キープしました。
辞退しました。

株式会社佐藤計量器製作所

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験OK!温度計の【製造スタッフ】メリハリある働き方が可能! 株式会社佐藤計量器製作所 「温度計・湿度計ならSATO」でお馴染み。土日休み・原則定時退社

掲載終了日:2025/03/27

この求人のポイント

★抜群の働きやすさと安定を誇る計測器の老舗メーカー!社員の定着率も高く、安心して長く働けます!
【安定基盤】業績好調!62年の歴史を誇る専門メーカー 【未経験歓迎】当社の10年20年先を担う人材へ成長! 【残業少なめ】ムリなく働きプライベートも楽しめる! 【休日休暇】土日祝休/長期休暇あり/有休100%消化推奨
<20~30代活躍中>未経験者には専門知識をイチから教えます!経験者は中心メンバーとして活躍ください!
「環境測定器」「気象計器」など、さまざまな計測器の開発・製造を行っている当社。1958年の設立以来、安定した経営を維持しながら、着実な成長を続けています。今回は更なる事業拡大のため、当社主力工場の1つである東京工場で働くスタッフの増員募集を行います。

未経験でも、充実した研修やOJTがあるので、ご安心ください!やる気や好奇心を持って仕事に取り組める、そんな方からのご応募をお待ちしています!

仕事内容

【週休2日/残業基本なし】製造スタッフとして温度計の組み立てを行います⇒ゆくゆく品質保証や生産管理・資材発注にも挑戦OK!☆充実の研修・OJTあり

具体的には

主に2種類の温度計を扱います。

■デジタル温度計のセンサー

様々な業界で使われるデジタル温度計の、
センサー部分と本体部分を接合させます。

■アナログ温度計

タンクや配管用で使われるアナログ温度計を、
様々な部品を組み合わせて完成させます。

※どちらも難しい作業ではないのでご安心を!

入社後の流れ

まずは研修を通して、製品知識の習得や製造工程を学びながら、
基本的なノウハウを身につけていただきます。
 ▼
その後は配属先で、OJTをスタート。
経験豊富な先輩が丁寧に指導します。
 ▼
慣れてきたら、品質保証や
生産管理・資材発注などの業務にも携わり、
スキルの幅を広げることができます!

将来のキャリアパス

長い目でじっくり育成していきます。
できることから、コツコツ地道に取り組んでいきましょう。
将来的に様々な活躍の場があります。
もし興味があれば、現場リーダーを目指すことも。
中途採用のハンデは一切ありませんので、
工場長として活躍していくことも不可能ではありません。

定着率90%以上!安心して働く活躍できる環境

社員の働きやすい環境を何よりも重視している当社。

  • 週休2日制(土曜出社は年2~3回のみ)
  • 残業は基本なし
  • 有給休暇100%消化を推奨 など

仕事もプライベートも両立できる体制を整えています!
また、実績と仕事に取り組む姿勢をしっかりと評価する
人事考課も当社の特徴で、努力が報われる環境が魅力です。

対象となる方

<未経験者歓迎>◆高卒以上 ◆35歳以下の方 ★20代~30代活躍中
【応募条件】
◇高卒以上
◇35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

【歓迎条件】
ものづくりの経験がある方は活かせます!

#【求める人物像】
◎前向きに仕事に取り組める方
◎協調性があり、チームワークを大切にできる方
◎自分の意見を積極的に発信できる方
◎モノづくりに挑戦したい方
◎責任感を持って、日々の業務に取り組める方
◎仕事への好奇心があり、広い視野を持てる方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

業務は基本的にチームで連携して進めるため、「コミュニケーション力」は必須です。また、高品質の商品を生み出すためには繊細な作業が必要となるため「細かい作業が得意」という方にも向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

将来的に工場を担うメンバーとして、チームを取りまとめる活躍を期待されているため「1人で黙々と業務を進めたい」「意見を言うことが苦手」という方には活躍は難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00

※2025年3月15日より、8:00~16:30へ変更予定

――☆プライベートも充実!

