キープしました。
辞退しました。

<東海・北陸募集>【建設コンサルタント】★年間休日125日 株式会社東建工営 《1976年設立》★DX化推進中! ★経験者歓迎 ★残業少なめ

情報更新日:2024/10/29
掲載終了予定日:2025/01/27

この求人のポイント

\今こそDOBOKUのチカラが活きる転職を!/現場はもちろん、オフィスで経験を活かす、新たなステージへ。
【経験者歓迎】正当な評価のもと、のびのび活躍◎ 【制度面充実】前職の待遇や給与、経験した現場を考慮 【最新鋭機器】IoT導入やDX化を推進中!働きやすさ◎ 【技術力向上】年単位×大型案件を手がけるやりがい 【休日も豊富】年間休日125日/有給休暇取得も推奨! 【転職者多数】経験豊富な先輩とともに切磋琢磨できる
あなたも、会社も、もう一段階大きくなるフェーズ。携わる案件も、待遇も、アップデートしてきませんか?
株式会社東建工営のPRイメージ

★東北の企業のチカラ × あなたの設計経験 = 最大級のパフォーマンス発揮へ

全国17ヶ所に拠点を構え、大型の公共工事・民間工事を支えてきた『東建工営』。ネットワークを駆使した最先端の技術やDX化で叶えた効率的な働き方で、多くの土木経験者の転職先に選ばれてきました◎

★お待たせしました!エリア採用、はじめます

東海・北陸エリアでの業務拡張にともない、エリア限定採用実施中!まずは最後までご覧ください。

仕事内容

【IoTの積極活用とDX化推進で、効率的な働き方が叶う!】現地調査から基本・詳細設計までの建設コンサルタント業務をおまかせ! ★30~50代活躍中!

具体的には

\当社が担当するのは…/

官公庁や行政機関、高速道路会社などが実施する、道路・河川・橋梁・ダムといった大規模な工事に携わります。
*大規模公共工事がメインです
*新築だけでなく補修にも携わります

《業務内容》

  • 現地調査・測量業務
  • 発注先団体・企業との打ち合わせ
  • 基本設計・詳細設計 など

配属先の編成

★一人…ではなく複数名でチームを組んで対応します!

経験豊富な先輩とともに、官公庁や大手交通系企業などと進める現場の事務所などで勤務いただきます。

つまり、働き方は“準公務員的”!

発注先である公務員さんや一流企業の技術者さんとともに、働きやすい&話しやすい環境づくりを行っていきましょう。
株式会社東建工営の仕事イメージ

設備やシステムの最新化に注力。効率的にスキルUP!

最新鋭のUVAレザー測量、災害調査、点群観測等、ドローンやBIM/CIM活用した測量・設計業務を行います。効率化や省力化も図りつつ、スキルUPも可能です!
 ▼
  • 残業少なめ
  • 完全週休2日制
  • 有給休暇取得推奨
…など、業界内でも高水準の働き方を実現できるに至りました!情報共有もスムーズなんです◎

将来のキャリアパス

★まず、前提として

北陸・東海エリア強化のための募集。募集要件を満たす方は、エリアに根ざしながら当社でキャリアUPしてほしいと思っています。

★将来的には…

  • 建設コンサルタントの業務を活かし発注者支援へ
  • 技術士やRCCMの資格を取得し、さらなる専門家へ
など、スキルを活かせるキャリアも選べます。

対象となる方

【必須:土木設計・測量・施工管理 ⇒ いずれかの実務経験をお持ちの方(目安3年以上)】★技術士・RCCM・測量士などの有資格者大歓迎!★待遇充実

《必須》

★普通免許
★下記いずれかの実務経験(目安3年以上)
└土木設計/測量/施工管理
★PC一般操作/CADソフト等の実務経験

《歓迎》

○技術士・技術士補
└建設
○RCCM
└道路、鋼構造及びコンクリート、トンネル、河川・砂防及び海岸・海洋 など
○測量士 など
★今資格がなくても当社の資格取得支援制度で自己負担ナシでチャレンジも可能です!

\社員の家族までも大切にする、あたたかな社風/

働く社員だけでなく、その家族も一緒に支えたいと考えています。
あたたかな社風の中、活躍しませんか?

★年間休日125日
⇒業界でもめずらしい土日休み。家族との予定や自分の時間を満喫できますよ!
★安心のくるみん取得企業
⇒男女問わず、家族を大切にできる環境づくりを推し進めています。育休取得後も、安心して戻ってこれる労働環境を整備中です!

★収入を下げずに家族サービスも◎
⇒前職給与を考慮し、資格やこれまでの経験も加味して待遇を決定します。「今より給与が下がるかも」という心配とは無縁です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎DX化・IoTの進んだ会社で働きたい方

◎働き方を見直したい方

数をこなして稼ぐスタイルではなく、効率化を図りながら大きな案件に集中するスタイルです。技術向上と働きやすさを両立させたい方にぴったり!

