◎ 好奇心旺盛な方
目まぐるしく新しい取り組みにチャレンジしたり
既存のやり方にとらわれず
柔軟にやり方を変えて行ったりと
変化に富んだ環境です。
初めてのことに
ワクワクできる方に向いています!
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
★残業は…月平均12h以内。”残業して当たり前”という考え方をしない社風なので メリハリある働き方で、仕事とプライベートの 両方を充実させることが可能です◎ |
勤務地 |
★転勤ナシ
★駅チカ徒歩2分 ★マイカー通勤OK(駐車場完備) 【住所】埼玉県川越市大字鯨井新田1-7 明和ビル2F<アクセス>東武東上線「鶴ヶ島駅」から徒歩2分▼オフィスを移転リニューアル!オフィスは今年、移転リニューアルしたばかり。リノベーションが施された インダストリアルなオフィスで、 広々としたワークスペースや ミーティングスペース、応接室を完備! おしゃれな空間で、 クリエイティブなアイデアもどんどん湧いてきます♪ マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県 |
給与 |
【月給】18万円~※みなし残業制度は取り入れておりません。 残業代は別途100%支給します。 ※経験やスキルを考慮し、 当社規定に応じて優遇します。 ※試用期間6~12か月は契約社員として雇用し、 その後、正社員として雇用します。 契約社員の期間中も月給18万円~です。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~500万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
【休日】
【休暇】
|
福利厚生 |
<子育てと両立する女性社員も活躍中>”時短勤務制度”なども導入!ライフスタイルの変化に応じて、 柔軟な働き方ができる会社です◎ |
設立 |
2014年6月20日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 前田 啓佑
|
従業員数 |
5名
|
資本金 |
―
|
事業内容 |
企画・WEBデザイン・プロダクトデザイン・
設計・試作・量産・国際取引 └売上高は直近3年で約3倍に! └現在では、アパレル雑貨だけでなく、 家電、インテリアなど多くの分野を展開中! |
本社所在地 |
埼玉県川越市大字鯨井新田1-7明和ビル2F
|
企業ホームページ | http://lintect.co.jp/ |
応募方法 |
ご応募の際は、マイナビ転職内の
「応募フォーム」よりご応募ください。 お問い合わせがございましたら 「質問フォーム」をご利用ください。 【応募書類の取り扱いに関して】 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用 管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ 譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
WEB書類選考の結果は、応募受付後
~1週間以内に、応募者全員に お電話orメールにてご連絡差し上げます。 |
||||||
採用プロセス |
★エントリーから内定までは
【3週間程度】を想定しています!
|
||||||
書類選考のポイント |
【まずはお会いする方針での募集です】今の環境では自分らしさを発揮できずもどかしい思いをしている方、 もっと素敵な個性をお持ちなのに それが活かしきれていない方… こうした方が社会で輝けていないことは、 大きな社会的損失だと考えています。 そうした人材がのびのびと活躍できる 会社でありたいというのが、私たちの願い。 これまでの経歴・成果だけにとらわれず、 ”あなた自身”を評価します。 |
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
埼玉県川越市大字鯨井新田1-7 明和ビル2F
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
山本 ゆい さん(中途入社2年目)
販促企画・商品企画(リーダー) 兼 物流管理
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
ずばり職場の魅力は? |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
管理・事務から探す > 管理・事務 > 購買・資材・貿易・物流 > 商品管理・在庫管理 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |