キープしました。
辞退しました。

【支援スタッフ】完全週休2日制/17時定時退社/賞与実績5ヶ月分 医療法人啓生会 見学だけでもOK|食事補助あり|長期連休取得可|有給100%取得可

情報更新日:2025/05/21
掲載終了予定日:2025/07/21

この求人のポイント

\人間関係がよく、コミュ二ケーションが活発な笑顔溢れるクリニック♪/面接前の職場見学も大歓迎です◎
【1983年開業】地域に根ざした人工透析専門クリニック 【実務未経験OK】研修体制充実!資格取得補助あり♪ 【丁寧なOJT】先輩スタッフによるマンツーマン指導! 【環境◎】居心地の良さが自慢♪|有給取得率100% 【働き方◎】基本定時退社|完全週休2日制|転勤なし 【子育てへの理解あり!】安心して長く働ける場所♪
\地域医療に貢献!/実働7時間&基本残業はなし♪子育てへの理解もあり、腰を据えて働ける職場です!
医療法人啓生会のPRイメージ
私たち「啓生会」は春日井市と小牧市で4つの透析専門のクリニックを運営する医療法人です。また介護施設と居宅介護支援事業所も有しており、入院・通院いずれの患者さまも安心して透析が受けられるようサポートしています。

今回は当法人が運営する「春日井クリニック」で活躍する社会福祉士を募集します。実務経験の有無は問いません。また取得予定という方も大歓迎です!研修体制は充実しているので、ご安心くださいね。

仕事内容

【専門知識は入社後に教えます◎】「春日井クリニック」に入院・通院されている透析患者さまへの相談援助業務をお任せします。

具体的には

■春日井クリニックについて

透析ベッド81床、入院病床12床を備えた
人工透析専門のクリニックです。
2021年に血液透析に特化した病棟を増設。
敷地内に有料老人ホームも併設しています。

あなたには当クリニック内にある
居宅介護支援事業所「さくら」にて
患者さまやご家族からの相談に応じていただきます。

〈主な業務〉

▽通院・入退院についての相談
▽各種制度やサービスの説明
▽関係機関との連携(医療保険、行政など)
▽事務補助

活用できる制度やサービス等をお伝えして
患者さんやご家族の疑問や不安を解消します。

入社後の流れ

先輩がマンツーマンで
仕事の流れをレクチャーします◎

外部の講習会に参加したり
院内でも各委員会の活動を通して
患者さまやご家族への対応を協議したりと
日々、知識をブラッシュアップしています。

ゆくゆくは…
ケアマネージャーの資格を目指すこともできますよ♪
*取得費用の補助制度あります

配属先の編成

当クリニック内に設けた
居宅介護支援事業所「さくら」には
社会福祉士が2人在籍しています。

2人ともケアマネージャーを兼任していて
女性スタッフがクリニック、
男性スタッフが老人ホームをメインで担当。

あなたはクリニック担当です。
じっくり時間をかけて
コアメンバーへと育成したいと考えています。
医療法人啓生会の仕事イメージ

対象となる方

【実務未経験OK】経験が浅い方、第二新卒の方も歓迎します!《学歴不問/要普通自動車免許》

【応募歓迎条件】

◎ 社会福祉士の資格をお持ちの方
◎ 社会福祉士の資格を取得予定の方
◎ 普通自動車免許(AT限定可)
 └外出時はご自身で車を運転します。

今回の採用は
将来のコアメンバーを育てることが狙いです。
じっくり時間をかけて仕事を覚えていくので
「経験が浅くて不安」
「資格は取ったものの経験がない」
…といった心配はいりません!
少しでも興味を持っていただけたなら、
ぜひ積極的にご応募くださいね。

【下記の方も歓迎します】※必須ではありません
◎ ケアマネージャーの資格をお持ちの方

職場見学も大歓迎です!

「職場の雰囲気って実際どうなの?」
「どんな人たちと一緒に働くのかな」
「新しい環境に馴染めるかな」

新たな一歩を踏み出すのって
勇気が要りますし、不安もありますよね。

面接の前に、職場見学してみませんか?
あなたの教育係となる先輩から
直接、話を聞くこともできます。
お気軽にお問合せください!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎明るい対応ができる人

治療に向き合う患者様やご家族の不安や悩みに寄り添い、解決に向けてサポートする役割を担います。前向きで凛とした受け答えは、患者様達の安心感に繋がるはずです。

この仕事に向いていない人

△思いやりに欠ける人

「医療費ってどれくらいかさむ?」「仕事と両立できる?」といった相談を受けることも。丁寧に言葉を選びつつ相手の気持ちに寄り添いましょう。感情的な言動はご法度です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00

★実働7時間

★残業はほとんどありません(月平均5~10h)

勤務地

【マイカー通勤OK|受診・食事補助あり|見学OK!】


愛知県春日井市妙慶町3-25 春日井クリニック

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
交通アクセス
  • JR中央線「勝川駅」徒歩20分
給与

【月給】20万8,000円 + 交通費 + 賞与(昨年度5ヵ月分!)


