キープしました。
辞退しました。

株式会社日本金融通信社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

『ニッキン』の【企画営業】★営業未経験者も大歓迎/年休125日 株式会社日本金融通信社 国内最大級の金融ITフェアを主催する新聞社

  • 正社員
  • 460万~550万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2024/12/16

この求人のポイント

【日本最大級のITフェア「FIT」を主催】◆「IT」×「金融」の架け橋を担うやりがい・充実感の実感を!
【来場者のべ31万人以上】日本最大級のイベントを主催 【営業未経験者も大歓迎】金融知識も入社後に学べます 【20代~30代が活躍中!】気軽に話せるフラットな職場 【土・日・祝お休み】完全週休2日制/年間休日125日♪ 【プライベート◎】有休取得率80%超/申請理由不要 【充実の福利厚生◎】手厚い退職金/企業年金制度(DC)
金融・ITの知識“ゼロ”からFinTechの最前線で活躍する“プロ”へと成長を!手厚い育成体制で支えます。
国内最大級の部数を誇る金融総合専門紙「ニッキン」を発刊している私たち。同専門紙をベースに培った信頼と人脈を生かし、金融機関のための日本最大級のITフェア「FIT」(金融国際情報技術展)を主催しています。

【営業経験不問!“育成枠”でお迎えします】

FIT展に寄せられる期待の高まりとともに、出展社数も年々増加中!今回は高まる期待に応えるべく、FIT展の運営を担う営業職を新たにお迎えします。

仕事内容

【仕事を経て金融知識や企画力が身につくポジション】◆日本最大級のITフェア「FIT」(金融国際情報技術展)に関する営業、運営業務をお任せします

具体的には

◎IT関連企業へ協賛や広告掲載のご提案
◎ITベンダーの最新動向の取材、情報取集
◎「ニッキン」や「ニッキンONLINE」等の記事作成
◎金融IT情報サイト「digitalFIT」の運営
◎セミナーやイベント等の企画 など

※上記全てを一任するわけではありません。
 仲間と連携し、取り組んでいきましょう。

金融ITフェア「FIT(金融国際情報技術展)」とは

「FIT(Financial Information Technology)」(金融国際情報技術展)とは、当社が主催する金融機関のためのITフェア。過去22回の開催では、のべ31万人以上の金融機関、金融機関関係者が来場し、その規模は国内最大級を誇ります。

2024年は東京国際フォーラムで開催し、『金融×IT』の様々な可能性が公開されました。

入社後の流れ

《まずは…》

基礎研修を経て会社、業務、商品、顧客のことを知ることからスタート!

《その後は…》

先輩に同行し、取引先を一緒に訪問してください。並行して記事の作成もお任せしていきます。

《慣れてきたら…》

主体的に営業に取り組んでみましょう!ゆくゆくは企画書作成など、広い領域で活躍できます。

教育研修制度

\金融の知識がない方も心配いりません/

基本的な営業スキルはもちろん、金融知識も入社後に身につけることが可能。自社でITベンダー向けの研修も実施しているため、必要に応じて同研修を受講することもできます。

OJTで実践的ノウハウを身につけながら、手厚い育成環境の中で金融知識も習得してください!

配属先の編成

\20代・30代メンバーも活躍中!/

配属となる事業局では14名の先輩が活躍中。事業局の中での所属チームでは5名の先輩が活躍中で、20代~50代の各年齢層が揃う、非常にバランスの良い編成となっています。

また、良好な人間関係やチームワークの良さも特徴の一つで、何かあれば互いに支え合う体制が整っています。

対象となる方

【20代~30代が活躍中/金融知識・営業経験は不問です】◆社会人経験のある方であれば応募OK! ◎完全週休二日制/年間休日125日/有休取得率8割超
★営業職の経験がない方も大歓迎!
★金融やITに関する専門知識も不問です。

【応募条件】

■社会人経験のある方(業界、職種、経験年数は問いません)
■基本的なofficeツール(Word、Excel、Powerpoint)の操作スキル
■営業に意欲のある方

《活かせる経験やスキル》

◎営業経験、金融やITに関する知識
◎企画書の作成・提案の経験
◎イベント運営、メディア担当、記事作成等の経験
◎HTMLの基礎知識、WEBサイトの軽微な修正
◎スケジュールの調整・管理スキル

※上記はあくまでも活かせる経験等であり、必須ではありません。
※採用は人柄・意欲重視で実施しますので、気負うことなくご応募ください!

