キープしました。
辞退しました。

株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

自社製品を手がける【 製造 】*賞与6ヶ月分(昨年) *年休123日 株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー 「桜尾ジン」などを手がける老舗酒造メーカー│有給高取得率

掲載終了日:2025/02/27

この求人のポイント

<お酒造りが初めてでも大丈夫!>あなたの培った経験と新しい知識が結びつき、未知の学びが得られる環境
安定基盤|創業107年!販路を拡大中の酒造メーカー スキルUP応援|頑張りを評価&インセンティブ制度も! 働きやすさ|年間休日123日/有休平均10~15日消化 好待遇|賞与6ヶ月分(昨年度実績)、育児休業手当など
〈創業100年超の酒造メーカー〉
2021年3月に中国醸造(株)から(株)サクラオブルワリーアンドディスティラリーへと社名を変更し、新たなスタートを切りました。
最近は国内だけでなく海外からのニーズも上昇中!2025年はウイスキーの蒸留所も開設予定です。

製造体制をより強化していくため、要となる製造スタッフを募集します。全国新酒鑑評会での金賞受賞歴もある当社で、スキルを活かし、さらなる技術を身に付けませんか?

仕事内容

【 自社商品を手がけるやりがい 】「戸河内」「桜尾」などを手がける酒造メーカーで各種お酒の製造を担当します。 ★作業は2名1組 ★マニュアルも完備

具体的には

ウイスキー・ジン・リキュール等
酒類製造にかかわる作業です。

◎作業は2名1組で行います。
 分からない点はすぐ確認できます!

~ ウイスキーの蒸留の場合 ~
〈主な 作業の流れ 〉
もろみ 仕込み
 ▼
もろみ 蒸留
 ▼
樽詰め
 ▼
樽あけ

当社の要!大きなやりがいを味わえる仕事

社内の各部署が時間と労力をかけて
作り上げたレシピを、
「酒」という形に変えることができるのは
製造チームならではの特権。
そして手がけたものは、
国内外のお客様のもとへ届けられます。

長い時間をかけて紡いできた技術も、
惜しみなく伝授しますのでお楽しみに!

入社後の流れ

STEP1:座学研修
座学で会社や業界に関する知識を習得。
私たちのお酒づくりに対する想い、
歴史なども知っていただきます。

STEP2:OJT研修&実践
基本は先輩と一緒に作業しながら
実践を通して仕事を覚えていただき、
できることからお任せします。

★マニュアルあり★
自分のタイミングで確認も可能です。

対象となる方

【 お酒造り未経験でもOK! 】◎何らかの食品製造に関わったことのある方(分野・年数不問)◆年間休日123日・有休平均取得日数10~15日 ※男女不問
【 応募条件 】
  • 高卒以上
  • 何らかの食品製造の経験(分野、年数は問いません)
  • フォークリフト免許
  • 危険物乙4種

\\ お酒造りが初めてでも歓迎 //
資格や免許を活かしながら
新たな世界へと価値観を広げませんか。

製造スタッフは20~30代を中心に
50名ほどが在籍しており、
転職メンバーも活躍中です。

〈 評価制度 〉

作業の効率や締切を意識して
仕事に取り組めているかが評価軸。
上司や先輩が近くで頑張りを見て
昇給・昇格につなげ、
「インセンティブ制度」で
収入にも反映しています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎キャリアアップ、成長に前向きな方
お酒の製造経験がなくても、培ってきたスキルや資格を活かしながら十分に学べる環境です。「この転職でもっと高みを目指したい!」という気持ちがあれば活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲コツコツとした作業が苦手な方
ものづくりには集中力、丁寧に取り組む姿勢が必要不可欠。ライン製造のような固定作業ではないため、1つ1つの工程に向き合って、お酒造りの醍醐味を味わっていただきたいです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00(実働7時間30分)

※残業は夏場が10時間程度。
繁忙期となる冬場でも20~25時間程度です!

