この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間)
|
勤務地 |
【★転勤なし!★「明治神宮前駅」から徒歩2分!】
東京渋谷区神宮前 6-12-20 J6 Front 5F マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」より徒歩3分
JR山手線「原宿駅」より徒歩8分 |
給与 |
月給236,100円~310,100円+賞与年2回+決算賞与(業績による)
★賞与年4ヶ月分 ★経験次第で年収500万円も可能! ※経験やスキルによって入社時の月給は優遇します ※残業代は1分単位で支給します ※試用期間中(3ヶ月)の雇用形態や待遇に差異はありません 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。380万円~500万円
モデル年収例
年収450万円
/
27歳
メンバー職
年収470万円 / 27歳 部長アシスタント職 年収720万円 / 32歳 マネージャー職 |
昇給・賞与 |
昇給 年1回(1月)
賞与:年2回(7月・12月) 決算賞与:あり ※基本給の4ヶ月分を支給した実績も! |
諸手当 |
■都市部家賃補助(首都圏)
■交通費支給(規定あり) |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■看護・介護休暇 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備
■社員割引あり(アロマはもちろんオーガニック化粧品なども社員価格で購入できます!) ■都市部家賃補助制度あり(首都圏) ■退職金制度(入社3年以降) ■社内研修制度あり ■育児休業(男女問わず100%取得) ■介護休業(延長1年まであり) ■60歳定年制 ■60歳以降雇用継続制度 ■PFC(Project for Challenger)制度 ■屋内禁煙(オフィス内に喫煙室有) |
設立 |
1967年12月(創業:1955年9月1日)
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 重永 忠
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
■ハーブアロマテラピー原材料の輸入(ドライハーブ約100品種 エッセンシャルオイル約200品種)
■ハーブ・アロマテラピー関連製品製造・原材料加工・OEM受託生産(約 2,500アイテム) ■ハーブ・アロマテラピー関連事業の開発・商品 ■全国 多業種・多業態企業への卸売販売/ハーブ・アロマテラピー直営専門店の経営(全国約100店舗)及び、通信販売 ■カルチャースクール「生活の木 Herbal Life College」の経営(11校) ■アーユルヴェーダサロン(原宿表参道、飯能の2店舗) ■旅行業 ■コンサルティング(ガーデン・商品、町おこし等のハーバルライフの提案) ■原材料供給(食品・トイレタリー・家庭用品・雑貨メーカー等) ■OEM供給(食品・トイレタリー・家庭用品・雑貨/通信販売会社・外食産業・ホテル・テーマパーク・全国ハーブガーデン等、メーカー各社) ■自社開発製品供給(百貨店・ハーブアロマテラピー専門店・ハーブガーデン) |
本社所在地 |
東京都渋谷区神宮前 6丁目3番8号
|
企業ホームページ | https://www.treeoflife.co.jp |
応募方法 |
『応募フォーム』からエントリーしてください!多くの方とお会いしたいと考えております。 ぜひ積極的にご応募ください! ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web選考の結果は、応募者全員に1週間から10日を目処にメールにてご連絡させていただきます。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
書類選考のポイント |
・書類選考で重視するのは「なぜ当社で働きたいのか」という明確な想いを持っていることです。あなたの考えを自分の言葉で私たちに伝えてください。
・あなたの今までの営業実績を知りたいと考えています。職務経歴にてできるだけ詳しく、過去の実績を記載してください。 |
||||||||
面接地 |
一次選考 オンライン面接
▼ 二次選考 オフィスにて対面で実施 ▼ 最終選考 オフィスにて対面で実施 |
||||||||
問い合わせ |
株式会社生活の木
住所
〒 150-0001
東京渋谷区神宮前 6-12-20 J6 Front 5F
採用担当
人財開発本部 担当 溝田(ミゾタ)
E-mail
電話番号
03-3409-1928(直通)
備考
※お問い合わせは月曜~金曜
9:00~17:00までお電話にて受け付けています。 |
職種 |
ITエンジニアから探す > ITエンジニア > 社内システム > 社内システム開発・運用 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |