キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと2

地域の医療を支える【ルート営業】※年休125日(土日)残業少なめ 共立医科器械株式会社 ◆1953年創業◆強固な基盤がある岩手の地場企業◆20~30代活躍中

情報更新日:2025/04/09
掲載終了予定日:2025/04/21

この求人のポイント

固定エリアを定期訪問するルート営業の募集!業界未経験でも優しい先輩スタッフが丁寧に教えていきます!
【安定基盤】岩手県を中心に医療機関から高い信頼 【働く環境◎】年休125日(土日)&残業月20時間程度 【業界未経験者歓迎】業界知識は入社後にじっくり習得 【社会貢献】医療現場を陰から支える重要な仕事
会社見学可能◎『スキルよりWILL』で医療業界に役立ちたい…と情熱をお持ちの方はぜひ当社に応募ください!
共立医科器械株式会社のPRイメージ
医療機器・理化学機器の卸売を事業として70年以上の歴史を持つ当社。
設立以来、地域と医療機関と連携しつつ、独自のシステムを導入しきめ細やかなサービスの提供に努めてまいりました。
この度、人員体制強化のために増員で募集を行います。
各地域に密着して長く働きたい方は、ぜひご応募ください。

仕事内容

【既存顧客中心/担当のエリアのルート営業】◎医療機器、福祉・介護用具、医療材料など幅広い商材をご案内!「地域」「人」に貢献できるお仕事です!

具体的には

当社では最新の医療機器から医療材料まで
幅広く取り扱っています。
《病院にあるモノすべてを扱う》というイメージを持っていただけると
ピッタリかもしれません。

【具体的には】
◆既存のお客様へ定期訪問&状況のヒアリング
◆ご要望に沿った商品のご提案、見積もりの作成
◆お客様先への商品の配送業務

入社後の流れ

◎入社後の研修は…

社内研修を受講後、先輩との同行営業から始めます。
先輩社員と一緒に業務を進めて実際の業務やお客様についてなどを
学び、徐々に実践的な仕事をお任せします。
社内でメーカーさんの展示会やセミナーも行われるため
商品の事を学ぶ機会も多くあります。

配属先の編成

◆「20代~40代中心」の営業スタッフが活躍中です!

当社では医療業界未経験からスタートした営業スタッフの先輩がたくさん在籍しています。
異業種出身の先輩たちの前職は、自動車販売や住宅販売、アパレルなど様々。医療業界の知識や営業スキルがないところから成長し、今では第一線で活躍中です。

医療に向き合う仕事で「働きがい」を感じよう!

◆医療を支える大きなやりがいがあります

ただ物を売るだけでなく、医療現場の様々な課題を解決するサービスをワンストップで提供していることが私たちの特徴です。

◆スキルアップを実感できます

専門知識とスキルが身に付くだけでなく、業務に関わる資格の取得も可能。資格取得費用を会社がサポートしています。

対象となる方

【営業経験者の募集です!(業界不問)】◎学歴不問 ◎要普通運転免許(AT限定可) 医療業界での経験がある方は優遇します!
【必須条件】
・営業職経験のある方(業界問わず)
・要普通運転免許(AT限定可)

【歓迎条件】
・「医療について」イチから学びたい方
・育成環境の整った会社で成長したい方
・提案しやすい環境からスタートしたい方
・人の役に立つ仕事がしたい方
・人と話すのが好きな方

《知識は入社後にじっくり覚えてください》

医療業界は専門用語や知識が多いですが、
当社ではOJT教育の他に研修会や学会の参加など
医療に関する知識習得の場を会社負担で設けています。
現在は知識ゼロでも、じっくりと覚えられる環境がありますのでご安心ください!

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
※メリハリのある勤務を推進しています。残業は月20時間ほどです。
勤務地
【八戸限定募集/マイカー通勤OK】

◎八戸支店
青森県八戸市根城3-18-3


☆岩手県の本社(盛岡市)・水沢支店(奥州市)でも募集中!希望があれば配属も可能です!

マイナビ転職の勤務地区分では…


青森県
給与
月給20万円~26万円(一律職務手当含む)

