キープしました。
辞退しました。
西山製麺株式会社の企業ロゴ

【製造技術職】未経験歓迎☆『味の追及』『新商品づくり』を担当 西山製麺株式会社 《創業1953年》☆札幌ラーメンの立役者☆機械だけに頼らない製法

情報更新日:2024/12/10
掲載終了予定日:2025/02/17

この求人のポイント

《希望とタイミングで世界中が勤務地に》札幌ラーメンを支えてきた西山製麺はいま世界をマーケットに展開中
安定基盤◎|1953年創業の知名度抜群の製麺メーカー 高定着率◎|穏やかな社風で定年まで勤める社員多数 やりがい◎|機械だけに頼らない、人の目で見る製造 事業展開◎|全国のみならず世界中で愛されています 未経験OK◎|イチから時間をかけて丁寧に教育します キャリア◎|将来は西山製麺を世界に発信する仕事も
《スマホで簡単に応募できる設定にしてます》基本的に転勤はありませんが希望次第では… 海外での勤務も!
西山製麺株式会社のPRイメージ

\私たちの創業は昭和28年/

良質な素材と丁寧な製品づくりで
「こだわりのラーメン」をお届けしています。
北海道ブランドは全国的に人気があるため、
私たちの商品に興味を持ってくださる
専門店・食堂さんは国内・全世界に多数!

海外に進出するラーメン店を支援する
プロジェクトも増えており、
今回はさらなる体制強化のための増員募集。

お客様の「おいしさのパートナー」を、
一緒に目指しませんか?

仕事内容

《製造~出荷までに関わる [高度製造技術] [生産管理] [商品開発] いずれかに配属》自分に自信が持てる!当社ならではの『やりがい』をご紹介します!

具体的には

当社の製造職の特徴は機械だけに頼らず
『目で見て』『手で触って』『味を感じる』
人の判断で品質を見極めて作ることです。

西山ラーメンの味を守り、
さらに進化させていくために、
各部門が一体感を持って製造を行います。

製造技術、生産管理、商品開発などに
それぞれ重要な役割があるんです!

─■製造技術■─

北海道の小麦や水を使った製造を行い、
その日に仕入れや気候を考慮した上で、
配分・ちぢれ具合・色・太さ…などが、
最高の状態になるように調整を行います。

現存の500種類以上の商品が、
この製造技術部門から世に出ていきます!

─★生産管理★─

市場を見て需要と供給を考慮し、
必要量を予想して最大効率で、
生産が行えるように計画を立てる、
構造部門のブレインとしての役割です。

どの商品にどれくらいの時間をなど、
当部門が立てたスケジュールに従い、
工場全体が稼働していきます!

─◆商品開発◆─

当社の新商品を生み出す、
プライベートブランドを商品の企画と、
商品の食品表示・微生物検査などの、
品質管理まで幅広く行います。

商品についてを成分から考え、
突き詰めていくことを担当します!

\注目/

1日約15万食を製造することもあり、
海外35カ国にも輸出されています☆

~入社後の流れ~

まず全ての社員の職歴に応じて
製造部門などで6ヵ月以上の
研修を受けてもらっています。

研修後は適性を考慮し、
それぞれの部署でOJTを行います。

また人事考課は毎年2度行っており、
希望に応じて他の部署へ異動したり、
同じ部署で専門性を高めたりして、
個人に合わせた能力アップを行っています!

対象となる方

《選考で最重視しているのは『ラーメンが好き』という気持ちです》☆未経験歓迎 ☆一緒に北海道の食を支えましょう! ─スマホで簡単に応募できます─

\ラーメン好きポテンシャル採用/

活躍している先輩に共通することは、
『とにかくラーメンが好き』ということです。

入社後は毎日ラーメンのことを考える、
そんな日々が続きますので、
ラーメン好きは当社で活躍する
ポテンシャルがすでにあるんです!

経験やスキルは一切問わずに、
お人柄を重視した選考を行いますので、
我こそは!という方は気軽にご応募ください☆

【こんなやりがいがあります!】
ラーメン店と一緒にオリジナル商品を
開発することも多く、500種類以上の麺を
生み出してきました!

【こんなスキルは優遇!】
◆栄養士、管理栄養士の資格をお持ちの方
◆食品会社などで製造の実務経験がある方

\世界に向けて西山ラーメンを発信中/

当社は日本の発信にとどまらず、
世界に羽ばたき展開しています。

現在は海外35カ国にて
300店以上の専門店に直接、
商品をお届けしています。

5年後・10年後には、
さらなる展開を予定しているため、
現時点で英語が得意でなくても、
希望があれば海外での勤務も可能です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎いろんなことに興味を持てる方

商品開発や部署間の異動や海外転勤など、
新しいことにチャレンジできる機会が
たくさんある会社なので、ぜひ環境を
生かして活躍してください!

この仕事に向いていない人

△同じやり方に固執してしまう方

ルーティーンワークに思われがちですが、
仕入れたそれぞれの原料の微妙な違いや、
その日の気温や湿度などによって、
柔軟に対応することが重要な職人業です!

