キープしました。
辞退しました。

機械メーカーの【メンテナンス】★年休120日★賞与実績8.2ヶ月分 太洋マシナリー株式会社 ものづくりの基盤を支えて98年 *完全週休2日 *充実の手当

  • 正社員
  • 420万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2025/05/13
掲載終了予定日:2025/07/07

この求人のポイント

<先輩たちもほぼ全員が中途入社/直近3年の定着率も93%>未経験でも活躍できる環境を用意しています
■ 100周年目前!鋳造機械のリーディングカンパニー ■ 国内最上級の技術力で大手メーカーと直取引 ■ ものづくり企業として受賞多数!社内外から高評価 ■ 未経験OK!丁寧な研修+OJTでじっくり育成します ■ 協力体制◎ベテラン社員や他部署も手厚くフォロー ■ 年間休日120日×完全週休2日でオフ充実
<「大阪ものづくり優良企業賞」など受賞多数!>トヨタ、ホンダ、三菱重工などのほか、海外とも取引!
太洋マシナリー株式会社のPRイメージ

\まもなく創業100周年!/

私たち 太洋マシナリーは、創業98年の産業機械メーカーです。ものづくりに欠かせない「鋳造」を自動化・省力化する設備機械を業界に先駆けて製造・販売しました。その技術を活かして現在はリサイクル分野にも進出。機械の設計から製造、アフターメンテナンスまで一貫して自社で行っており、トヨタ自動車や本田技研、三菱重工など大手企業とも多数取引しています。

仕事内容

【充実の研修&サポート体制】当社製の機器・設備の保守点検や修理をお任せします。◆安定基盤の当社でイチから技術を身に付けて頼られる専門家に!

具体的には

■既存取引先への定期的な保守点検

お客様先を訪問し、機器・設備の不具合や困りごとがないかを確認します。

■故障・破損した機器や設備の修理

日程調整から現場の下見、部品の手配も一貫して担います。修理の準備段階から自身で行うためスケジュール調整もしやすいです。(月4~5件程)

入社後の流れ

▼本社研修あり!

ご経歴に応じて3か月程度、大阪本社で研修を行います。機械が完成するまでは、設計・調達・製造部門など多くの人が関わります。各部署で研修を行い、製品に対する理解を深めていきましょう。

※研修時の移動・宿泊費用は、全額会社負担です。マンスリーマンションをご用意します。

▼配属先でも先輩社員がしっかりサポート!

その後は、先輩に同行して実務スタート。
先輩と一緒に業務に取り掛かるので、ベテランのノウハウをじっくり学ぶことが出来ます。
ひとり立ちまでには1~3年程かかる見込み。あなたの習得度合いに応じて仕事をお任せしますので、ご自身のペースで技術を身に付けてましょう。
太洋マシナリー株式会社の仕事イメージ

長く使われる製品を支える重要ポジション

当社の製品は、ご購入いただいてから数十年に渡って使っていただくことも珍しくありません。だからこそ、定期的な保守点検がとても重要です。
時には「この部品、なぜ早くすり減るんだろう?」と、ちょっとした違和感に気づける目が、大きなトラブルを防ぐ鍵になります。

対象となる方

【未経験・第二新卒・正社員が初めての方も歓迎 】◆学歴不問 ◆ 先輩も9割が中途入社 ◆ ものづくりが好きな方大歓迎 ※要普通自動車免許<AT可>

\こんな方をお待ちしています/

  • 手に職をつけたい
  • 工業系の学校出身
  • 機械が好き
  • シェアトップクラスの安定企業で活躍したい
  • お客様に喜ばれることでやりがいを感じたい

<配属先について>

中部営業所には拠点全体で5名が在籍しており、20代~30代の若手メンバーも活躍中です!中途入社の社員も多く、「ものづくりに興味があった」「学生の頃から機械をいじるのが好きだった」という理由で入社を決めた先輩も。上司のことを「○○さん」と呼んでおり、上下関係なくフランクな雰囲気です。

<こんな経験があれば歓迎>※必須ではありません!

  • 機械工具を使ったことがある
  • 機械の保守・メンテナンスの経験

安定性だけでなく、待遇面もバッチリ!