基本的に残業はほぼありません。
また、有給休暇の100%取得を推奨しており
実際に100%取得している社員も、多く在籍しています!
勤務地
◆東京工場
東京都板橋区南常盤台2-9-18

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東武東上線「ときわ台駅」より徒歩6分
給与
【経験者の方】
月給:25万円以上+諸手当+賞与年2回
※経験・能力・年齢を考慮の上、優遇いたします。

【未経験の方】
月給:21万円以上+諸手当+賞与年2回
※経験・能力・年齢を考慮の上、優遇いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
320万円~550万円

モデル年収例

年収320万円 / 25歳 製造職 経験1年
年収400万円 / 30歳 製造職 経験5年
年収550万円 / 35歳 リーダー職 経験10年
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(4月)
  • 賞与/年2回(7月・12月)
諸手当
  • 交通費支給(月3万円迄)
  • 精勤手当
  • 配偶者手当(配偶者控除の対象となる場合のみ)
  • 役職手当 等
休日・休暇
  • 週休2日制(土日) ※年1~2回土曜出社あり
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 産前産後・育児休暇(取得実績あり)
  • 介護休暇
  • 慶弔休暇
  • 長期リフレッシュ休暇

★年間休日119日(昨年度実績)
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
  • 確定拠出企業年金
  • 保養所
  • 各種レクリェーション活動補助金制度 など
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1958(昭和33年)4月
代表者
代表取締役社長 佐藤陽一
従業員数
150名
資本金
8,200万円
事業内容
温度・湿度計を中心とした環境計測機器の設計・製造・販売

※JCSS(計量法校正事業者登録制度)の認定事業者
本社所在地
東京都千代田区神田鍛冶町3-4
企業ホームページ http://www.sksato.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
【マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください】

『応募する』ボタンより所定の応募フォームに進み、必要事項を入力して送信してください。

できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募者全員にメールにてご連絡差し上げます。選考を通過された方には、こちらから面接日等について追ってご連絡いたします。
採用プロセス
皆さま様々な事情があると思いますが、面接日・入社日は柔軟に調整可能です。ぜひお気軽にご相談ください◎
  1. STEP
    1

Web選考

応募いただいたデータをもとにWeb選考をいたします。
  1. STEP
    2

一次面接

ざっくばらんにお話できればと考えております。
※面接日時はご希望を考慮しますので、ご相談ください。
  1. STEP
    3

二次面接+適性検査

ざっくばらんにお話できればと考えております。
※面接日時はご希望を考慮しますので、ご相談ください。
  1. STEP
    4

内定

応募から内定まで、約1ヶ月を予定しています。
※在職中で今すぐ転職できない方は、ぜひご相談ください。
面接地
東京工場もしくは東京本社

◆東京工場
東京都板橋区南常盤台2-9-18
東武東上線「ときわ台駅」より徒歩6分

◆東京本社
東京都千代田区神田鍛冶町三丁目4番地 oak神田鍛冶町
JR・東京メトロ「神田駅」より徒歩5分
問い合わせ
株式会社佐藤計量器製作所

住所
〒 101-0037 東京都千代田区神田鍛冶町3-4
地図を見る

採用担当
採用担当 佐藤

E-mail

会社・仕事の魅力

働きやすさとやりがいの両方が叶う職場です!

―☆ブランドを支えるやりがい

温・湿度計など、私たちが普段から使っている身近なものから、
工業用金属温度設計・電子環境計測機などの専門性の高いものまで、
幅広く取り扱っている当社。

どの商品も高品質を誇り、自身を持って製造・販売しています。
そして、その商品を生み出しているのが東京工場です。
毎日さまざまな商品が生産されており、
新製品のリリースは毎年3件以上にのぼります。
それだけに、モノづくりに携わりたい方にはベストな環境です!

―☆当社の10年20年先を担う人材へ

そんな当社の核である東京工場のこれからを、
あなたには担っていただきたいと考えています。
そのための教育体制や、長く安心して働ける待遇をしっかりとご用意!

意欲や熱意があれば、未経験でもゼロから成長できる環境です。
あなたの活躍に期待しています!社員定着率90%以上を誇る当社で、
モノづくりの世界に挑戦してみませんか?
佐藤計量器製作所は、1948年の創業以来「測る」にこだわり、高い技術力で日本のビジネスや私たちの生活を支えてきた。そんな同社の魅力は、盤石の経営基盤だからこそ実現できる充実した待遇だ。週休2日、残業少なめはもちろんのこと、有休取得率がほぼ100%の社員も少なくないという。産育休もあり、社員を大切にする社風がうかがえる。ここ数年の社員定着率は90%以上を誇り、定年まで勤め上げる社員が大半というのも納得の環境だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。