がつがつした雰囲気は一切なし!フラットで温かい職場

「興味はあるけど、自分にできるかどうか…」
そう思う方もいるかもしれませんが、心配はいりません!

営業職といっても企画や運営業務が主体で、かつ、新規より既存のお客様の方が割合が大きくなっています。イベント運営のため部内での協力体制も整っており、常にフォローを受けながら取り組めますよ。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎金融×ITの最先端に興味のある方

ITベンダーへの営業や取材活動を通じて、金融、そして金融業界のデジタル化を直に感じることができます。最先端の動きに面白さを感じる方は、より活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲文章作成が嫌いな方

日本金融通信社は新聞社であり、営業職とはいえ記事を書く仕事もあります。記事を書くことが得意でなくても構いませんが、記事を書くのが嫌いだという方は向いていないといえます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1人
勤務時間
専門業務型裁量労働制(1日あたり8時間、月20時間相当の時間外労働をするものとみなす)のため勤務時間帯は決まっていません
ただし、8時50分出社~17時50分退社(休憩1時間)の1日8時間労働を基本としています
勤務地
【本社】東京都千代田区九段南4-3-15

≪アクセス≫
 ★JR線「市ケ谷」駅より徒歩5分
 ★地下鉄都営線、東京メトロ有楽町線・南北線
  「市ケ谷」駅A3出口より徒歩3分

【第2ビル】東京都千代田区九段南4-4-9

その他拠点
大阪、札幌、仙台、新潟、静岡、名古屋、金沢、広島、高松、福岡、鹿児島
◎原則、転勤なし
  ※将来のキャリア形成において、
   転勤を伴う部署異動の必要性がある場合は応相談

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
◎市ヶ谷駅から徒歩5分

本社:東京都千代田区九段南4丁目3-15
給与
【月給】25万6,500円~31万5,000円+諸手当+賞与年2回
※経験や能力を考慮の上、同年齢の社員の給与水準を参考に決定します
※詳細は「諸手当」をご参照ください。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
460万円~550万円

モデル年収例

年収600万円 / 30歳 営業職 経験3年 /※別途、インセンティブ制度有
昇給・賞与
【昇給】年1回(7月)
【賞与】年2回(7月、12月※計4.4か月分※2023年度実績)
諸手当
通勤交通費(月3万0,000円まで)
住宅手当(1万7,000円~4万5,000円)
 ※世帯構成に応じて支給します
外勤手当(1万5,000円)
裁量労働手当(3万9,580円~4万8,611円)
 ※月20時間相当の時間外労働をしたものとみなします
 ※月給とは別途支給
 ※裁量労働手当は基本給に連動します
休日・休暇
【休日】完全週休2日制(土、日)、祝日 ※年間休日125日
【休暇】有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
福利厚生
各種社会保険完備、
企業年金(全額会社負担)
人間ドック(全額会社負担) ※40歳以上
充実した退職金・企業年金
当社の自慢の一つが手厚い年金制度! 勤続年数にもよりますが、大手企業並みの退職金・企業年金を完備しており、2024年12月には、企業が掛金を毎月積み立て(拠出)して従業員(加入者)が自ら年金資産の運用を行う企業型DC(企業型確定拠出年金)も始まります。 iDeCo(個人型確定拠出年金)に加入されている方にもメリットがある制度なのでご安心ください
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 無借金経営
設立
1955年8月
代表者
宮岸順一
従業員数
170名
資本金
3,000万円
売上高
23億5560万円(2023年3月期)
事業内容
◆会社の基幹事業は新聞業。財務省、金融庁、日銀、東証など主要な記者クラブに加盟。主な媒体は、金融総合専門紙「ニッキン」(週刊)とウェブニュース「ニッキンONLNE」(デイリー)。出版業では金融専門誌「金融ジャーナル(月刊)などを発行。また、これまで金融機関から収集してきた膨大な係数データを付加価値をつけてマネタイズするデータビジネスの事業化に取り組んでいます。

◆新聞業で培った信頼と人脈を生かして、2000年にITベンダーと金融機関をつなぐ「FIT(Financial Information Technology)」(金融国際情報技術展)が誕生。関連イベントとして、その大阪版となる「FIT大阪」、セミナー部分に特化した「FITフォーラム」、デジタルバンキングにテーマを絞った「DBX展」なども主催しています。また、「ITベンダー×金融機関」の価値最大化を実現する「digitalFIT」というウェブサイトも運用しています。
本社所在地
東京都千代田区九段南4-3-15
FIT2024について
23回目の開催となるFIT2024(10月17日、18日開催、会場=東京国際フォーラム)のテーマは、「デジタル×稼ぐ力」。過去最大規模となる国内外の有力ベンダー194社が参加。