  • 年間休日120日
  • 完全週休2日制(土日祝)
  • GWやお盆、年末年始にはそれぞれ6~10日間の長期休暇あり
  • 昨年度の実績は8.27ヶ月分
  • 住宅手当、家族手当、けんぽ手当、出張手当、食事手当等、うれしい手当が充実

★詳細は【募集要項】の欄をご確認ください!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

じっくり時間をかけて育成してもらえるため、応募時点で知識やスキルは問われません。しっかりとした研修制度があるので、前向きな姿勢で取り組める方であれば、着実にスキルアップしていけるでしょう。

この仕事に向いていない人

お客様に製品の状況を聞くなど、日常的に外部の方とのやり取りが発生します。おしゃべり上手である必要はありませんが、あまりにも会話が苦手な方は苦労するかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30(実働7時間45分)

※残業は月平均25時間程度
勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎!】


<中部営業部>
愛知県名古屋市中川区伏屋2丁目412番地

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
交通アクセス
  • 近鉄「伏屋」駅より徒歩約6分
給与

月給263,200円~352,300円+諸手当+賞与年2回(昨年度実績8.27ヶ月分)


※年齢、経験、スキルなどを考慮のうえ、優遇します。
※記載の給与には、一律支給の住宅手当の最低額6,000円と、20時間分/37,200円~49,800円の固定残業代を含みます。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
420万円~600万円

モデル年収例

年収500万円 / 30歳 経験5年
年収600万円 / 35歳 経験10年
年収800万円 / 50歳 経験20年
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(4月)
  • 賞与/年2回(7月、11月)※昨年度実績8.27ヶ月分
諸手当
  • 交通費支給(月150,000円まで)
  • 時間外手当(超過分および休日出勤分)
  • 外出・出張手当
  • 住宅手当(月6,000円~12,500円)
  • 家族・扶養手当(配偶者:月11,000円、子1人につき:月3,900円)
  • けんぽ手当
  • 役職手当
  • 食事補助(1日450円)
休日・休暇

★年間休日120日

  • 完全週休2日制(土日祝)
└祝日がある週は土曜日が出勤になる場合があります。

  • 年末年始休暇(9日)※2024年度実績
  • 夏季休暇(6日)※2024年度実績
  • GW(10日)※2024年度実績
  • 有給休暇(有給休暇取得促進制度あり)
  • 慶弔休暇
  • 特別休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇

※5日以上の連続休暇も可能です
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
  • 定期健康診断
  • 確定拠出年金
  • 制服貸与
  • 退職金制度
  • 財形貯蓄制度
  • 社員持株会
  • 報奨金
  • 産前産後休業(取得・復帰実績あり)
  • 育児休業(取得・復帰実績あり)
中途社員:藤田さんより
どんな機械も本当に正直です。人間が体調不良になると、頭痛がしたり咳が出たりしますよね。機械も故障する前にはいろんな症状を出して、”早く直してくれないと止まってしまうよ” と訴えてきます。
一番大切なのは、その症状や訴えに気づけるかどうか。一つとして同じ症状はないので、難しいというより 奥深さを感じます。それがメンテナンス業務にハマってしまう要因なのかもしれませんね。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 海外勤務・出張あり
  • 国内出張あり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 健康経営優良法人
設立
1934年4月(創業1927年4月)
代表者
代表取締役社長 渡辺 兼三
従業員数
92名
資本金
9,000万円
売上高
40億(2024年11月期実績)
事業内容
  • 鋳造工場用設備機械の製造並びに販売
  • 産業廃棄物の選別装置・処理装置の設計、製作並びに販売
  • 各種振動搬送機械及び、振動機械の設計、製作並びに販売
  • 各種ショットブラスト装置の設計、製作並びに販売 

<受賞歴>
  • 2018年2月/大阪ものづくり優良企業賞「夢・未来・ORIST賞」受賞
  • 2020年9月/第三回 学生に教えたい働きがいのある企業大賞「フジサンケイビジネスアイ賞」受賞
  • 2025年3月/健康経営優良法人2025の認定を取得
本社所在地
大阪府大阪市大正区鶴町4-1-7
拠点一覧
【営業所】
■西部営業部/大阪府大阪市淀川区三国本町2-18-43
■東部営業部/東京都港区芝5-1-9(豊前屋ビル3F)
■中部営業部/愛知県名古屋市中川区伏屋2-412
■広島営業所/広島県広島市西区横川新町8-25

【工場】
■本社工場/大阪府大阪市大正区鶴町4-1-7
■泉尾工場/大阪府大阪市大正区泉尾6-4-14
■福岡工場/福岡県糸島市二丈松末1083-1
関連会社
■太洋プラント株式会社
■太洋セツビ株式会社
■摂津機電株式会社
企業ホームページ https://www.omco-taiyo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
▼マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。

ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』から、お気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません
応募受付後の連絡
書類選考の結果はメールまたは、お電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
  1. STEP
    1

