付きます!

具体的には

自社工場の機械や設備をチェック項目に沿って
日常点検・必要に応じて簡単な修理を行います。

故障があれば随時対応しますが
難しい修理・改修はメーカーや協力業者に依頼します。
そのため未経験でも安心してチャレンジ可能です!

★ゆくゆくは設備入れ替えの計画作成や、
 工事管理などにも挑戦していきます!

入社後の流れ

【安全教育】
 ▼
【製造ラインを確認】
実際の製造の流れを確認し
点検業務に活かせるようどんな設備があるか理解を深めます!
 ▼
【配属先でのOJT】
先輩スタッフがマンツーマンで指導!
設備点検時の注意点や修理のコツなど
実務を通じて身につけていきましょう!
焦らず覚えていけば全く問題ありません♪

資格取得支援制度あり!スキルも身に付く職場です!

\まずは第2種電気工事士の取得が目標/

★受験費用は全面補助
★合格一時金制度あり

\さらに広がる!あなたの可能性!/

溶接、ボイラー技士、重機、フォークリフトなど
仕事に関連する資格は会社支援で取得可能です!
必要な資格を取得すると、資格に応じて手当を支給!
そのため自分の収入も増やせますよ!

対象となる方

《未経験・第二新卒も大歓迎》◎スキルや資格を身につけたい方にピッタリ!◎安定して長く活躍したい方やスキルを身に着けたい方大歓迎◎※35歳まで
*若年層の長期キャリア形成を図るため

\未経験から成長できる環境/

これまでも業界・業種を問わず
未経験で転職してきた社員が活躍中!

「安定基盤のある環境で腰を据えて活躍していきたい」
「働き易さだけでなく、スキルを身に付けて収入面も増やしていきたい」
「オンオフメリハリのある働き方をしたい」

そんな方にはピッタリだと思いますので
是非お気軽にご応募下さい!

\安心の制度も充実/

□結婚祝金5万円 出産祝金1万円 育児休暇制度
□住宅手当3万3500円 など制度も充実しています!
(※規定あり)
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◯チームワークを大切にできる方

故障対応や点検では、製造部門などとの連携が欠かせません。スキルアップしていくと業者対応もしていきます。どんな人とも壁を作らず話せる人なら成長も早いでしょう。

この仕事に向いていない人

△すぐにあきらめてしまう方

未経験でも時間をかけて育ててくれるほか、資格取得の制度もありますが、自分で勉強する姿勢も大切です。周りもサポートしてくれるので、知りたいことは積極的に質問しましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◆8:00~16:15(実働 7時間30分)

★残業/月10時間くらいです。定時退社も可能です!
勤務地
【 転勤なし/U・Iターン歓迎/住宅手当・借上住宅補助あり】

■苫小牧工場
北海道苫小牧市勇払145-149

※現在社員全員が、マイカー通勤をしています!
※無料駐車場あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与

【月給】31万円~45万円(一律手当を含む)+賞与年2回(前年実績平均5.1ヶ月分)


※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
※試用期間3ヵ月あり(期間中は資格手当2,000円の支給なし。他同条件。)

モデル年収例

年収514万円 / 35歳
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)
└ 前年実績/平均5.1ヶ月分(初年度は少し低め)
諸手当
■通勤手当(全額支給+冬タイヤ費用補助あり)
■残業手当(平均10時間程度/月)
└ 当社規定の割増率で支払います(法定以上)
■住宅手当・借上住宅補助手当
■家族手当
■特殊資格手当(電気主任技術者)
■休日手当

<充実のサポート体制あり>
就業のため居住地から勤務地まで移転する場合、交通費・宿泊料・引越運賃を支給します。
休日・休暇

【年間休日110日】


※上記年間休日数に加え、
平均14.5日の有給消化を行っております。
そのため、年間を通してしっかりオフを充実させることが可能です!