この仕事に向いていない人

△責任感の薄い方

今回は即戦力募集。あなたの培った技能を存分に活かしてほしいと思います。だからこそ、案件に対しての思い入れや責任感をもって働ける方だと、マッチしていると言えるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30 ~ 17:15(休憩時間1時間)
※現場の状況により、多少前後することもあります
勤務地

【U・Iターン希望の方大歓迎】

★東海・北陸エリアの『支社』・『支店』、もしくは国交省や地方自治体の『事務所・出張所内などの常駐先』へ配属し、各現場にて勤務していただきます。
※希望勤務地は最大限考慮し、当社規程により決定いたします。
※異動は原則エリア内(東北・関東・中部)限定。エリアを跨いでの転居や、全国転勤については応相談。
※下記エリア以外の勤務についても、詳細をお問い合わせください。

《中部エリア》

●中部支社/名古屋支店:
愛知県名古屋市中区丸の内2-18-22 三博ビル

●岐阜支店:
岐阜県岐阜市市橋3-1-21 サクセスビル203

●新潟支店:
新潟県新潟市中央区花園1-5-6 京ビル601

●金沢支店
石川県金沢市本江町9-14 サンバード金沢ビル 202号室

●富山営業所:
富山県南砺市立野原1201

*常駐先への配属
三重県、石川県

マイナビ転職の勤務地区分では…


富山県、石川県、新潟県、岐阜県、愛知県、三重県
給与

基本給:月給210,000円~550,000円 + 各種手当

※前職経験や資格、担当する現場の状況を考慮し、当社規程により決定いたします。
※試用期間あり(6ヶ月)/期間中も給与など待遇の変更はありません

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★手当一例★
○資格手当:最大27,000円/月(1級土木施工管理技士8,000円など)
○住居手当:最大35,000円/月
○家族手当:配偶者15,000円、第1子10,000円、第2子以降5,000円など/月
○住宅ローン手当:対象者10,000円/月
○施工管理日額旅費:対象者16,000円~46,000円/月
○出向き手当:対象者10,000円~20,000円/月

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~780万円
昇給・賞与
○昇給:年1回(5月)
○賞与:年2回(7月・12月/昨年支給実績3~4ヶ月分)、特別賞与1回(会社の業績に応じて支給あり)
※業績により変動する場合あり
諸手当
○資格手当
○住居手当
○家族手当
○住宅ローン手当
○施工管理手当日額旅費
〇出向き手当
○寒冷地手当
〇管理職手当   ほか
休日・休暇

【年間休日125日】

○週休2日制(原則土日休※現場の状況による)
○祝日
○夏季休暇(3日)
○年末年始休暇(12月29日~1月3日)
○有給(初年度3ヵ月経過後3日、6ヶ月経過後7日~)
┗時間単位で取得可
○特別休暇 慶弔  ほか
福利厚生
○社会保険完備
○定期健康診断
○退職金制度
〇共済会
○被服等貸与制度
○各種表彰制度
○慶弔見舞金制度
〇奨学金返還支援制度
(対象者に最長15年間、20,000円/月 ※37歳の誕生月まで)
○各種研修制度あり
(各種技術研修、現場見学会、学会派遣など)
○社員寮(規定あり)
○保養所完備(遠刈田温泉/宮城県)
〇社員旅行
○各種レクレーション大会
(ゴルフ・ボウリング・ソフトボール・釣り・花見) ほか

★レクリエーションは、ご家族が一緒に参加できるものも◎

☆*Pick UP:奨学金返還支援制度


現在奨学金を返済中の方に向けて、月額最大2万円の支援制度を設けております。中途採用者であっても奨学金返還支援の対象となります。
(当社内規定あり。詳細はお問い合わせください)

土木に関わる人材が納得できる環境づくりへ向け、制度を整えていきます!

この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1976年(昭和51年)7月2日
代表者
代表取締役社長  森井 淳司
従業員数
430名(令和5年3月現在)
資本金
62,640,000円
事業内容

建設コンサルタント

★発注者支援及び施工監理
・工事監督支援業務、積算技術業務技術資料作成業務 等
・施工管理業務-各種建設事業等
★設計・測量
・道路、鉄道、橋梁及びトンネル、河川、砂防及び海岸・海洋     
・都市計画
・測量全般
★調査
・土木構造物点検
★補償コンサルタント
本社所在地
宮城県名取市杜せきのした一丁目2番地の7
★情報公開中

★ホームページ

当社の事業内容や実績など、詳しくご覧になりたい方はぜひホームページもご参照ください!

★YouTube

実際に働く社員の声や、プロモーションムービーなど、当社の紹介動画を続々配信中!詳細は…
┌――
 YouTube 東建工営 
         ――┘
で検索してみてくださいね!
企業ホームページ https://www.tokenkoei.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 面接交通費支給
応募方法

マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。

※面接日・入社日は相談に応じます。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、WEB書類の確認後、1週間前後で応募者全員にメッセージかお電話にてご連絡いたします。

※本掲載中に複数回ご応募された方については、最初の応募データにて選考を進めさせていただきます。
採用プロセス

多くの方とお会いしたいと考えています!

