キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと3
文化シヤッター株式会社の企業ロゴ

大手総合建材メーカーの新商品開発を担う!【商品開発スタッフ】 文化シヤッター株式会社 【 東証プライム上場企業 】安定企業で長く働ける・福利厚生充実

  • 正社員
  • 370万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/11/15
掲載終了予定日:2025/01/16

この求人のポイント

多様な技術を取り入れた新商品開発で業界をリード!社員思いの「働き方」制度で定着率も安定しています。
【業界のリーディングカンパニー】創業69年の安定経営 【未経験歓迎】機械系の学科卒でなくても応募OK! 【チームワーク】先輩と一緒だから、未経験でも安心◎ 【働きやすさ】年間休日124日/リモートワーク実施中
街を彩る、シャッターやドアを創る。経験が浅くても大丈夫!当社の商品開発の最前線で活躍しませんか?
文化シヤッター株式会社のPRイメージ
私たちは、設立から70年近く経つ各種シヤッターをはじめとしたビル用・住宅用の総合建材メーカー。日本の街並みを彩ってきた当社のものづくり。そこには常に独創的な発想と技術革新があり、近年は集中豪雨などの対策で評価される防災・減災製品の開発にも注力するなど、社会貢献に取り組んでいます。

今回は、そんな私たちの明日を担う新商品の開発職の募集。あなたの培った経験を、さらに高いステージで活かしませんか?

仕事内容

【 高機能シャッターやドア、止水製品など自社企画の新商品開発を担当 】企画や研究、製造部門と連携し、仕様検討や試作、評価試験を経た製品が街へ!

具体的には

当社の自社商品であるシャッターやスチールドア、止水製品などの
開発から改良、改善、製品試作や評価試験などを担当。
企画、研究、設計、製造などの各部門と協力しながら、
実際の製品として形にしていく仕事です。

< 取扱う商品 >

・シャッター、ドア、パーティション、止水製品、エクステリア製品など

< 主要な用途 >

個人宅のガレージからビル、商業施設、病院、学校、工場、倉庫など。
当社の商品が関わっている建築物は、全国に数多くあります!

近年では、気象警報と連動してシャッターを自動閉鎖させる機能など、
業界では先進的なテクノロジーも続々活用している当社の製品。
開発のやりがいも大きいです!

入社後の流れ

入社後、まずは開発業務の実務をお任せします。
実際の開発は、テーマごとに3名程度の
メンバーがチームを組んで進めていきます。

商品知識は少しずつ習得していけばOK。
先輩がわからないことは何でも教えますので、
製品独特の機構や長年にわたって蓄積してきた技術を、
確実に吸収していくことが可能です。

将来のキャリアパス

開発業務で実績をしっかりと積んだ後、
その経験を活かし、要素技術の研究や
新商品の企画などさまざまな業務に
キャリアシフトしていくことが可能です。

もちろん「もっと技術を身につけたい」と
開発業務の経験をさらに積んでいくことも可能。
目標とする将来像に向かって
多彩なキャリアパスを描いていけます。

対象となる方

【 大卒以上(機械の設計や開発経験者は大歓迎です)|性別不問 】◆年間休日124日・土日休みの完全週休2日制!◆福利厚生も充実していて働きやすい◎

< 応募条件 >

◎大卒以上の方
※工学部出身の方を歓迎しますが、機械系の学科卒でなくてもOK。
建築・土木や情報技術、素材等の技術を学ばれた方も専門性を活かせます!

< こんな方を歓迎します!>※必須ではありません

◇機械関連の何らかの技術の経験者
⇒ 製品分野や技術領域は問いません。

◇製図中心の設計職からステップアップを希望される方
特に機構設計や開発の経験者は即戦力として大歓迎!
⇒ IT、電気などさまざまな要素技術と組み合わせながら
イノベーティブな製品を開発するために取り組んでいます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

新しい機能を持つシャッターや防災・減災製品をチームで創ります。コミュニケーションを取りながら積極的に意見を発信できる方、社会貢献の一翼を担っていきたいという方は、早期からのびのびと活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

メンバーと意見を交わすことで目標の壁を超え、新しいアイデアが形になっていく仕事です。そのため、上司からの指示を待つような受け身のタイプ、自分の発想にこだわりすぎる方は、成長しにくいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

8:55~17:40(実働7時間45分)

勤務地

《 テレワーク実施中です 》

★東京(文京区)と栃木(小山市)での拡大募集★
UIターン歓迎、マイカー通勤/新幹線通勤応相談

【 東京勤務(本社オフィス ) 】

東京都文京区西片1-17-3

【 栃木勤務(小山オフィス) 】

栃木県小山市上石塚644-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


栃木県、東京都
交通アクセス
【 東京本社オフィス 】
  • 都営地下鉄三田線・大江戸線「春日駅」 徒歩3分
  • 東京メトロ南北線「後楽園駅」徒歩7分/丸の内線「後楽園駅」徒歩12分
  • JR総武線「水道橋駅」徒歩15分
【 栃木小山オフィス 】
JR宇都宮線・両毛線・水戸線「小山駅」より車で9分
給与
【月給】21万円~28万円
★年齢・勤務地等を考慮したうえで決定します。

