雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
仙台・新潟の各拠点で採用します!
|
勤務時間 |
9:30~18:00(実働7.5時間)※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)★残業が増えないような体制づくり現場の作業は基本的に日が沈むとできないため、余裕のあるスケジュールで取り組んでいます。 天候や工期計画の進捗状況によっては 残業が発生する場合もございますが、 基本的には残業が多くならないように体制を整えています◎ |
勤務地 |
【仙台・新潟で募集/U・I・Jターン歓迎/マイカー通勤可】
<本社> 宮城県名取市箱塚1-2-40 <新潟営業所> 新潟県新発田市真野原外2952-5 案件は全国各地に広がっています!北陸・関東エリアが中心ですが、案件は全国にあるため出張する場合があります。休みの日にはみんなで観光地を旅行したり、ご当地グルメを味わえるなど、楽しみながら働いています♪マイナビ転職の勤務地区分では…宮城県、新潟県 |
交通アクセス |
JR「名取駅」から車で約8分
|
給与 |
月給210,000円~300,000円 (一律手当含む)+各種手当
※試用期間3ヶ月(同条件) ※【給与アップ努力宣言企業】です。 モデル年収例
年収410万円
/
25歳
経験4年
/元土木業 (残業除く・賞与含む)
年収350万円 / 34歳 経験3年 /元小売店 (残業除く・賞与含む) |
昇給・賞与 |
昇給/年1回
賞与/年1回(計2ヶ月分 ※前年度実績) |
諸手当 |
通勤手当
家族手当 各種資格手当 時間外手当全額支給 休日移動手当(5,000円) |
休日・休暇 |
週休2日制(隔週土曜、毎週日曜、祝日)
(年末年始、GW、夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇) |
福利厚生 |
社会保険完備
制服貸与 PC・社用携帯貸与 |
社会に貢献! |
私たちの仕事は『安全を繋ぐリレー』ですインフラの老朽化など様々な場面でメンテナンスのニーズが高まっています。責任ある重要な仕事のため時には厳しいと感じる訓練も。ですが、安心・安全・信頼の積み重ねこそが、あなたの自信に繋がります。"人々の生活を守る"という使命感とやりがいを感じられる仕事です。今後、ますます必要になる技術を取得し、当社と一緒に成長してみませんか? |
設立 |
2016年6月17日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 重光 明秀
|
資本金 |
8,000,000円
|
事業内容 |
◆橋梁、風力発電所など 大規模構造物の調査
◆ロープを使用した高所での調査及び簡易施工 |
本社所在地 |
宮城県名取市箱塚1-2-40
|
JOINTECH(ジョインテック)とは |
橋梁、風力発電所などの大規模な構造物の調査・点検を一手に担っている会社です。まだ若い会社ですが、業績好調で右肩上がりに成長を続けています。「造る」時代から「守る」維持管理の時代の今、インフラの老朽化が問題視されているため、公共物の定期的な調査・点検が国によって義務付けられており、同社へのニーズも年々高まっています。
|
サポート体制も抜群! |
必ず複数人のチームで作業し、フィードバックにより、常時情報を更新しながら力量の差を埋めているので安心した作業が可能です。作業の方法や考え方など個人の"気づき"を大事にしており、先輩方と話し合える場が多いのも少数精鋭だからこそ。必要な資格以外にも土木系の資格などを学びたい場合は、セミナーも当社が全額負担しますので、どんどん学んでスキルアップできますよ!
|
企業ホームページ | https://jointech.co.jp/ |
応募方法 |
まずはマイナビ転職の応募フォーム 『この求人に応募する』 からエントリーしてください。電話からの応募も受け付けています→「022-748-7074」【備考】 応募の秘密は厳守します。ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web履歴書による書類選考の結果は応募受付後3営業日以内に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接地 |
本社:宮城県名取市箱塚1-2-40※日時等はお気軽にご相談ください。※WEB面接も実施しています。 |
||||||
問い合わせ |
株式会社JOINTECH
住所
〒 981-1234
宮城県名取市箱塚1-2-40
採用担当
株式会社JOINTECH 採用担当
電話番号
022-748-7074
備考
★WEB面接も実施中★
遠方の方もお気軽にご応募ください! |
|
(右) 江井 さん(中途入社3年目)
メンテナンス
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。