※ウイスキー蒸留はシフト制(休憩あり)
  • 7:30~16:00
  • 8:30~17:00
  • 12:00~20:30
  • 15:30~24:00
※残業は基本ありません
勤務地
【 転勤なし/マイカー通勤OK 】
広島県廿日市市桜尾1-12-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


広島県
交通アクセス
広島電鉄「 広電廿日市 」駅より徒歩10分
給与
月給23万円~ + 諸手当
◆賞与年2回(昨年度実績:6ヶ月分)

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※待遇条件の詳細については面接などでご相談ください。
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
└昨年度実績:6ヶ月分
諸手当
  • 通勤手当
  • 家族手当
  • 育児休業手当(全社員対象)
休日・休暇

…★ 年間休日123日 ★…


■休日
  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日

※ ウイスキー蒸留はシフト制(月8~9日休み)

■休暇
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 年次有給休暇
└平均取得日数:10~15日
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 借上げ社宅制度
  • 定期健康診断
  • 退職金制度
  • インセンティブ制度あり
  • 育児休業(全社員対象)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
1918年10月
代表者
代表取締役社長 白井 浩一郎
従業員数
100名(パート含む)
資本金
1億円
事業内容
  • アルコールならびに酒類の製造販売
  • 食料品工業(澱粉・ブドウ糖・嗜好飲料・調味料並食料品)の製造販売
  • 医薬品等の製造販売
  • 酒類の輸入ならびに販売
  • 飲食業および食品・雑貨類の販売
  • 不動産の賃貸ならびに売買
  • 化粧品の製造販売
  • 損害保険代理業
  • 生命保険の募集に関する業務
  • 前各号に付帯する業務・コンサルティングならびに投資
本社所在地
広島県廿日市市桜尾1-12-1
支店・直営店
< 東京支店 >
東京都港区浜松町2-1-15 Shiba Park B.L.D 7F

< SAKURAO DISTILLERY VISITOR CENTER >
広島県廿日市市桜尾1-12-1 (当社1F)
加入団体
  • 日本酒造組合中央会
  • 日本蒸留酒酒造組合
  • 日本洋酒酒造組合
  • 全国味醂協会
  • 広島県酒造組合連合会
企業ホームページ https://www.sakuraobd.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法

『 マイナビ転職 』の応募フォームを利用ください

『 この求人に応募する 』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

ご質問はお気軽に

※応募に関するお問い合わせがございましたら『 企業に質問する 』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
WEB選考の結果は、応募受付後1週間程度で応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
できるだけたくさんの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
  1. STEP
    1

【 Web書類選考 】

Web上でのエントリーシートをもとに書類選考を実施。
今後の日程については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

【 面接 】

当社の事業内容やあなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

【 内定 】

最終面接後、速やかに結果のご連絡を致します。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
2回を予定しております。
面接地
広島県廿日市市桜尾1-12-1

※県外からの面接交通費は当社が全額負担いたします。お気軽にご相談ください。
問い合わせ
株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー

住所
〒 738-8602 広島県廿日市市桜尾1-12-1
地図を見る

電話番号
0829-32-2111

会社・仕事の魅力

モチベーションアップ!待遇にも自信あり

<多彩なキャリア>

希望者のジョブチェンジも応援!
1社で様々な経験を積むチャンスがあり、
社員の定着率も高いことが特徴です。

また昨年、役職定年を導入したため、
ポストチャンスも増えていきます。
製造スタッフとしてステップアップを
目指す方にも最適な環境です!

\ ”転職して良かった” の声も /
  • 年間休日123日
  • 有休平均消化日数10~15日
  • 転勤なし
  • 賞与昨年度実績6ヶ月分
1世紀以上の歴史と圧倒的な実績・知名度に満足することなく、常に新しいことに挑戦する姿勢が魅力の同社。看板商品「桜尾ジン」をはじめとして人気は高まるばかりで、輸出量も増加中!海外からのニーズも拡大し、今後さらに成長の勢いを増していくことだろう。

さらに、社員同士の交流が盛んで社内の雰囲気が良いことから、退職者が少ないということも魅力だ。実際に30年以上活躍する社員も多いそう。
世界に誇る技術を身に付け、やりがいを感じながら働ける同社を〈最後の転職先〉にしてみてはどうだろう?

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。