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
8:00~17:00(うち休憩1時間)

上記を原則とした1年単位の変形労働時間制
(年間週平均40時間以内)

★仕事終わりのプライベートも充実できます!
勤務地

《転勤が出来ない方は相談可能/マイカー通勤OK》

【本社】
北海道札幌市白石区平和通16丁目南1-1

◇駐車料金は1ヵ月1000円(収入は社員福利厚生に活用)

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与
【最低保証金額】
◆21歳以下 /月給 197,000円~
◆22~25歳/月給 205,500円~
◆26~28歳/月給 208,300円~
◆29歳~ /月給 214,000円~

※経験・能力を考慮して決定いたします。
※試用期間:最長3ヶ月(同条件)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年3回(4月・6月・12月)
諸手当
通勤費(規定有)
住宅手当(11,000円 ※世帯主などの条件あり)
技能手当(2,000円~20,000円)
休日・休暇
◇4週8休のシフト制(原則 日曜休)
◇年次有給休暇
 (初年度10日、以後年数に応じて最高20日)
◇慶弔休暇(結婚・忌引)
◇産休、育休
◇介護休業制度

\働き方改革が決定/

3年後に年間休日120日以上の、
休日数にすることがすでに決定しています!
福利厚生
社会保険完備
財形貯蓄
簡易保険団体割引制度
損害保険団体割引制度
自社製品割引購入制度
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 社内見学可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
  • 地域未来牽引企業
  • 未経験入社5割以上
設立
1963年12月
代表者
西山隆司
従業員数
251名
資本金
9,000万円
売上高
45億400万円
事業内容
・生ラーメン、冷凍めん、焼きそば、うどん、
 そば、スパゲッティー、中華皮類、調理めん、
 餃子などの製造販売
・各種めん類スープ、惣菜類の販売
・学校給食めんの委託製造
・食材、食料品の仕入れと販売
・外食店の開店、調理指導
・北海道の物産観光展などへの出店
・開業コンサルタント
本社所在地
〒003-8701
札幌市白石区平和通16丁目南1-1
企業ホームページ https://www.ramen.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

★スマホでも簡単に応募できます★


『応募する』ボタンより、
所定の応募フォームに進み、
必要事項を入力して送信してください。

*お電話でお問い合わせOK
*応募の秘密厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません。

◎Web面接も対応可能です
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、ご応募頂いてから7日以内に、
応募者全員にメールか電話にてご連絡します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

お送りいただいた応募データをもとに
合否を決定いたします。
  1. STEP
    2

▼1次面接・適性検査

条件や待遇など当社について説明し、
ご経歴なども簡単にお伺いします。
  1. STEP
    3

▼最終面接

当社での展望や意欲などを、
ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    4

▼内定

入社日はご相談に応じます。
書類選考のポイント
面接というイメージではなく、
お互いに納得して入社してもらうための
話し合いに近いと思います。

・給与条件
・待遇面
・会社
・仕事

などについて、
包み隠さずお話ししますので、
安心してお越しください。
面接回数
2回
面接地
003-8701
北海道札幌市白石区平和通16丁目南1-1
問い合わせ
西山製麺株式会社

住所
〒 003-8701 北海道札幌市白石区平和通16丁目南1-1
地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

電話番号
011-863-1331(代表)

会社・仕事の魅力

西山製麺株式会社の魅力イメージ1

暖かい職場環境のなか、腰を据えて活躍できます!

―◆世界に羽ばたく"西山ラーメン"

昭和28年8月の創業以来、
生ラーメン、冷凍めん、焼きそばなどの
製造販売をはじめ、
ラーメン専門店や食卓を支えてきた当社。
最近では、従来のちぢれ麺の形ではなく
北海道小麦100%使用の麺、
全粒粉の麺、ストレートの麺など
個性的な麺も幅広く製造しています。

優れた技術と経験豊富な仲間たちにより、
完成度の高い商品を生み出すことで
絶大な信頼を頂いています。

―◆チームワークの良さ

営業、製造、研究開発、管理部門など
各部門と連携し、毎年60種類の麺類や
お土産などを製造しています。

「お客様の笑顔のため」という
共通の想いを持ちながら、
お客様が望む商品を提供していることが
私たちの大きな強みです。

―◆地域貢献

小学校の社会見学を毎年受け入れており
年間約1,300の子供たちへ、
"美味しい食品へのこだわり"を通して
働くことの大切さを伝えています。
普段何気なく食べているラーメンには、
作り手のこだわりが隠れています。
そしてよりおいしいラーメンを作るために、
西山製麺も日々努力を重ねています。

札幌では知らない人がいないほど
有名になった今でも、新しい挑戦を続け
2014年からドイツとアメリカに
販売会社を設立しています。

また2026年からはドイツで
現地製造が始まります。

そんな変化とやりがいの大きい同社で、
「自分なりの働き方を見つけて活躍したい」
そんな方は是非ご応募ください!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん(中途入社)
品質管理
私の担当業務は、微生物検査で
製造現場から製品のサンプルを抜き取り
毎日60品ほどの検査を行っています。

検査の合間には、食品安全に関する法律を
勉強することもありますね。
学んだ知識は、他の部署とも共有し
職場内のコミュニケーションの
ひとつにもなっています。

最近は、海外のお客様とのやりとりも多く
輸出国の法律を調べて使用できる材料を
組み合わせて商品開発をすることもあり、
大きなやりがいを感じています!

先輩社員にお話を伺いました

M さん(中途入社)
製造
業界未経験ではありましたが、
食品の仕事に興味があり当社に入社しました。

当社には生ラーメン、御土産、学校給食、
冷凍麺、餃子、チャーシュー等の製造部門があり
各5~10人程のグループで行っており、
私は生ラーメンの製造を担当しています。

大きな製麺機械や包装機の使い方は
先輩方が丁寧に教えてくれました。

特にケガをしないようにと、
危険個所や危険行為については、
厳しく教えていただき、今も心に残っています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

外食、流通、海外、企画開発…数多くの販売チャネル★【営業職】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

西山製麺株式会社 《創業1953年》☆札幌ラーメンの立役者☆機械だけに頼らない製法

【製造技術職】未経験歓迎☆『味の追及』『新商品づくり』を担当

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。