経験・資格など一切不問! 安心して長く働ける環境でスキルを身につけ、新たな一歩を踏み出しませんか?
■会社概要
全国規模の物流大手「諸星グループ」の一員として活動している当社は、主に二輪・四輪の輸送機器に使用される部品の格納・仕分け・検品を担当。グループ企業としての優れた安定性と質の高いサービスにより、お客様の信頼を獲得、着実な成長を続けています。
■募集の背景
将来を見据えた組織改革を実行するためには、社内体制のさらなる強化が不可欠。そこで倉庫管理に携わる新たなスタッフを増員募集します。
仕事内容
<自動車部品の入荷から出荷にいたる業務をお任せします!>【1】倉庫管理/格納・仕分け・検品など【2】事務/出荷指示書の整理・各種伝票の発行など
具体的には
【1】倉庫管理
●入庫伝票の入力
●倉庫内の所定の棚への格納(フォークリフト使用)
●在庫状況確認
●ピッキングリストに基づく出荷商品のピッキング
●検品(受注データとの照合・荷姿の確認)
【2】事務
●入出荷管理
●ピッキングリストの作成⇒倉庫管理へ
●業務の進捗管理・調整
●売上管理
●納品書作成
配属先の編成
★倉庫管理は10名、30~40代が中心で、うち女性は2名
★事務は8名、30代前半から40代で、現在はすべて女性
仕事場は分かれていますが、全員が一つのチームとして、
常にコミュニケーションを取りながら各業務に取り組んでいます。
また、全員が中途入社であるため、気兼ねなく、
何でも話せる雰囲気があります。
入社後の流れ
最初の3カ月間は先輩によるOJT研修を実施。
仕事の流れを覚え、必要な知識・スキルを身につけます。
その後、できる業務から担当し、徐々に領域を拡げて行きます。
倉庫管理ではフォークリフトを使用するため、
操縦資格のない方は会社負担で取得していただきます。
なお、フォークリフトは1人1台支給されます。
ローテーションで全業務を把握
当社では、各メーカーに納入する商品ごとに担当を分けていますが、
一定期間で担当をローテーションすることにより、
スタッフ全員が全業務を担当できる仕組みを採り入れています。
そのため、誰かが急に出社できなくなっても補うことができ、
有給休暇も取得しやすい体制を整えています。
ジョブチェンジも可能です。
自動車業界に貢献しています!
当社が取り扱っている自動車部品は、
大手輸送機器メーカーの車両(二輪・四輪)に使用される重要保安部品が中心。
たった1つの部品が欠品しただけで車両の組立工場がストップなるなど、
物流を担う当社の責任は重大と言えます。
それだけに日本の基幹産業である自動車産業を支えているやりがいを実感できます。
対象となる方
<未経験・第二新卒歓迎!>経験・資格などは一切不問!お気軽に見学だけでもお待ちしてます!★仕事に必要な資格は入社後、会社負担で取得できます!
応募するにあたって特別な条件はありません。
やる気・人柄重視の採用です!
■あれば活かせる資格・経験
●フォークリフト操縦資格
●PC操作スキル
■こんな方を求めています
次のいずれかに該当する方は、是非ご応募ください!
●周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進められる方
●何事にも前向きに取り組める方
●誰とでも分け隔てなく、明るく対応できる方
●チームワークを大切にできる方
●向上心のある方
\中途入社100%で馴染みやすい職場/
当社には様々なバックボーンを持った人が働いていて、
全員でより良い職場にしようという気概に溢れています。
もちろん中途入社のハンディとは無縁です。
異業種出身の先輩も活躍中!
製造業や金融業など、異業種からの転職者が多数活躍しています。
なかでも夜勤の経験があり、日勤の仕事に就きたいという方や、
安定した環境で働きたいという方が多く、新たなステージとして選ばれています。
倉庫業や物流に関する経験がまったくない人が多いため、
必要な知識・技能を基礎から丁寧に指導しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!
この仕事に向いている人
いろいろな人が働いているため、自ら皆の輪の中に入ろうとする人に向いています。また、事故は絶対に起こしてはならないため、速さより正確さが大切。従って作業スピードが多少ゆっくりでも慎重な人に向いています。
この仕事に向いていない人
多くの事故やクレームは、集中の低下に伴う注意力散漫に起因しています。そのため、せっかちな人や視野の狭い人はあまり向いていません。また、周りの意見や忠告、アドバイスを素直に聞けない人も苦労するでしょう。
マイナビ転職
編集部より
募集要項
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
8:00 ~ 17:20(休憩60分)※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
|
勤務地 |
【転勤なし】【マイカー通勤OK】 希望を考慮して 菊川市にあるいずれかの拠点(東横地・本所)に配属!