※試用期間3ヶ月(期間中の待遇変更なし)
※待遇に関しては、ご相談ください。

モデルケース:30歳給与
月収24万円(基本給)+諸手当+賞与年2回

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
370万円~500万円

モデル年収例

年収530万円 / 35歳 /一般職、栃木県勤務、扶養家族なし
昇給・賞与
  • 昇給:1回
  • 賞与:2回
諸手当
  • 交通費支給(実費全額)
  • 家族手当
  • 住宅手当 ほか
休日・休暇

《年間休日124日》

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 夏期休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産休・育休
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 定期健康診断
  • 退職年金制度
  • 確定拠出年金制度
  • 各種慶弔制度
  • 財形貯蓄制度
  • マイカー・新幹線通勤OK※別途規定あり。詳細はお問合せください
  • 持ち家融資制度
  • 社員持株会(奨励金あり)
  • 共済会
  • 契約保養所
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
1955年4月18日
代表者
小倉博之
従業員数
5,290人
資本金
15,051百万円 (2024年3月31日現在)
売上高
2,211億円(2024年3月期)
事業内容
各種シャッター、住宅建材、ビル用建材の製造及び販売
本社所在地
東京都文京区西片1丁目17番3号
企業ホームページ https://www.bunka-s.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「この求人に応募する」ボタンよりエントリーしてください。
※ご質問は「質問フォーム」をご利用ください。
※電話での応募も大歓迎!遠慮なくご連絡ください。
応募受付後の連絡
マイナビ転職からご応募頂いた内容をもとに選考を実施します。選考結果は合否に関わらず、応募受付1週間を目処に、応募者全員にメール、またはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

応募情報による選考

  1. STEP
    2

面接(2~3回)

※面接日はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定・採用

※入社日はご相談に応じます。
※在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください。
面接回数
2~3回
面接地
詳細は別途お問合せください。
【東京本社オフィス】東京都文京区西片1-17-3
【栃木小山オフィス】栃木県小山市上石塚644-1
問い合わせ
文化シヤッター株式会社

住所
〒 323-0063 栃木県小山市上石塚644-1
地図を見る

電話番号
0285-33-3157

備考
※電話応募も受け付けております

会社・仕事の魅力

文化シヤッター株式会社の魅力イメージ1

――あなたの可能性の扉を開けてみませんか。

< 街を彩る、「文化シヤッター」のものづくり >

「文化シヤッター」の製品は、オフィスビルや
戸建て住宅のデザインに溶け込み、街中で見ることができます。
「この製品には、こんなところを工夫したなぁ…」と、
自分が携わった製品を思い出せるのもこの仕事のポイント。
多くの方に実際に使ってもらえる、深い満足感が得られる仕事です!

< 今年で設立69年、さらなる成長を見据えています >

『ガレージシャッター』では、トップクラスの実績を持つなど知名度は抜群!
業界のリーディングカンパニーとして
私たちが近年新商品開発で力をいれているのは、
IoTを活用した新機能や省エネ、CO2削減、
リサイクル素材使用、防災・減災対策など多種多彩。

経験が浅くても大丈夫。
業界にイノベーションを起こす新商品開発に挑んでみませんか。

完全週休2日制、年間休日124日など、
安定企業ならではの職場環境でお待ちしております。
ガレージシャッター大手であり、窓やドアなどの建材、さらには防災・減災製品への進出で経営を拡大している「文化シヤッター」。そんな同社の事業を支えているのが、東京都文京区と栃木県小山市にある開発部門だ。東証プライム上場企業らしく働きやすい環境も整備されており、平均勤続年数は16.3年。エンジニアとしてさらに成長したい、腰を据えて活躍したいという想いを持っている方にとって見逃せない募集といえるだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

岩瀬 さん
Q

どんな働き方ができますか?

開発は3名程度のチームで進めます。配属当初はチームの先輩メンバーがOJTで業界・製品に関する知識を指導します。その後も、困ったことがあれば助けてもらいながら進めることができるので安心です。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

福利厚生が充実しているので働きやすいですし、他部門と協力して行う業務など横のつながりがありコミュニケーションも活発なのも魅力。柔軟性のある会社だと思うので、社員も長く安心して働ける風土がありますね!
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

自ら気づいて行動に移せる方に来ていただけるとうれしいですね。社歴や年齢に関係なく、自由に意見が言える職場なので働きやすいと思います。職場の雰囲気は明るいので、すぐになじんでいただけるはずです!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

文化シヤッター株式会社 【 東証プライム上場企業 】安定企業で長く働ける・福利厚生充実

大手総合建材メーカーの新商品開発を担う!【商品開発スタッフ】

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。