※経験、能力を考慮の上決定します。
※固定残業代18~21時間分(25,000円~40,000円)を含む。超過分は別途支給。


【モデル年収】

年収400万円(月給24万5千円+手当+賞与)
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回
諸手当
◇通勤手当(上限30,000円/月)
◇住宅手当(19,000円~)※アパート借用者
◇住宅ローン手当 (25,000円)
◇資格手当(3,000円~)
◇家族手当(5,000円~)
◇運転手当(10,000円)
休日・休暇
【年間休日125日】
◇週休2日制(土日祝)
◇GW
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産前産後休暇
◇育児休暇・産後パパ育休(取得実績あり)
◇介護休業
福利厚生
◇社会保険完備
◇退職金制度(勤続5年以上対象)
◇定期健康診断・人間ドック(年齢規定あり)
◇マイカー通勤可(駐車場あり)
◇定年・再雇用制度
◇資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1953年(昭和28年)5月
代表者
代表取締役 餘目 義信(「餘」は食偏に余)
従業員数
213名
資本金
3,500万円
事業内容
◆医科・歯科および理科器械の販売並びに修理
◆レントゲン装置及び付属品の販売並びに修理
◆医療福祉施設の減菌消毒、清掃及び指導業務
◆医療福祉施設の減菌消毒、清掃及び指導業務
◆畜産及び酪農資材の販売並びに修理
◆医療ガス配管工事並びに点検
◆医薬品の販売
◆計量器の販売並びに修理
◆医療・研究施設への器械設置および内装、建具工事並びに点検
◆医療機器のリースおよびレンタル業務
◆情報機器並びにソフトウェアの販売
◆毒物・劇物及び化学薬品、工業薬品並びに試薬品の販売
◆その他全各項に附帯する一切の事業
本社所在地
岩手県盛岡市愛宕町15-9
企業ホームページ http://kmic.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください。

下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック。
少しでも多くの方とお会いできればと考えています。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し
 他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
※応募データや履歴書および職務経歴書は原則返却いたしかねますこと、
 予めご了承いただけますと幸いです。
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後7日間以内に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB履歴書による書類選考

※担当よりお電話にて、必要事項のヒアリングをさせていただく場合がございます。
  1. STEP
    2

面接・筆記試験

※面接は1回を予定しています。お互いを理解するための有意義な場所にしましょう!
  1. STEP
    3

採用内定

※入社日は相談に応じます。
面接地
八戸支店
問い合わせ
共立医科器械株式会社

住所
〒 020-0013 岩手県盛岡市愛宕町15-9
地図を見る

採用担当
総務部

電話番号
019-652-8977

会社・仕事の魅力

共立医科器械株式会社の魅力イメージ1

長く活躍していける会社で「地域の医療」を支えよう

◆『地域医療』を足元から支える大きなやりがい

病院などの医療施設はもちろん、調剤薬局、福祉施設、在宅まで、全ての医療現場をカバーし、最前線で働く方をサポートし続けて70年超。地域に根差した事業を展開して高い信頼を集めて参りました。
当社の営業は、自身が担当し、販売をした商品がその地域の患者様に、大きく貢献をする「縁の下の力持ち」のような存在だと思っています。地域医療をサポートするやりがいがあることが大きな特徴です。

◆モチベーションを維持できる『ワークライフバランス』

・年間休日125日
・完全週休二日制(土日祝休み)
・残業時間の抑制(月20時間ほど)
・フレキシブルな有給休暇の取得
・各種休暇制度の充実 など
社員が仕事に集中しながら、家族や趣味などプライベートの時間とも両立できる環境づくりに力を入れています。今後も環境改善を続け、働きやすく、働きがいのある会社を目指していきます。
【職場環境・社風の魅力】
年齢や職歴を問わず、コミュニケーションをとる機会が多いので、情報交換をすることで、新しい知識を身に付けたり、視野が広がるきっかけになることも多くあります。
有給休暇を取得しやすくするために、時間単位や半日単位でも取得できるようになっているなど、柔軟な働き方を推進しています。その他、新婚旅行休暇など、社員の幸せをサポートする独自の休暇制度も導入しており、安心して長く働ける職場環境づくりにも注力しています。

【面接のポイント】
「医療について、どのような関心を持っているのか?」という点はポイントになります。これは現時点での知識レベルの確認ではなく、普段意識をすることが少ない医療業界だからこそ、これから業界に関わる一人としてどんなことを考えているのかをお聞きしたいそうです。そのため、飾ることなく自身の想いを素直にお伝えください。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

M さん(中途入社2年目)
営業部
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職は芸能マネジメント業に従事していました。地元へのUターンを考えたタイミングで当社と出会い、経験はありませんでしたが入社を決めました。面接での誠実な対応と、安心して長く働ける環境が決め手です。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

病院は毎日の診察や手術で常に忙しく、時には緊急の納品希望があるなど、スピーディーな対応が必要となるため、冷静な判断と対応力が必要だと感じています。命に係わる仕事の一端を担っているやりがいを感じます。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

営業職には報奨金制度もあり、目標設定も明確なため、モチベーションを保ちながら働けています。また、メーカーの製品説明会に参加する機会が多く、学べる環境も用意されているので、知識を深めることができます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

共立医科器械株式会社 ◆1953年創業◆強固な基盤がある岩手の地場企業◆20~30代活躍中

地域の医療を支える【ルート営業】※年休125日(土日)残業少なめ

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。