U・Iターン希望の方や、遠方からのご応募の場合、面接交通費を支給します(規定あり)

※今回の採用の一部事務業務を「株式会社マイナビ」へ委託しております。
尚、マイナビ 株式会社東建工営 採用事務局よりご連絡をさせていただくこともございます。
  1. STEP
    1

WEB書類選考

『この求人に応募する』からご応募をお願いします。
  1. STEP
    2

面接(原則1回)

今まで培ってきたご経験や、今後その技術をどう活かしたいかなど、相互理解の場にしたいと考えています。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーして下さい!
書類選考のポイント
あなたの設計や測量のご経験を重視しています。可能な範囲で、具体的な過去の担当工事経歴、実績をぜひ教えてください。

~入社時期はご相談ください!~

「これから携わるプロジェクトは3月までで…」など、すぐに転職できない事情のある方もいらっしゃるかと思います。すぐ転職できる方だけでなく、将来的に転職ご希望の方も大歓迎です!
面接回数
1回(原則)
☆場合によっては、複数回行うこともあります
面接地
本社または各エリアの支社・支店など

《備考》
本社は最寄り駅より徒歩約5分・来客用駐車場完備(本社)。遠方よりお越しの際は、面接交通費を支給させていただく場合がございます(規定あり/距離や条件によります)
問い合わせ
株式会社東建工営

住所
〒 981-1227 宮城県名取市杜せきのした1-2-7
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社東建工営の魅力イメージ1

働きやすさ&効率化の主役は――最新の機械たち!

ドローン
「どうも、東建工営で使われているチーム・IoTっス」

3D CAD
「ウチらも会社の重要な“社員”。大規模案件や発注者支援とかの高度な依頼が増えて、最新設備を強化するために導入されたんよ」

測量用小型ヘリ
「もちろん、私たちを使う技能研修をはじめ、免許の取得、現場見学会、学会派遣など、スキルアップの機会は充実しているから、どんどん活用してほしいです~」

業務管理アプリ
「我々も進化を続けているから、それを使う設計の方にもどんどん進化をしていってほしいと考えておる…」

ドローン
「実際、『入社前は残業が多かった』、『最先端技術に触れたかったけど機会に恵まれなかった』って転職理由も多かったっス。機械だけにw」

小型用ヘリ
「東建工営はスキルアップだけじゃなく働き方改革にも積極的だから、そういうお悩みには最適な場所かも~」

3D CAD
「オンオフのメリハリをつけて活躍してくださいね☆」

★家族や友人と、近いところで

公共事業をはじめ、大手企業が関わる大規模な工事に"発注者支援"という立場で携わり、交通インフラの完成に大きく寄与してきた『東建工営』。創業の地、東北で培った技術やノウハウを持って、中部エリアのさらなる拡大、北陸エリアへの進出など、同社も新たな局面を迎えています。
多くの転職活動をする“求職者”を見てきた同社が感じているのは…、
「遠方への出張が多くて1週間のほとんどがホテルだ」
「帰るって言ってもお金がかかるなぁ」
「自分のこと、家族のことを思うと、土木の仕事から離れようという決断を下さざるを得ない」
といった、技術者が今の働き方に持つさまざまな不安だったそう。
そのため、“経験が無駄にならない”かつ“今より納得できる待遇を”、ということが同社のめざす働き方だそう。こうしたチャンスを見逃さず、技術者の方にはぜひ“D”してほしい、と考えています。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

平のプロフィールフォト
平 さん(9年目)
構造部
Q

何故この仕事を選んだのですか?

いろいろな企業のお話を聞いたのですが、地域密着ができ、なじみ深いエリアに貢献できることが一番魅力的に感じました!県や国からの元請案件や大手ゼネコンの二次請など、多彩な現場に携われることもポイントです。
Q

スキルアップはできますか?

構造物の保守設計を担当する部門にいます。やはり大きな現場が多いので、スキルアップの機会もたくさんありますね!コンクリート診断士といった専門性の高い資格にも、会社負担で挑戦することができますよ。
Q

どんな働き方ができますか?

仕事を通して、道路やトンネルを使う方に安全を提供できるのは大きなやりがいです。ただ、仕事だけに時間を割くわけではなく、男女問わず育休がとれるなど福利厚生も充実。オンオフ両方満足できる働き方ができます!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

枝松のプロフィールフォト
枝松 さん(21年目)
技術第二部施工管理 課長
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

大手高速道路会社に10年ほど協力し、道路工事のプロとして自信がついた頃、常磐自動車道の一部区間を担当することに。長い橋梁のある難しい現場でしたが、協議を重ねて安全に進行できたのは、感慨深かったですね。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

当社ではダイナミックな現場にも従事しますが、成長のカギは小さなタスクでもコツコツ着実にこなすこと。CADや積算といった細やかなことでもいいので、得意なことを見つけながらチャレンジしてほしいと思います。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

新しいものづくりではなく、補修やメンテナンス、災害復旧のサポートもあるので、時には緊急性の高いオーダーもあります。大変に感じることもありますが、やり遂げたあとの達成感は格別ですね!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社東建工営 《1976年設立》★DX化推進中! ★経験者歓迎 ★残業少なめ

<東海・北陸募集>【建設コンサルタント】★年間休日125日

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。