<東横地>静岡県菊川市東横地1040
<本所>静岡県菊川市本所2127
マイナビ転職の勤務地区分では…
静岡県
|
給与 |
月給:18万2000円~26万円+手当
※倉庫管理に関しては、別途手当有。 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※いずれも試用期間3カ月あり(期間中:月給18万円)
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
250万円~330万円
|
昇給・賞与 |
- 昇給/年1回(10月)
- 賞与/年2回(7月・12月)
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
【年間休日115日】- 週休2日制(土日休み)
- 夏季休暇
- 年末年始
- GW休暇
- 有給休暇
- 産休・育休(実績あり)
|
福利厚生 |
- 社会保険制度完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
- 服装自由(事務職のみ)
- 制服支給(フォークリフトオペレーター)
- 転勤なし
- 車通勤可(駐車場あり)
- 退職金制度あり
|
この求人の特徴
-
学歴不問
-
第二新卒歓迎
-
U・Iターン歓迎
-
「女性のおしごと」掲載中
-
転勤なし
-
残業月30時間以内
-
5日以上連続休暇取得可能
-
マイカー通勤可
-
オフィス内禁煙・分煙
会社情報
この企業の特徴
-
中途入社5割以上
-
産休・育休取得実績あり
-
育児中の社員在籍中
設立 |
2010年4月
|
代表者 |
代表取締役 諸星 重文
|
従業員数 |
70名
|
資本金 |
9600万円
|
事業内容 |
一般貨物運送業、倉庫業
|
本社所在地 |
静岡県菊川市東横地1040
|
応募方法
応募方法 |
◇マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい◇ 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
※応募の秘密を厳守いたします。 ※応募いただく個人情報に関しては、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募者全員に、メールまたはお電話にて連絡いたします。
|
採用プロセス |
- STEP
1
|
書類選考
応募データをもとに書類選考いたします。選考後、今後の面接日程等については追って連絡いたします。
|
- STEP
2
|
面接
当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
|
- STEP
3
|
内定
入社日は相談に応じます。気兼ねなくエントリーしてください!
|
|
面接回数 |
1回
|
問い合わせ |
|
会社・仕事の魅力
自分らしく働き、成長できる会社です!
◆安定性&将来性あり
当社は、自動車部品メーカーのミクニの物流部門が分社独立して誕生。
その後、物流大手の『諸星グループ』の傘下に入りましたが
引き続き、ミクニ製自動車部品の倉庫管理を担当し、
二輪・四輪の大手輸送機器メーカーに出荷するなど、安定経営を続けています。
現在は自動車部品100%ですが、今後は諸星グループの一員として、
幅広い商品を取り扱うなど、企業としてのさらなる成長を目指しています。
◆会社づくりへの参加
当社では半期に1回、各拠点や部署といったチーム単位で
それぞれの業務における改善提案を発表しています。
検品の際に数字の間違いをなくす仕組みや
生産性を上げる方法など、現場からのアイデアを吸収し、採用しています。
また、個人での改善提案制度もあり、採用されたら報奨金を支給。
単に仕事をこなすのではなく、問題意識を持って仕事に取り組むことで、
会社づくりに参加していることを実感できます。
◆働きがいと働きやすさ
入社1年目は査定を4回、2年目は2回、3年目以降は1回、
というように成長のタイミングに合わせて評価しています。
それだけ昇給のチャンスが多く、真面目に働き、習熟度を上げることで
昇給することができるなど、明確なモチベーションとなっています。
また、土日の週休2日で、GWや夏季、冬季の長期休暇はたっぷり。
有休も取りやすく、充実したプライベートを送ることができます。
人材育成面に力を入れている同社。より良い会社を目指した提案や、業務改善への取り組みなど、成果に対して正当に評価し、昇給のチャンスを与えている。また、今後の業務拡大に向けて、これまで所長以下フラットだった組織から、現場全体を把握し、取り仕切るリーダーのポジションを新設するなど、組織改革を推進中。今後、係長・課長・所長代理といったポストも用意されるため、頑張り次第でキャリアアップを目指すことも可能だ。
マイナビ転職
編集部より
インタビュー
配属先上司にお話を伺いました
自動車業界に属しているため、仕事量が安定していることに加え、北は北海道から南は九州まで日本全国を網羅している諸星グループの一員であるため、最新の物流システムを導入。効率的に仕事を進めることができます。
スタッフを増員するとともに、各部門にリーダーを配置し、体制の強化を目指しています。そうして得た余力とグループのスケールメリットを活かし、自動車部品に続く、2本目、3本目の柱をつくりたいと考えています。
当社では年齢や社歴によらない実力主義を導入。しかも成果だけでなく、そのプロセスや日頃の取組姿勢なども正しく評価し、頑張りに応じたポストも用意。意欲的に仕事に取組み、リーダーを目指してください!
先輩社員にお話を伺いました
派遣社員として6年程経過した後、2007年から正社員として勤務しています。以前は製造関係の仕事だったのでセロからのスタートでしたが、周りの先輩や現場の社員が教えてくれたたため、スムーズに覚えられました。
納入先である自動車メーカーと納期の調整などについて、直接やりとりする機会があり、時に無理な要求をされることもありますが、頼られていることを実感できます。「ありがとう」と感謝されるとやりがいを感じます。
部品ごとに担当が決められていますが、誰がどんな仕事をしていて、どんな状況なのか、全員が理解しています。そのため忙しい時には自然と助け合っています。他部署との関係も良好、アットホームな雰囲気の職場です。
先輩社員にお話を伺いました
余裕を持てるスケジュールが設定されていて、いい意味で自分のペースで仕事ができます。これはミスや事故を起こさないため。仕事の区切りで一旦休憩を入れるなど、集中力を切らさないことで仕事の質を高めています。
幅広い年齢層の社員が働いていますが、上下関係はほとんどなく、フランクに付き合える雰囲気。誰でも気軽に話せて、分からないことがあれば、その場で確認できるため、ストレスを感じることなく働けるでしょう。
社長が来ることはほぼなく、所長を筆頭に優しく穏やかな人柄の社員が多く、和気あいあいとした空気に満たされています。プレッシャーはないものの、それぞれプロとしての自覚と責任を持ち、仕事に取り組んでいます。