※上記は最低保証金額です。経験を考慮の上、当社規定により優遇します。
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(昨年度5ヵ月実績※業績などによる)
諸手当
◆交通費支給(月3万5000円まで※規定による)
◆時間外手当
◆精勤手当(月1万3000円)
◆職域手当
◆調整手当
◆透析手当 他
休日・休暇

《年間休日118日+有給休暇取得率100%!》


【休日】

◆完全週休2日制(日曜日固定+希望日)※連休可

【休暇】

◆夏季休暇(4日)
◆年末年始休暇(5日)
◆特別休暇(5日)
◆有給休暇(入社時に10日普及、最大20日)
福利厚生
◆社会保険完備
◆永年勤続表彰
◆食事補助
◆退職金制度(入社3年経過後)
◆財形貯蓄
◆健康診断
◆教育補助(規定あり)
◆制服貸与
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1983年
代表者
理事長 大野 晃
資本金
-
事業内容
小牧市、春日井市内にクリニックを4つ、介護施設を1つ有しており、内3つのクリニックでは透析病棟がございます。培ってきた透析医療のノウハウを生かして、地域の患者様が健康に長生きできる医療を提供すべく日々努力しております。

■運営事業所
・小牧クリニック
・小木南クリニック
・春日井クリニック
・春日井セントラルクリニック
・住宅型有料老人ホームすずらん春日井
本社所在地
愛知県春日井市妙慶町3-25
企業ホームページ http://www.kasugai-cl.or.jp/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

ー*ここまでご覧いただきありがとうございます*ー


■マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募を!
※応募の秘密は厳守いたします
※複数回の応募については初回のデータで選考させていただきます。

【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
当社の個人情報保護方針に基づき、
適切な利用、管理、保護に努めます。
他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は応募受付後、1週間前後でメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス

できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください!見学も可能です。お気軽にご相談ください。


★面接日時・入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

お送り頂きましたデータをもとに選考を致します。通過された方には、面接について詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

▼面接(1回)

日時は、ご相談に応じます。当日はリラックスしてお越しください。
  1. STEP
    3

内定

面接後、できる限り早く結果をご連絡いたします。入社日は、ご相談に応じます。
面接回数
1回
面接地
愛知県春日井市妙慶町3-25
問い合わせ
医療法人啓生会

住所
〒 486-0928 愛知県春日井市妙慶町3-25
地図を見る

採用担当
採用担当まで

備考
※医療法人啓生会採用事務局より、お電話でご連絡させていただくことがございます。

会社・仕事の魅力

医療法人啓生会の魅力イメージ1
医療法人啓生会の魅力イメージ2

\患者さまに寄り添い、安心を届けよう!/

「自分はこの先どうなるんだろう」
病気と診断されただけで
患者さんの不安は大きく膨らむもの。

治療にはどれくらいお金がかかるのか。
入院生活はいつまで続くのか。
仕事を続けながら通院できるのか。

ご本人はもちろん
支える家族も不安を募らせているでしょう。

人工透析が必要な慢性腎不全は
厚労省が指定する特定疾病の1つです。

高額療養費制度を使えば
自己負担額を大幅に軽減できること。
制度を利用するためには手続きが必要なこと。

あなたのアドバイスの1つひとつが
患者さんとご家族への安心感につながります。

超高齢化社会を迎えた日本。
医療・介護サービスのニーズは増え続け、
1人ひとりを適切な支援へとつなぐ
社会福祉士の役割もより一層増しています。
あなたの資格、地域のために活かしませんか?

\職員の笑顔も守ります/

地域医療を支えるためには
職員が安心して働ける環境も欠かせません。

■完全週休2日制

1週間のうち日曜は固定休で
もう1日は好きな日を選ぶことができます。
有給休暇も非常に取りやすく、
フル消化している職員も多いですよ♪

■子育てスタッフ活躍中

産育休の取得実績も豊富です。
お子さんが急に体調を崩した時や
参観日や運動会などに行きたい時も
「行っておいで!」と
先輩たちが快く送り出してくれます。
ライフステージの変化があっても
安心して長く働ける環境です!
春日井市と小牧市で4つのクリニックを運営する医療法人啓生会。クリニックに隣接する老人ホームも手掛けており、透析患者が安心して医療・介護サービスを受けられる体制を整えています。多職種間のコミュニケーションも活発で、情報共有や連携も非常にスムーズだそう。先輩スタッフも「仕事のしやすさと雰囲気の良さが高い定着率に繋がっているのでは」と話していました。きっと新しい方のことも温かく迎え入れてくれるはずです!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

岡田のプロフィールフォト
岡田 さん
社会福祉士 兼 ケアマネージャー

Q仕事のおもしろさは何ですか?

人工透析が必要な患者さんは「医療費がどれだけかかるのか」と金銭的な不安を訴えるケースがあります。公的助成制度が確立していますが「制度そのものを知らない」「どんな手続きが必要か分からない」という方がほとんど。説明していくうちに、少しずつ笑顔を取り戻す患者さんやご家族の姿を見ていると「この仕事をやっていて良かった」と感じられます。

Qスキルアップはできますか?

外部研修や院内の委員会活動など、知識をブラッシュアップする機会は豊富です。ぜひケアマネージャーの資格取得も目指していただきたいですね。医療・介護両方の側面から患者さんを支えるやりがいは大きいですよ!

採用担当にお話を伺いました

事務長 瀬崎のプロフィールフォト
事務長 瀬崎 さん

Q新しい方に期待することは何ですか?

患者さんとご家族をサポートする仕事ですので、何よりもお人柄を重視したいと考えています。適切な支援へと繋げるためには、患者さんの健康状態やライフスタイル、治療の状況などの情報をキャッチすることも欠かせません。当クリニックは医師や看護師を含めた多職種間のコミュニケーションも活発です。同僚のみなさんと円滑な人間関係を築いていってほしいと願っています。

Qどんな働き方ができますか?

基本的には定時の17時で帰れる日がほとんどで、残業はあっても月10時間程度。仕事と家庭の両立がしやすく、実際に子育て中のスタッフも活躍しています。プライベートも大切にできる環境です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

医療法人啓生会 見学だけでもOK|食事補助あり|長期連休取得可|有給100%取得可

【支援スタッフ】完全週休2日制/17時定時退社/賞与実績5ヶ月分

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。