【休日】

■週休2日制
└ 土日がメイン(土曜出勤の場合、月曜休み)

【休暇】

■夏期休暇(3日間)
■年末年始休暇(3日間)
■有給休暇(年間の平均取得日数は14.5日!!)
■育児休業制度

★当社の場合、有休は繰り越し可能!最大2年繰越 60日まで保有可能!
★時間有休も取得できます!
福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災 など)
■退職金制度(勤続3年以上)
■退職金共済加入
■永年勤続表彰
■慶弔休暇
■慶弔金給付制度
■作業服貸与
■シャワールーム完備
■昼食の宅配サービスあり
■社内レク(ボウリング、焼肉、社会見学、ジンギスカンなど)
■新年表彰会(市内のホテルで新年会兼表彰式を行います)
■借上社宅制度/最大3万3500円を補助(規定あり)
■有休保有制度(最大2年繰越 60日まで保有可能)
資格手当について
  • 電気主任技術者(第3種)保有者→毎月3000円
  • 電気工事士(第1種)保有者→毎月2000円
  • 電気工事士(第2種)保有者→毎月1000円

手当を支給します。 
また、その他危険物取扱者など会社が定める様々な
公的資格の保有者に毎月手当を支給します。

公的資格の取得費用は会社が補助し、資格を取得した際には
祝い金を支給します。(電気主任技術者5万円など)
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 地域限定社員
  • 社内見学可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 転勤なし
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ガソリン代支給

会社情報

この企業の特徴
  • 上場企業のグループ会社
  • 中途入社5割以上
設立
1973年(昭和48年)3月19日
代表者
代表取締役社長:土井 崇
従業員数
37名
資本金
8,000万円
売上高
22億円(令和6年度実績)
事業内容
・生石灰の化工及び販売業
・生石灰、消石灰の製造及び販売業
・炭酸カルシウムの製造及び販売業
・食品添加物の製造及び販売業
・工業薬品の製造及び販売業
本社所在地
北海道苫小牧市表町3-2-12
加入団体
・日本石灰協会、日本石灰工業組合
・北海道石灰工業協同組合
・PTFE処理防塵固化材協会
・日本食品添加物協会
・北海道食品産業協議会
企業ホームページ http://www.h-sekkaikakou.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み送信してください。

*応募の秘密を厳守いたします。
*応募を頂く個人情報は、採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、メールまたは電話にて1週間以内にご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。
面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
  1. STEP
    2

面接(2回を予定)

当社での展望や意欲などを、是非アピールしてください!
※履歴書、職務経歴書をご持参下さい。
  1. STEP
    3

内定

入社日は、ご相談に応じます。
面接回数
2回を予定
面接地
苫小牧工場/北海道苫小牧市勇払145-149
問い合わせ
北海道石灰化工株式会社

住所
〒 053-0022 北海道苫小牧市表町3-2-12
地図を見る

採用担当
長田・坂本

電話番号
0144-32-7522

備考
※営業電話はご遠慮ください。

会社・仕事の魅力

★苫小牧から北海道の暮らしや産業を支えています★

石灰製品の需要は今後も無くなることはありません!


当社は生石灰、消石灰、タンカル、食品添加用カルシウム等の石灰製品を
製造しているメーカーであり、石灰製品は

□製紙工場・製鉄工場
□浄水場・下水場
□農業用肥料
□食品添加物
□建設用の土壌改良材
□排ガス処理
など、様々な場面で用いられている需要度の高いものになります。
是非製造ラインを支えて下さい。

一方、道内のメーカーは数えるほどなので
この先も安定して働ける仕事です。

若手が近年増えており、活気がある職場です!

当社では採用活動に力を入れているため
工場スタッフの約1/3は20代~30代前半で
新卒の新人も入社しています。

未経験からスタートした社員が大半なので
どんな方も安心してチャレンジしてくださいね!

定時退社が基本で職場は工場の敷地内。
少人数のチームなので、休暇の調整もしやすいですよ。
着実に成長していきましょう!
2023年に設立50周年を迎えた北海道石灰化工株式会社。道内の石灰メーカー3社の共同出資で設立され、製紙、鉄鋼、農業、建設など幅広い取引先へ石灰製品を供給しています。実は、暮らしに身近で不可欠な産業。社会貢献性の高さもやりがいにつながりそうです。
職場は労務管理が行き届いていて、毎日の残業は最小限に抑えられているほか、有給休暇も取りやすい環境です。借上住宅の補助制度など、上場企業グループらしい充実した福利厚生も大きな魅力だと感じました。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。