書類選考

Web上でのエントリーシートをもとに、書類選考をいたします。
  1. STEP
    2

面接

日程についてはご相談させていただきます。
  1. STEP
    3

★適性検査★

選考途中に簡単な適性検査を受検していただきます。
  1. STEP
    4

内定

速やかに結果をご連絡させていただきます。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
2回
面接地
【一次面接】
中部営業部:愛知県名古屋市中川区伏屋2丁目412番地

【最終面接】
本社:大阪府大阪市大正区鶴町4-1-7

※面接交通費は概算支給させていただきます。
問い合わせ
太洋マシナリー株式会社

住所
〒 551-0023 大阪府大阪市大正区鶴町4-1-7
地図を見る

電話番号
06-6556-1601

会社・仕事の魅力

太洋マシナリー株式会社の魅力イメージ1
太洋マシナリー株式会社の魅力イメージ2

あなたの“得意”が輝く場所を、見つけませんか?

■業界をリードする、ものづくりのプロ集団

1927年に創業し、鋳造用産業機械の専門メーカーとして長い歴史を誇る太洋マシナリー。鋳造で使われる振動技術を応用し1995年からは産業廃棄物の分別装置の分野にも進出しました。

トヨタ自動車や本田技研をはじめ、多くの企業からの信頼を得ている理由は、高い技術力と製品の豊富さ。
製品ラインナップはなんと100種類以上!当社だけでプラント設備をトータルに提供できるほど、多彩な製品を取り揃えています。

受賞歴も数多く、2018年「大阪ものづくり優良企業賞 夢・未来・ORIST賞」、2020年「学生に教えたい働きがいのある企業大賞 フジサンケイビジネスアイ賞」など、業界内外から高く評価されているんです。

■幅広い知識が身につく!“得意”を伸ばせる環境

太洋マシナリーの製品は、とにかくバリエーションが豊富。さまざまな製品に触れられるから、自然と幅広い知識が身についていきます。経験を積むうちに、「自分の得意分野」も見えてきますよ◎

逆に分からないことは、「あの人が詳しいから聞いてみよう」とチームで協力。お客様から信頼される理由は、この連携体制の良さにもあるんです!

■中途入社がほとんど!安心してスタートできる職場

メンテナンススタッフは、ほぼ全員が中途入社。だからこそ、新しく入社する仲間の気持ちが分るし、サポートも惜しみません!直近3年の定着率も93%と高水準です。
同社を取材して感じたのは、「老舗」という言葉に甘んじることなく、常に新しい価値を追い求めている姿勢でした。例えば、「大阪トップランナー育成事業」の認定。地域をリードする企業として、ものづくり人材の育成や技術革新にも積極的に取り組んでいます。
さらに、「エコアクション21」の取得や「健康経営優良法人」認定も。安定性・将来性ある会社を探している方にこそ、ぜひ知ってほしい企業です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

T.Hのプロフィールフォト
T.H さん(中途入社2年目)
メンテナンス
前職の経験 公務員

Q仕事について

簡単な点検は1人で対応するようになりましたが、まだ2年目ですし、「自信いっぱい!」というわけではないです。でも、先輩たちが手厚くサポートしてくださるおかげで日々成長できています。
また、6月には台湾出張に行くことになりました!ちなみに海外は初めてです…(笑)先輩社員と一緒ですし、現地には日本語が話せるスタッフさんもいるので、落ち着いて自分のできることをキチンと実践していければと思っています。

Q.会社の魅力

製品知識が豊富な別部門の方が同席してくださることも多く、毎回助かっていますし勉強になりますね。みなさん本当に優しくて、誰にでも相談しやすい雰囲気です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

F.Kのプロフィールフォト
F.K さん(中途入社20年目)
メンテナンス
前職の経験 メンテナンス

Q.やりがいは?

メンテナンスは、機械の故障を予防する「予防保全」と、壊れてから修理する「事後修理」に分かれます。可能な限り予防保全を目指しますが、老朽化した機械はどうしても事後修理が多くなります。機械が壊れた際に素早く駆けつけてササッと修理し、お客様から感謝の言葉を頂けたときが一番のやりがいに繋がっていると思います。

Q.求職者へメッセージ

機械を稼働させるためにはメンテナンスが必ず必要です。この先もニーズがなくならない仕事なので、技術や経験を引き継いでいきたいと考えています。そして変わりゆく時代に合うよう、社員みんながもっと働きやすくなるよう、社内改善をしていきたいです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

太洋マシナリー株式会社 ものづくりの基盤を支えて98年 *完全週休2日 *充実の手当

機械メーカーの【メンテナンス】★年休120日★賞与実績8.2ヶ月分

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。