政策金利の引き上げや投資機運の高まりを受け、ITベンダーと金融機関双方にビジネスチャンスが到来するとともに、セキュリティー対策はますます重要な課題になっています。FIT2024は「金利ある世界」のサービス変革の最前線だといえるでしょう!
私たちが取り組む人事制度改革
「社員の成長」=「会社の成長」。年齢や社歴に関わらず活躍に応じた評価ができるように人事制度を抜本的に改めました。ポイントは、評価基準とキャリア等級の明確化です。評価基準を見える化し、等級ごとに求められる役割をはっきりさせました。また、成果よりもそれに至る行動を重視した評価制度に改めました。年功序列を廃して若手中堅社員が思う存分活躍できる制度改革に取り組んでいます。
企業ホームページ https://recruit.nikkin.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◇◆

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません
※応募書類の返却はいたしません。予めご了承ください
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は、原則、応募受付後7営業日以内に、応募者全員にメールにてご連絡いたします
次の選考に進んでいただく方には、原則、マイナビ転職経由で面接日の調整を行います
採用プロセス
Step1.書類選考
Step2.WEB面接(1次面接)
Step3.2次、3次面接(対面)
Step4.内定 > 内定承諾
Step5.入社日決定
  1. STEP
    1

書類選考 

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

WEB面接(1次面接)

WEB面接を実施します 
所用時間は40分前後です
  1. STEP
    3

2次、3次面接 

ご来社いただき対面で面接を実施します
※日程によっては、最終面接を別日に実施することがあります
  1. STEP
    4

内定 > 内定承諾

原則、5営業日以内に内定のご連絡をします
労働条件通知書の提示後、原則、5営業日以内にご回答ください
  1. STEP
    5

入社日決定

入社日は2025年2月以降を予定しています
在職中で今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください
書類選考のポイント
これまでの経験(職務経歴書)と企画営業職への意欲(志望動機)を重視します!
面接回数
WEB:1回
対面 :2回
面接地
東京都千代田区九段南4-3-15 
問い合わせ
株式会社日本金融通信社

住所
〒 1028677 東京都千代田区九段南4-3-15 
地図を見る

会社・仕事の魅力

抜群の好環境の中で、FinTechの最前線を担う人材へ!

金融(Finance)と技術(Technology)を組み合わせた造語である「FinTech」。金融サービスと情報技術を結びつけた革新的な動きを意味し、近年においてはあらゆる分野において注目が集まっています。

そんな「FinTech」の最前線こそが、日本最大級の金融ITフェアである『FIT』(金融国際情報技術展)。自由に入場できるのは、基本的に金融機関に所属されている方のみと非常に限定的ですが、それだけに、専門的かつ最先端の情報が行き来する舞台として、多くの方にご来場いただいています。

期待・注目が高まる「FinTech」の最前線で、
金融機関とITベンダーを繋ぐ架け橋となる――

そんなやりがいを、存分に味わってみませんか?

【抜群の働きやすさが備わる好環境】

もちろん、最前線で高いパフォーマンスを発揮するためには、日々、安心して働ける職場環境が欠かせません。そのためにも当社では、より良い職場づくりを推進中!


「完全週休二日制」で「年間休日数125日」等々…
メリハリをつけて働ける環境が整っています。

また、有休も積極的に活用でき、かつ、有休の申請理由も不要のため、有休取得率は“8割超”!さらに、産休・育休の取得実績もあり、結婚や育児等のライフイベントにも柔軟に対応しています。

転勤もありませんので、抜群の好環境のなかで、ぜひ長期知的な視野をもって成長・活躍してください!
広告営業、企画考案、イベント運営、取材など幅広い領域に携わる今回のポジション。営業経験や専門知識がない方は、高度なスキルが求められるのかと思われるかもしれないが、育成枠での募集であり、心配は不要。例えば金融知識についても、仕事を経て自然に身につけることができ、営業ノウハウ等も惜しみなく教えられるという。もちろん、それを支えるサポート体制も整っているので、興味がある方はこのチャンスを活かしてほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。