この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
★残業はほとんどなし |
勤務地 |
■京都工場
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字金井谷1番地52 宇治田原工業団地35号地 …JR奈良線「山城多賀駅」より車で17分 ーーーーーーーーーーーーー 2024年の春に、第二工場が愛知県に完成予定です。 希望があれば、新工場での勤務も可能です。 マイナビ転職の勤務地区分では…京都府 |
給与 |
月給:24万円~ + 各種手当 + 賞与(年2回)
※経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします ※上記には、一律手当を含みます ※試用期間3ヶ月あり(月給18万円~/勤務時間は7時~16時(休憩60分)、8時~17時(休憩60分)/その他は同条件) ◆モデル月収例40万円/37歳30万円/30歳 ◆モデル年収例520万円/37歳(諸手当・賞与年2回を含む)400万円/30歳(諸手当・賞与年2回を含む) |
昇給・賞与 |
■昇給/年1回
■賞与/年2回(決算賞与あり)※業績による |
諸手当 |
■工場手当(5,000円)
■通勤手当(2万5,000円まで) ■通信手当(2,000円) ■役職手当(1万円~15万円) ■家族手当(配偶者1万円、子一人につき5,000円) ■資格手当(危険物乙種 3,000円、2級ボイラー技士 4,000円など) |
休日・休暇 |
■シフト制(毎週日曜日は休み)
※基本的には「夜勤 → 明け休み → 日勤 → 休日(2日間)」のサイクルです。 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇(5日+前後土日)※今年は7連休 ■有給休暇(5日以上) ■慶弔休暇(実績あり) ■産前・産後休暇(実績あり) ■育児休暇(実績あり) ■介護休暇 ----年間休日110日+明け休み+有休 《 シフト例 》日…日勤 夜…夜勤 ■…明け休み ●…完全休日日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 ● 夜 ■ 日 夜 ■ 日 8 9 10 11 12 13 14 ● ● 夜 ■ 日 夜 ■ |
福利厚生 |
■社会保険完備
■定期健康診断 ■制服貸与(製造に関わる道具は全て会社負担) ■お米のプレゼントあり ■個人ロッカー・共用の冷蔵庫完備 ■屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり) |
社員全員にお米のプレゼントあり |
当社は、「ふるさとの川や湖を環境汚染から守ろう」をテーマにしたボランティア団体からスタート。
現在も、体験イベントを通して自然に触れる機会を設けています。そのひとつである農業体験では、完全無農薬で育てたお米『レボ米』を醸造。その後、プライベートブランド「天地の泉」として製造しています。 イベントの参加は希望者だけですが、お米は全社員にプレゼントしています。 |
設立 |
1999年10月(創業 1995年8月)
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 越川 哲也
|
従業員数 |
61名
|
資本金 |
4億8107万5000円(令和4年3月31日現在)
|
事業内容 |
【事業内容】■バイオディーゼル燃料研究開発・製造・販売・輸出事業■使用済み食用油引取り事業 ■バイオディーゼル燃料製造プラント販売・エンジニアリング事業 ■市民活動支援事業 ■原料植物の沖縄における研究栽培・ベトナムにおけるプランテーション事業 ■洗剤・エコロジー関連商品販売事業 【企業認定】■中小企業経営革新支援法認定【許可書】■毒物・劇物営業所登録■安全運転管理者登録 ■指定可燃物貯蔵所 運行管理者 ■危険物製造施設 ■一般貨物自動車運送業運行管理者 ■再生利用事業登録 |
本社所在地 |
京都府京都市伏見区下鳥羽広長町173
|
所在地 |
【京都工場】
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字金井谷1番地52 宇治田原工業団地35号地 【東京支店】 東京都足立区花畑7丁目21-8 【八幡事業所】 京都府八幡市八幡一ノ坪108 【名古屋営業所】 愛知県名古屋市港区小碓2丁目324番地 【神奈川出張所】 神奈川県横浜市港北区新吉田東7-24-2 【福岡出張所】 福岡県福津市生家2016-1 |
特許一覧 |
1 特許名称「ディーゼル燃料用脂肪酸アルキルエステルの製造方法」(日本・アメリカ)
2 特許名称「脂肪酸アルキルエステルの製造方法」(日本) 3 特許名称「脂肪酸アルキル系ディーゼル燃料」(日本) 4 特許名称「炭化水素液体燃料の製造方法」(日本・アメリカ・インドネシア・マレーシア・インド・中国・フィリピン) |
企業ホームページ | http://www.e-revo.jp/ |
応募方法 |
下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考後、お電話または、メールにてご連絡差し上げます。
|
採用プロセス |
▼ WEB書類選考お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。▼ 面接(1回)日時などはご相談に応じます。※オンライン・土日・18時~の面接もご相談ください。 ▼ 内定速やかに結果のご連絡をいたします。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。 入社日などはご相談に応じますので、 今すぐ入社できないという方もお気軽にご応募ください。 |
面接回数 |
1回
|
面接地 |
■京都工場
京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字金井谷1番地52 宇治田原工業団地35号地 |
問い合わせ |