この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
採用予定人数 |
1
|
勤務時間 |
9:00~17:00(実労働7時間)
※残業平均30時間/月 |
勤務地 |
【転勤なし】
東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩6分 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩7分 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
月給 250,000円~450,000円
※前職の経験や能力も考慮して給与額を決定します。 ※試用期間(1ヶ月)も待遇面の変更はありません。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~540万円
|
昇給・賞与 |
■昇給/なし(契約更新時に昇給の可能性有)
■賞与/なし |
諸手当 |
■通勤手当
■子供手当 ■時間外勤務手当 ■食事手当(現物) |
休日・休暇 |
<年間休日120日以上>■完全週休2日制(土日休み)※休日出勤の場合は、振り替え休日を取得できます。 ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■特別休暇 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備
■退職金制度 ■育児・介護休業 ■再雇用制度 ■財形貯蓄 ■住宅資金融資 ■借り上げ社宅制度(条件あり) ■職員食堂あり ■福利厚生クラブ法人会員 |
その他 |
■雇用期間:2025年4月以降(応相談)~2026年3月31日 (有期契約)
※試用期間1ヶ月 ※最4長年までの期間内において、次年度以降契約を更新する可能性あり ※契約更新時、成果や実績を考慮して昇給の可能性あり |
設立 |
1962年10月1日
|
---|---|
代表者 |
会長/笹川 陽平
|
従業員数 |
144名(2024年4月1日時点)
|
資本金 |
- ※基本財産287億円
|
事業内容 |
■海洋船舶関連事業/海と日本プロジェクト、海洋開発人材育成、Seabed_2030など
■子ども・若者関連事業、ヤングケアラー支援事業/子どもの貧困対策、特別養子縁組支援など ■障がい者関連事業、V500との連携事業/障害者就労支援など ■災害関連事業/発災時支援、復旧・復興支援、災害に備えた拠点整備事業等 ■寄付事業/寄付型自動販売機、遺贈寄付など ■海外協力事業/ミャンマー人道支援、アフリカ農業支援、ハンセン病制圧支援など |
本社所在地 |
東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル
|
企業ホームページ | http://www.nippon-foundation.or.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。
<応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当財団の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、10営業日以内にご連絡差し上げます。
※本掲載中に複数回ご応募された場合は、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせていただきます。 |
||||||||||
採用プロセス |
※選考の過程で履歴書、職務経歴書等書類の提出を求める場合があります。
※選考の過程で適性検査の受検をお願いする場合があります。
|
||||||||||
面接回数 |
3回
|
||||||||||
面接地 |
1次・2次:WEB面接
最終面接:弊財団ビル 【アクセス】 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩6分 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩7分 |
||||||||||
問い合わせ |
公益財団法人 日本財団
住所
〒 107-8404
東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル
備考
【アクセス】
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩6分 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩7分 |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |