この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:45 (休憩1.25時間/実働8時間)
|
勤務地 |
【東京支店】
東京都品川区南品川5-2-10 佐川印刷東京ビル 【京都支店】 京都府向日市森本町戌亥5番地の3 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都、京都府 |
給与 |
月給18万円以上
※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により優遇いたします ※残業代は別途支給いたします。 ※試用期間(6ヶ月)の、雇用条件に変更はありません。 |
昇給・賞与 |
給与改定/年1回(5月)
賞与/年2回(6月、12月) |
諸手当 |
■交通費一部支給(月額5万円まで)
■残業手当 ■役職手当 ■職務手当 ■通信手当 ■家族手当 |
休日・休暇 |
■週休2日制(土・日)※会社カレンダーによる
■祝日 ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給(初年度10日) ■指定休日(年間3日) ★年間休日108日 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備
■確定拠出年金 ■財形貯蓄制度 ■各種保養所あり ■会員制福利厚生サービス「えらべる倶楽部」 |
設立 |
1976年2月(創業1970年11月)
|
---|---|
代表者 |
代表取締役会長CEO 木下 宗昭
|
従業員数 |
1,615名
|
資本金 |
1億円
|
売上高 |
648億円(2021年度実績)※佐川印刷グループ計782億円(2021年度実績)
|
事業内容 |
【印刷ソリューション】
出版グラビア印刷、オフセット輪転印刷、個別情報印刷、製本・メーリング ビジネスフォーム印刷とOCR・バーコード、シール・ラベル、軟包材印刷 【デジタルソリューション】 自動組版とネット上での校正システム、カラーマネジメント、デジタルプリプレス、企画制作 【物流ソリューション】 物流機器・包装資材、文具・事務機器、FCSSシステム 【RFIDソリューション】 ICタグ荷物仕分識別システム、ICタグリユース・分離回収システム、 A4用紙送り状対応RFIDプリンタの開発、 超小型USB対応RFIDリーダ/ライタ開発、 ICタグ通塾セキュリティシステムの販売 |
本社所在地 |
京都府向日市森本町戌亥5-3
|
支店・営業所・工場 |
・札幌支店
・仙台支店 ・京都本社 ・盛岡支店 ・秋田支店 ・新潟支店 ・北関東支店 ・急便東京本社営業 ・東京支店 ・東京SRC支店 ・横浜支店 ・浜松支店 ・名古屋支店 ・小牧SRC支店 ・金沢支店 ・滋賀支店 ・京都支店 ・京滋支店 ・北大阪支店 ・大阪支店 ・広島支店 ・岡山出張所 ・高松支店 ・福岡支店 ・鹿児島出張所 ・本社工場/第2工場/第3工場 ・日野工場 ・厚木工場/厚木第2工場 ・千葉工場 |
企業ホームページ | http://www.spcom.co.jp/ |
応募方法 |
まずは応募フォームよりエントリーしてください。
追って、こちらよりご連絡をさせていただきます。 ※疑問点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内に、書類選考を通過された方のみにお電話またはメールにてご連絡いたします
|
採用プロセス |
【書類選考】
ご応募いただいたデータをもとに、書類選考を行います。 通過された方には面接の詳細について、 メールあるいは電話にて面接日時をご連絡いたします。 ↓ 【面接】 3回を予定しております。 書類選考を通過された方を対象に、面接を行います。 各面接の結果につきましては、1週間以内にご連絡をいたします。 ※一次面接時のみ、筆記試験を実施いたします。 ↓ 【内定】 最終面接を通過された方は、内定となります。 <備考> ※面接日時・入社日はご相談に応じます ※面接は3回を予定していますが、2回の場合もございます。 |
面接地 |
下記で実施いたします。
【一次・二次面接】事業所 【最終面接】本社 |
問い合わせ |
職種 |
企画・経営から探す > 企画・経営 > MD・バイヤー・店舗開発 > 仕入れ・バイヤー |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |